※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おじゅん
子育て・グッズ

夜泣きがひどくて困っています。寝言泣きも多く、お座りしてから寝ぼけてお座り体勢になって泣くことが増えました。泣き続けており、抱っこしても泣き止まず、寝相も悪くマットレスから落ちることも。生後半年からこんなものでしょうか。

夜泣きってこんなものですか??

もともと寝言泣きも多いしお座りが出来るようになってから寝ぼけてかお座りしてしまって起きる泣くが増えてきたんです。

今日かなり酷くて、、
数時間どころか五分おきに寝ては寝相でお座り体勢になって起きて泣く、、
落ち着かせて寝てもまた数分で寝相ですぐ起きてギャン泣き、、
おっぱいあげて寝た〜と思ってもまた数分で起きて繰り返しもう2時間、、
みんな夜泣きってこんなもんなんでしょうか笑
ほっといても泣き続けるしトントンしても微妙で抱っこするとびっくりするのか、抱き上げた瞬間、完全起きてないからか飛び上がるほど泣き叫ぶし心折れてます、、

いびきもたまにあるし寝相も悪すぎてマットレス(敷布団)からいつも落ちてしまいます。生後半年からこんなものなのでしょうか、、。

コメント

RRmama

うちも今日そうでした😭😭

19時から寝返りをずーっとして寝付けないようで泣いて少し寝てすぐ泣いて…やっと寝付いたの23時過ぎでした💦今日は暑かったので家の中が暑くなっていた+新しいおもちゃで沢山遊んだ+今日ずり這い出来るようになりかなり動き回っていて、お昼寝も少なかったからなのか興奮して寝付けなかったのか…😓

夜泣きの定義がわかんないですよね😭

  • おじゅん

    おじゅん

    コメントありがとうございます。
    そうだったんですね、、周りのママ友は今のところそんな苦労がないようでうちの子だけ?!とつい悩んでました。
    仲間がいると思うと心強いです!
    今夜はお互いゆっくりできますように、、!

    • 4月27日
moe

うちはもうすぐ6ヶ月になる娘です!
泣くことはないのですが、娘も寝相が悪くて布団からほぼ毎日落ちてるし夜中必ず起きて大声でうなってその声で毎晩起きます😭😭笑
叫んでる時もあるし、大体はゔ〜〜ってうなってます!
授乳したらすぐ寝てくれる時もあれば、おじゅんさんと同じように数分で起きてまた寝かしつけての繰り返しで気づいたら外が明るくなってる事もあります😭😭しんどいな〜と思う時とか眠気に勝てず娘は寝てないのに自分が寝落ちする事も結構あって、最近は娘が隣で大声出してるのに自分が爆睡しててすぐに気づかない時もあったり、、😂笑笑
これは永遠には続かないから今は頑張ろうって思って過ごしてます!!

しんどいけど頑張りましょうね😌💪

  • おじゅん

    おじゅん

    毎回ギャン泣きから始まる繰り返しなので少ししんどいです、、でも娘さんの話を聞けて参考になります。仲間が居ると思うと、今夜頑張れそうです!
    コメントありがとうございました!!

    • 4月27日