※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(^^)
妊娠・出産

赤ちゃんがいる家庭の地震対策について知りたいです。小さい子供が2人いて、新生児が産まれる予定です。

最近地震が多く、そろそろしっかりと
備えないといけないなと思い
色々調べてるのですが、
赤ちゃんの居る家庭とでは全然意見が違いますよね。
何が必要になるんでしょうか🥺

小さい子供が2人とあと1週間で新生児が産まれてきます😢

コメント

お腹痛い

3日間なにも調達せず生きていけるようにしていればなんとかなるかなと思って、3日分のレトルト食費4人分、水、トイレを用意してます!
あと電気がなくてもスマホ充電できる懐中電灯も!

  • (^^)

    (^^)

    充電器用の懐中電灯いりますよね🤔
    ありがとうございます💕

    • 4月26日
deleted user

津波や土砂崩れなどの危険性があるところにお住まいや、地震で家が倒壊して住めなくなりそうなら、地震後一旦は避難されると思うので、その時用のすぐ持ち出せる子どもの避難セット(オムツや軽食、着替え、離乳食、お尻拭きなどのお世話できるもの)をリュックに用意してるのと、落ち着いてから取り出せたり、自宅で過ごせるように非常食セット(家族4人で1週間分)、水(2L×6本を4箱)、非常用トイレ、手回しラジオ、寝袋(2つを繋げられるもの)を用意してあります。
本当は大人用の避難リュックも用意した方が良いのでしょうが、まだ出来てないです💦

  • (^^)

    (^^)

    とても参考になりました☺️
    徐々に揃えていこうと思います💕

    • 4月26日