※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
@おまつ
子育て・グッズ

夜の寝かしつけ方法について教えてください。毎回授乳して寝かしつけていたけれど、これでいいのか不安になってきました。

皆さん、夜の寝かしつけどうやってますか??
毎回授乳して寝かしつけしてたのですが…これってダメなのかな…と思ってきました。。
どうしてるのか教えて下さい!

コメント

響ママ

夜ミルク終わったら、オムツ変えて
電気たまにしたら勝手に寝ます!!

  • @おまつ

    @おまつ

    羨ましいです(T_T)
    ずっとそんな感じですか??

    • 6月7日
  • 響ママ

    響ママ

    生まれてからずっとですよ!!!
    寝る寸前までけっこうあそんでるんで!

    • 6月7日
ととろco

うちは乳児のころがもう4年ほど前になりますが、添い乳で寝かしつけしてました。
3人ともそれです。
9時に子供はまとめて寝かしつけてたので乳児も一緒に。
一歳に断乳したのをきっかけに添い乳を止め、初めの4日ほどは抱っこで寝かせましたが、あとは寝るまでトントンして放置です。

  • @おまつ

    @おまつ

    断乳の時が怖くて…なんとかなりますかね??トントンで寝てくれる子羨ましいです。。

    • 6月7日
メリリ

疲れてる時はおっぱいで寝かせますが、
元気がある時は抱っこしてます。
たまに勝手に1人で寝てる時もあります(笑)

  • @おまつ

    @おまつ

    抱っこでゆらゆらですか??
    泣いてる娘見るとすぐ授乳してしまいます(T_T)

    • 6月7日
  • メリリ

    メリリ

    抱っこゆらゆらですね!
    わかりますおっぱいってすごい楽ですよね。
    出したい時にすぐ出せるし適温だし、、

    • 6月7日
オガマユ

えっ?授乳して寝かしつけダメなんですか??逆に質問してごめんなさい。
私は毎晩そうしてます。


授乳→抱っこで背中トントン→ベビーベッドに着地

です。

  • @おまつ

    @おまつ

    ダメなことはないと思いますが…断乳、卒乳を考えるともうそろそろトントンとかで寝かせた方がいいのかなぁと…(T_T)
    授乳時間はどれくらいですか?

    • 6月7日
  • オガマユ

    オガマユ


    日中と同じで片方5分もしくは10分です。

    確かに、卒乳を考えると悩みますね…。

    いざとなったら赤ちゃん本人が眠くなると寝てくれるのでは?って今から安易に考えてます。

    • 6月7日
*あるふぁ*

私が疲れている場合は、添い乳でしたが、余裕があるときは、ミルクあげて手をモミモミとマッサージしたら寝てくれてました。

  • @おまつ

    @おまつ

    手をモミモミしたら気持ちいいんですかね?
    してみます✨

    • 6月7日
  • *あるふぁ*

    *あるふぁ*

    なんか気持ちいいみたいで…
    添い乳よりすこし時間はかかりますが、ウットリ→コテンと寝てくれます♡

    • 6月7日
  • @おまつ

    @おまつ

    羨ましいです(T_T)(T_T)

    • 6月7日
+Yuki+

基本的にお腹が空いていると寝ないので、寝かしつける前に意識して授乳しているわけではありませんが、飲んだら寝るという形になってしまっています。

  • @おまつ

    @おまつ

    そうなりますよね(T_T)
    寝る前の授乳時間どれくらいですか?

    • 6月7日
  • +Yuki+

    +Yuki+

    普段からあまりながいほうではないので、10分くらいでしょうか?

    げっぷさせるために縦だきしてる間に寝るときもありますが、すぐに寝ない場合は頭なでなでしながら私が寝たふりをすると、暇になるのか寝てくれたりします。

    • 6月7日
mikan

授乳したあと、部屋の電気を消し小さいテーブルランプだけつけます。

そして布団に寝かせ私は娘の隣で寝たふりをしていびきかいてるふりをして、娘の手を握っています。すると、そのまま寝てくれることが多いです(๑´罒`๑)

たまに寝てくれないときは抱っこしてトントンからのお布団です(๑´罒`๑)

  • @おまつ

    @おまつ

    手を握っただけで寝てくれるんですね(T_T)
    素晴らしい。。

    • 6月8日
  • mikan

    mikan



    手を握ってるときに、私がねたふりしてるから赤ちゃんが構ってもらえないから寝るかーって思ってるかもしれないです(๑´罒`๑)

    • 6月8日
ととろco

4日ほどは30分くらいギャン泣きです。
抱っこも身体をよじって嫌がります。
でもそれも1日1日たつうちに泣く時間が短くなり、本人も諦めます(笑)
一番はその泣く姿に親が耐えられるかです。

  • @おまつ

    @おまつ

    そうですよね(T_T)
    頑張って耐えます…

    • 6月8日
ひーすけ

8時くらいになると眠そうにする素振りを見せるので、ベッド(私の寝ているベッド)へ連れていきYouTubeの赤ちゃんが寝るBGM(寝る時は毎回かけて、寝る合図にしようと思ってます)をかけ、隣で寝付くまで一緒に横になってると勝手に寝ることが多いです。

  • @おまつ

    @おまつ

    寝る儀式をずっと何にしようか考えています(T_T)
    寝るBGMいいですね!✨
    勝手に寝てくれるの羨ましいです。。

    • 6月8日
ひなママ

オムツ交換して母乳&ミルク飲んだら寝ます✨😌

  • @おまつ

    @おまつ

    いい子なんですね(T_T)!

    • 6月8日
ゴキジェット

完全ミルクです。
ミルク飲ませてオムツもキレイだったら電気消します。
寝かし付けに愚図るようだったらおしゃぶり与えてます。

手足冷たかったら自分の手で暖めてます。

そのうちに寝てくれます✨

  • @おまつ

    @おまつ

    寝るまでにどれくらいかかりますか?

    • 6月8日
  • ゴキジェット

    ゴキジェット

    5分後にはもうスヤーですね!
    お腹一杯になると寝るの本当に早いです。

    頭ナデナデしててもやめろーい!やめ…や…スヤーだったり笑✨

    • 6月8日