※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sa
家族・旦那

旦那がコロナになってしまい、いま別々に暮らしています。色々このこと…

旦那がコロナになってしまい、いま別々に暮らしています。
色々このことで大げんかにもなったりで、私も自分のことで精一杯なのですが、妻として離れていても夫を支えてあげれたらなと思っております。
幸い軽症でいまのところ味覚臭覚以外はなにも症状ありませんが身動き取れず気持ち的にもしんどいかとは思います!

離れていながら支えてあげるってどうすればいいんでしょうか?

コメント

ずっとお腹すいてる

それは大変でしたね😭💦
というか現在進行中で大変ですよね!😢
一番は心配しているということを伝えることではないでしょうか?
電話ができるなら、体調はどうなのか、娘さんの様子、治ったらしたいこと、早く一緒に暮らしたい、などを話すと自分を気にかけてもらえているんだなって嬉しくなると思います!
ご主人早く治りますようにお祈りしております。

ママリ

旦那さん心配ですね😭😭


お子さんと応援ムービー撮って送ってあげるのはどうでしょう?✨

deleted user

やはり子どもの動画が1番心強いかとおもいます💕saさんも優しいですね。

はじめてのママリ🔰

すみません、ご主人が、コロナになられたとの事ですが、比較的すぐに検査はして貰えたのでしょうか?
凄く気になります。。

  • sa

    sa

    検査は旦那の職場でもコロナの重症の人がでてたので、その人の濃厚接触者という扱いになり、発症してから1週間すぎたくらいでしてもらえました!保健所もパンク状態ですぐの検査は難しかったです😣

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて頂きありがとうございます!
    そうなんですね、
    まだ療養中なのでしょうか?
    今もまだ旦那さんだけ、ホテルで過ごされてますか?
    大変かと思いますが、頑張って下さい💦

    • 4月30日
(´・∀・`)

ずっと味覚がなかったのでしょうか?それとも一瞬??味覚は戻ったりなくなったりするのか、お分かりになるなら聞きたいです!

  • sa

    sa

    味覚は解熱して3日後くらいから突然なくなったようで、現在で3週間ほどたちますがまだ完全復活はしてないみたいです😨

    • 4月30日
  • (´・∀・`)

    (´・∀・`)

    そおなんですね、、、
    お熱は何度くらいなのでしょうか?

    • 4月30日
ネロ

貴重なお話ありがとうございます(>ω<。)

待っててあげることしかできないですよね
LINEとかはできるんですか?

入院だと連絡とれないと聞いたので