
妊娠5週目でつわりが酷くてしんどいです。つわりの軽減方法や赤ちゃんに栄養がいくか心配です。何かアドバイスありますか?
初めての妊娠です
今5週なのですが、つわりが酷く
眠気、吐き気、嘔吐、匂いつわり
初めての不安と初めてのつわりのキツさに涙してしまいます
自分でも母親になるのに情けないと思うのですが
どうしてもきつく、しんどいです
つわりがきつくて軽減させる方法、何か紛らわせる方法教えてください。
あと、つわりが酷い時はゼリーなどでも赤ちゃんには栄養がいくのでしょうか?
無理にご飯を食べていたのですが日に日に吐き気が酷くなるのでご飯を食べることがしんどくなってきました。
- みちゃ(4歳5ヶ月)
コメント

なつか
つわり大丈夫ですか?
私も初めての妊娠で悪阻が酷く何度も妥協しました( .. )
こんなので本当に母親に
なれるのかと不安と目に見えない何かで毎日押し潰されそうでした。でもこんな私でも
なんとか乗り越えられたので
大丈夫です!
その時期の赤ちゃんは
お母さんの栄養いっぱいの
袋の中で守られているので
大丈夫みたいですよ♡
お母さんは無理せず自分のペースで食べれる時に食べれるものを食べて下さい!!

めたもん(Lv25)
全然情けなくなんか無いです!
わたしは妊娠6ヶ月まで悪阻で8キロ痩せましたがその後つわりが嘘の様になくなり臨月の時は合計で17キロ増えましたw
悪阻の時はひたすらビスコ食べてました😇
ジュースとかアイスだけでもいいからなにか口に入れてって先生から言われてたので色々試した結果がビスコでした🙂先生からは食べれる物なら駄菓子とかでもいいって言われてたのでゼリーが食べれるならゼリーだけでもいいと思います!
無理せず頑張って下さい💓
-
みちゃ
励ましの言葉ありがとうございます。
ゼリーじゃ栄養いかないんじゃって不安になって……でも食べれるもので大丈夫なら食べれるものを食べれる時に食べて見ようと思います💦- 4月27日

はーくんママ
つわり辛いですよね💦
初期の頃は胎盤が完成していなくてお母さんがとる栄養の影響をほとんど受けないので、食べられるもので大丈夫ですよ😌
今の時期病院に行くのも大変ですが、点滴してもらうだけでも少しは楽になりますよ😣
つわりの薬もあるので、お医者さんに相談してみてください😊
-
みちゃ
かなり辛いです……
もう少しの辛抱なのはわかってるんですが、やっぱり辛いものです。
ありがとうございます😭- 4月27日

ぺん
お疲れ様です。
私は炭酸を飲む、食べられるものを食べる、思い切って吐くでした。人によって軽減されることが違います😢色んなつわりがありますし……。
赤ちゃんへの栄養は行っていますよ、あまりにも体重が減ったりするのは良くないですが、食べられない時は無理せず食べられるもの、食べたいものを食べた方が良いです👍
-
みちゃ
食べられるものだけをとにかく食べて頑張ります😢- 4月27日

ポコママ
情けなくなんかないですよ‼︎
つわり、ほんと辛いですもん。
人それぞれ程度が違いますもん辛いもんは辛い‼︎
わたしも入院する程だったので経験談として参考にして下さい^ ^
ママの食べれるもの、
食べたい物でオッケーです◎
無理してこれ食べなきゃとか飲まなきゃとか頑張らなくても赤ちゃんは今までのママの蓄えから成長するんだよ✨と、看護婦さんに言われました。
水分は摂れたら摂って下さいね。
水分も取れないし、吐いちゃう位になるとつわりを超えて重症悪阻じゅうしょうおそ、っていう病気になる可能性もあるので病院行くことをオススメします。
つわり軽減のリストバンドも買ってみたりしました(^^)
気持ち落ち着いたかも?でした(^^)
-
みちゃ
優しく教えて下さりありがとうございます😭
妊娠する前はつわりをなめきってました。妊娠したい、子供を授かりたいと思いやっとの思いで授かれ涙を流すほど嬉しかったのですがつわりが日に日に酷くなり気も滅入ってしまい母親失格なのでは、と思いもっと不安と色んなものに押しつぶされそうになりそうでした……今は食べれるものを食べ頑張ってつわりを乗り越え元気な赤ちゃんを産みたいと思います。ありがとうございます。- 4月27日
-
ポコママ
今はほんと辛いと思います。
1日1日しんどいですよね。ほんと過ぎ去るのを待つしかないんです😢
わたしも体外受精4回目で授かったので本当嬉しくて。
でも、毎日病院でもう妊娠やめたいって思ってました。
でもやめなくて良かったって、心底いま想えてます。
ほんと我慢はダメなので、こんな時期ですが水分摂れなくなったら病院受診して下さいね!
無理しない。
弱音吐く。
水分とる。
病院行く。
お大事にしてくださいね- 4月27日
-
ポコママ
あ、食べれた物でおすすめ
赤ちゃんせんべい
無臭で味もそこまでせず、
なにせ吐きやすい。
あと食パンとおかゆ
この2個も吐きやすくて、おすすめです💧笑- 4月27日
-
みちゃ
参考にしてみます。
ありがとうございます💦- 4月27日

