 
      
      
    コメント
 
            KT
室内だと日中は肌着とタオル生地やコットン素材の物を着せていました!
お出かけも7部丈に羽織れる物を用意して暑さと寒さどちらにも対応出来るようにしていました😊
夏場はよく汗をかくので、1-2サイズ大きめの肌着を多めに買いました!
お出かけ時は薄手のラッシュガードを必ず着せていました…日焼けと虫除けです😌
 
            まみたす
ありがとうございます😊❣️
参考になりました🙇♀️
 
      
      
     
            KT
室内だと日中は肌着とタオル生地やコットン素材の物を着せていました!
お出かけも7部丈に羽織れる物を用意して暑さと寒さどちらにも対応出来るようにしていました😊
夏場はよく汗をかくので、1-2サイズ大きめの肌着を多めに買いました!
お出かけ時は薄手のラッシュガードを必ず着せていました…日焼けと虫除けです😌
 
            まみたす
ありがとうございます😊❣️
参考になりました🙇♀️
「肌着」に関する質問
 
            現在最高気温20度弱ほどの地域に住んでますが、同じような地域にお住まいのお母様方、この時期小さなお子さんにどんなアウター着せてますか? 最近は半袖肌着にトレーナーを着せてます。 今日みたいにちょっと肌寒い日は…
 
            寝る時の服装迷子です💦 今は長袖ボディースーツ+レッグウォーマー+スワドルですが、足「太もも」が冷たいです。 その上にブランケット掛けたらちょうどいい感じなのですが、突然死の予防ため掛け布団はだめと言いますよ…
 
            寝る時の服装がわかりません💦 下の画像のような場合、肌着なしでパジャマ着るんでしょうか?首座り前なのでパジャマではなくロンパース(カバーオール)なのですが、肌着なしでロンパースかカバーオール着るんでしょうか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まみたす
ありがとうございます😆
ちなみに肌着はロンパースですか??
そろそろ肌着を買い替えたいのですが
まだ最初に買ったコンビ肌着を
着させていて、、、😢💦
KT
たっちでオムツ替えの時に歩き回るようになるまではロンパースでした!
夏は半袖の物とノースリーブの物を買い
寝返りを打ち出すとスナップボタンを止めるのに苦労したので、何枚かはワンタッチの物(マジックテープのような物)にしましたがこちらの方が夏も冬も重宝しました!