はじめてのママリ🔰
売ってるすいとるやつですいとってましたよ!鼻くそになってるなら綿棒でとります!
退会ユーザー
電動の鼻水吸い取り機買いました!
もしまだ近くの薬局が開いていれば、電動じゃなければ吸い取るものが売っていると思います💡
おみそ
大人用の綿棒くるくるして取ってました!!
えりぴ
メルシーポット買いました!
ちょっと高いなって思ったんですが
今後も長く使えると思い買いました😊
るー
薬局に電動じゃないの売ってますが、上手く吸い取れないので、ネットで電動の鼻吸い器買いました!
名前はメルシーポットです!結構有名で色んなママさんも使われてると思います!
お値段高いですが😅
ちこた
鼻吸い器を使っていましたが、すぐに買えない場合はホットタオルとか作って口鼻の前にかざしてあげてました!
乾燥すると特にしんどそうだったので湿度もあげてあげると良いみたいです!🙆♀️
すっこ
メルシーポット買ったんですが、チューブまで鼻水がこないタイプにすればよかったなーと思ってます😅友人には、チューブまで手入れ不要の電動鼻水吸い機購入してプレゼントしました🎁
退会ユーザー
粘っこいんですか?さらっとしてそう、、、とか。
常時、詰まってる感じですか??🤔
うちの子もよく、鼻くそで蓋されてしまってるんじゃないか😂と思うくらい、詰まってたときがあり、寝てるときもスーピースーピー、いつも鼻がうるさかったです😂
今でも鼻水で詰まって飲みにくそうな時ありますが、なんとか息継ぎしながら飲んでます。(泣いてしまったら、鼻が出てしまうので、その程度の鼻詰まりです)
赤ちゃん用の綿棒で、クルクルっとして取ってあげるのが、一番よいと思います😊
乾いてきて鼻くそになってたら、専用のピンセットもありますよ。
ぴんくぽにょ
わたしもメルシーポット買いました!
高かったですが、長引いて耳鼻科通いになるよりかはいいかな!と思って😊
お口で吸うのは風邪とかが自分にうつったらいやだなぁーと思い、高かったですが電動のものにしました!
生後2ヶ月ごろは朝晩してましたが、落ち着いてからはタンスで待機してます!😊
でも、もし苦しそうでもすぐ吸ってあげることができる!っていうのはわたしの中で安心材料です🎵
コメント