奮闘ママさん
私はつわりが酷くて苺と冷やしたおしぼりとウィダインで乗り切りましたm(._.)m夜だけは少し食べなきゃと冷やしたお粥やおもち食べてました😅冷やすと匂いが抑えられると聞いたので!検診の時赤ちゃんはちゃんと育ってましたがずっとゼリーにするわけいかないのでおもちや冷やしたお粥果物沢山の手作り野菜ジュースなど口にするようにはしてました!大変ですがつわりももう少しでお別れですから頑張ってください♡元気なお子さんを産んで下さい(*´꒳`*)
-
みちゃ
参考にしてみます、ありがとうございます😢
頑張って乗り切って元気な赤ちゃん産みます。- 4月27日

はな
悪阻辛いですよね。
私も妊娠生活2回とも酷い悪阻で苦しみました😭
情けなくなんかないですよ。
母親は完璧な生き物ではありません。
子供と一緒に成長して逞しくなるだけです☺️
無理に食べなくても大丈夫ですよ。
全く食べなくても赤ちゃんは母体から無理矢理栄養を取っているので。
ただ母体が心配なのであまりにも食べられないときは産婦人科で相談して点滴やビタミン剤を処方して貰ってくださいね🙌
私も軽減させる方法を妊娠中ずっと探していましたがちょっとマシになったのは酸素スプレーを吸ったら一時期に気分が楽になりました。
「悪阻 酸素 高山病」で検索してみてください🙆
あとはYouTubeで大食い動画をひたすら見て気を紛らわしてました😂
-
みちゃ
ありがとうございます、参考にさせてもらいます。
- 4月27日

みぃまま
つわりしんどいですよね💦
大丈夫ですか??
私はつわりが酷くて
何も食べれないし何も飲めないし
匂いもダメだし車も無理になって
ずっと吐いてたので
つわりの漢方を貰って
毎日4時間点滴してました😭
安定期に入ってもつわりが治まらず
その後切迫で入院になり
つわりで動けず切迫で寝たきりで
全く動けず生まれるまで
毎日のように泣いてました💧
つわり中は食べれる物を食べて
飲める物を飲むので大丈夫ですよ🙆♀️
-
みちゃ
我が子のためにって我慢するしかないです……😢
酷い方はかなり酷いですよね。- 4月27日

とも
つわりはほんっっと辛いですよね💦
周りの人は理解してくれてますか?支えてくれますか?
まだ鮮明に覚えてるので気持ち分かります!
ほぼ毎日泣いてました。
ひどい人は入院とか点滴とか体重が10キロ近く減ったとか聞くので、自分的にはホント苦しかったんですが私のつわりなんて大したことないんだな……って思うのが余計辛かったです。
もっと酷い人と比べられると弱音も吐いちゃいけないような気がして。
-
みちゃ
一緒に住んでる彼には気持ち悪いとばかり言ってしまいます💦新米パパ、新米ママなのでまだまだ知識がなく勉強不足で戸惑いばかりですが……。
私もそれは思ってました
何故かストレス溜めちゃいけないのにもっと辛い人がいるから我慢しなきゃって心のどこかで思ってしまって、だから爆発的に泣いてしまうんですよね。- 4月27日

めめり
つわりしんどいですよね、、
私はポテチばっか食べてました笑
普通のご飯がなかなか食べられなくて、食べてもすぐ吐いての繰り返しだったので、お茶漬けにして食べたり工夫しましたが大体吐いてました。
仕事をしてるときや、なにかに集中してるときが一番マシでしたが、こんな時期なので仕事も中々怖いですよね😢
時間経てばご飯も食べれるようになったので、そこから栄養取るように頑張りました🥺
-
みちゃ
ご飯も見たくないし匂いも嫌であまり食べたくもなくて💦
脂っこいものも今は受け付けず……フルーツかゼリーが1番自分にとっていいみたいで……
いつか、落ち着くと思って今は頑張ります。- 4月27日

しぃあ
私、2人目ですが、キツいもんはキツいです。泣いて良いと思います。母親だって人間だもの。情けなくても良いと思います。
1番いけない事は、辛いのに辛いと言えない事かな…と。
私の場合は、お天気や室温も関係してるのかな…と。お天気はどうにもできませんが、室温は、朝晩は1枚羽織る位の設定、お昼は心地良い位にしています。
軽減方法や紛らわせる方法…いずれも気休め程度かと思いますが…
ツボ(サイバンドとかいったかな)、ビタミンB6サプリ、病院でお薬、点滴…等があると思います。
脱水からくる嘔吐もありますので、水分をこまめにスプーン一杯ずつでも摂られると良いですね。
胎盤が出来るまでは、エコーで見た卵黄嚢が赤ちゃんのお弁当(栄養)となるので、母体が妊娠継続できる程度に脱水だけ気をつけていれば良いようです。
-
みちゃ
ありがとうございます💦
- 4月27日

マママ
つわりほんとにしんどいですよね🥺🥺
私も1人目から苦しみましたが、今思えばあんまり体重増えなくてよかったと思えます☺️(笑)
つわりのとき、いつもはまずくて飲めないOS1を飲める人が私の周りに結構いました!
よかったら試して見てください😉
合わずにもっと気持ち悪くなってしまったらすいません😭
-
みちゃ
ありがとうございます、試して見ます💦
- 4月27日

マママ
つわりほんとにしんどいですよね🥺🥺
私も1人目から苦しみましたが、今思えばあんまり体重増えなくてよかったと思えます☺️(笑)
つわりのとき、普段はまずくて飲めないOS1を飲める人が私の周りに結構いました!
よかったら試して見てください😉
合わずにもっと気持ち悪くなってしまったらすいません😭
みちゃ
初めてだらけで不安です。つわりも落ち着く時間の方が少なく妊娠発覚した時に比べると段々寝込むことが多くなり家事も手につかなくなりご飯の匂いも嫌になりで……