
コメント

RAM
我が家は旦那に物欲等なく
全て集金します😂

pooh
うちも、旦那から、何があるか分からないから、必要なもの以外は、取っといた方がいい。と言ってるので、
子供達がずっと我慢してるので、子供達にすきなオモチャ1つだけ買い、
後は食費に少し使用して、残りは貯金します。
旦那に言われたら、1万くらいなら渡しますが…💦
-
はなこ
素晴らしい旦那様ですね!
うちの旦那もそー言って欲しいです。
給付されたら、せめて一万くらいはあげようかなと考えてたのですが、まさかの五万でした😓- 4月25日
-
pooh
何のための給付なのか考えて欲しいですよね…💦
先に、必要なものを金額言って、それ残ったら、一緒に考えよう。
でいいのに…
1万で充分ですよ。- 4月25日

りん
うちは旦那さんが欲しいものとかないし全部やるよと言ってくれてるので生活費にさせて頂きます🙌
旦那さんが貰うならはなこさんだって同じ額貰わないとおかしいですよね😑そこは話した方がいいと思います!
-
はなこ
なんて素敵な旦那様!
お金の話しになると価値観が違うようで喧嘩になるんです。
喧嘩になるのが嫌だから、あー、そうですか😑と聞き流してる感じです。
私も五万貰えばいいのですが、結局生活費に回ってしまうので😭- 4月25日

退会ユーザー
今回、家族で娘さんの分と30万給付されるわけですよね?
娘さんの10万円は貯金するとして、はなこさんとご主人の分で20万
この20万で車の税金や固定資産税にまわすとちゃんと話した方がいいのでは?😅
なぜこの支払いにまわすのかご主人とちゃんと話した方がいいですよ😅
普段からしっかり貯金とか出来てるならご主人にあげてもいいですけど、そうでないならご主人に言ったほうがいいですよ😭
はなこさんの10万円は家計に入れるのに何でご主人だけ5万もらう前提なんでしょうね😅
-
はなこ
買い換えたい家電、税金関係があると話したのですが、俺のお金は俺のもの、お前も自分のお金は好きなように使えばいいと言う考え方みたいです。
なんなら、五万も家計に入れるんだぞ!と言う感じです。
お金の価値観が違い過ぎて皆さんの旦那さんがほんと羨ましいです。- 4月25日
-
退会ユーザー
ご主人、言ってることがジャイアンみたいですね😂
家電と税金は明確にいくらかかるか話しましたか?
家電が◯万
税金が◯万
と明確に提示するべきです。
貯蓄がちゃんと出来てるならご主人の五万円の取り分も理解できますけどね😅
私は専業主婦ですが、夫に俺が稼いだお金なんて1度も言われたことないです😅
俺が働けるの私のおかげだから自分の給料も家族のものだと言ってくれますよ😊- 4月25日

マーブルチョコ
うちはとりあえず家計に全額です(´ω`)
使い道は相談してですかね
-
はなこ
私もそのつもりでしたが😥
まさか、自分の小遣いにするとは思いもよらなかったです。- 4月25日

りりり
うちは50万ですが
50万ホントにくるかわからないし
10万なら1万
50万なら2万あげる予定です😶
しかも旦那の欲しいもの5000円くらいの買ったので15000円でいいよ〜と言ってくれました😘
その前はお小遣いから5000円を3回払いで…と言ってました😅
給付金 お給料減ったし子ども達の食費もかかってるし固定資産税/車税など生活費に消えます〜💦
-
はなこ
優しい旦那様ですね🙂
自分の小遣いをすっからかんになるまで毎月使いきる旦那なのでほんと、情けないです。- 4月25日

はじめてのママリ🔰
うちは回収するつもりでしたが、25000円は欲しいと散々言われてあげる事にしました!でも私は産休だったりコロナの影響もあり使い道ないので全て家計に回します😭不公平さはありますが💦
-
はなこ
うちもさすがに五万は腹立つので、25000円にしようかなぁ。
旦那が納得するかわかりませんが😓
全額家計に回して、そのお金で家族で旅行行こうよ!とか言って欲しいもんです。- 4月25日

®️
うーん、旦那さんの給料は減ってないんですかね?
うちはほぼゼロに等しくなったので、夫婦共に子供の分も生活費にしないと生きていけないので選択肢がないのですが…
もし減ってないなら、元々無かったものなので多少は(5万は要相談)納得いかなくても渡します💦
減ってたら絶対に全額家計行きです🙆♀️笑
-
はなこ
旦那の給料は減ってないで
す。
そうなんです。元々無かったお金なので、仕方ないといえばそうなんですが、なんだかモヤモヤが取れなくて😞- 4月25日

mw
出産予定もあるので家族全員分貯金に回します!
-
はなこ
それが一番ですよね!
- 4月25日

陸❤︎愛奈❤︎mama
コロナで何があるかわからないから今は絶対に使わないでコロナが終息してきたらみんなでプチ旅行にでも行こうかと旦那に言われたのでしばらくは貯金して起きます🤣🤣
-
はなこ
そんな旦那さん、羨ましいです😭
- 4月26日

退会ユーザー
子供の分は子供の口座に貯金して、後はそれぞれの口座に自分の分を入れておき、コロナが落ち着いたら、経済活性化のため、旅行の足しに使うつもりです😊✈️
-
はなこ
それぞれの口座に入れたら、旦那さん使いきってしまったりしないですか?
- 4月26日
-
退会ユーザー
旦那も私も結婚してからは、老後のことも念頭に置きながら生活しているので、お互い薄給、財布別ですが、毎年2人合わせて300万程(今は時短のため250万程ですが💦)貯金出来ています😊
なので、お互い使い切る可能性は皆無です(笑)- 4月26日
-
はなこ
え~‼️すごいです。
我が家は世帯年収500ですが、頑張っても貯金は50万くらいしかなりません😭
ほんとすごいです。- 4月26日
-
退会ユーザー
うちは晩婚だったので、自分達の年齢にしたら薄給なのと、ボーナスなし、退職金もあまりあてにならない感じなので、何とか定年までにコツコツ貯金している最中なんです😂💦
- 4月26日

はじめてのママリ🔰
私だったら許さないです。
は?おまえ、ふざけんなよと口に出します😂
お小遣いも、あんたさーたまには自分の小遣いから子供に何か買ってやんなよ。とハッキリキッパリ言います。
実際言ってます。
こういう事言っちゃいけないんですかね?
-
はなこ
すごいです~😊
ハッキリ言ってやりたいですが、言うと喧嘩が勃発するので、我慢してます😑
ですが、ずっとモヤッとしているので、実際給付されたら、ハッキリいうかもです。
頑張ります💪- 4月26日

ままり
うちは来月から20万ほどガクンと収入が減るので全て家計です。
私が10万円何につかう?何買う?と聞いたら、全部生活費だよ。って言われました💦
-
はなこ
わかってる旦那様ですね。
うちの旦那もそー言って欲しいです。- 4月26日

ママリ
うちは旦那は毎月5000円のお小遣いで頑張ってくれてるので、本来はないお金である給付金は旦那の分は全額旦那に渡す予定でしたが、旦那から家計で使いなよ✋と言われたので家計に使う予定です🤔
はなこ
なんて素晴らしい旦那様!
うちの旦那も物欲はないのですが、小遣いはすべてタバコと酒だけで使いきってます。
たまには、自分の小遣いから、子供になんか買ってあげれば?と思います😓
RAM
酒も苦手でタバコも吸わずです😂
ほんと毎月お金使うのは支払いとかだけです😂