
10ヶ月の赤ちゃんの離乳食について、手作りで頑張っていたけど保育園自粛で大変。他のママはインスタで素敵なメニューを投稿していて、自分に自信が持てない。バリエーションを増やすためにパスタやマカロニを使う方法はあるかな?
離乳食について。
現在、生後10ヶ月で3回食になって1ヶ月半ほど経ちました。
元々あまり料理は得意じゃないけど、それでも離乳食は頑張ろうと手作りで頑張っていたのですが、、、
4月からの保育園も自粛になり、ストック作ってもすぐなくなっちゃったり、毎回似たようなメニューになってしまうため、1日1回はBFに頼るようになってきちゃいました😭
現在離乳食163日目なのですが、インスタで検索してみたら、皆んなちゃんとしたメニューで、なんか息子に申し訳無くって落ち込んじゃいました💦
大人の料理から取り分けるのが苦手で、離乳食がメインでその残りで大人のご飯を作っているのですが、みんなインスタみたいにちゃんとした離乳食あげていますか?
最近ちょっとお腹が緩くなっていて、6倍がゆに戻して、うどんとお粥の交互になっちゃっているので、余計にワンパターンが続いちゃう💦
パスタとかマカロニ使えるようになったらもっとバリエーション増えるかな?
生後10ヶ月の時って、離乳食どうしてましたか?
- 😊😊(5歳8ヶ月)
コメント

ma
まだ9ヶ月なんですが、ストックしておいたものを組み合わせて同じようなものをグルグルしてますよ😂BFももちろんしょっちゅうです👍
バリエーションですが、お粥だけではなくて、五目ご飯とかチキンライスとかもストックしておくと便利でした😊あとおやきとか野菜スティックとか、、

おもち
うちもワンパターンです💦
朝はパンか納豆ごはん、昼はうどんか混ぜごはんを交互に…みたいになってます🤣
あとはお好み焼きが最近のヒットメニューです!
わたしも、インスタ見ては凄いな〜!って思いますけど、多分どんなごはんあげてても、子どもが大きくなった時には覚えてないだろうし🤣きっとインスタの人だってBF使ってるけど、頑張って作ったやつだけをキラキラ〜っと載せてるだけですよ!!!
と、開き直って自分なりに頑張っています。笑
ぼちぼちやりましょう〜
-
😊😊
コメントありがとうございます!
やっぱりワンパターンになっちゃいますよね😅
お好み焼きって小麦粉混ぜて焼いてる感じですか?
確かに覚えてないですもんね!
見た目より栄養取れてれば良いですかね😅
はい!
ボチボチ頑張ります!
今日は旦那が休みなのでストック作り頑張ります☺️- 4月26日
-
おもち
お好み焼きは小麦粉、卵、山芋をすりおろしたもの、みじんぎりキャベツ、かつお節を混ぜて焼きました!
大人はそれに肉やエビを乗せて焼きました〜!- 4月26日
-
😊😊
おぉ!美味しそう❣️
具材も色々変更変更できるし、取り分けも出来るし😋
近々作ってみます‼️
ありがとうございました😊- 4月27日

いとみ
インスタに載っている豪華な離乳食は見ない方がいいですよ!笑 レシピだけインプットして盛り付けや品数などは諦めました笑笑 パン粥はどうですか?楽チンですよ!!
-
😊😊
コメントありがとうございます!
やっぱりインスタのは豪華なんですね😅
初期の頃見てて参考にしてたのですが、久々に見たら全然違っててヤバイって思っちゃって!
パンがゆは、8ヶ月頃まであげていて、最近はトーストにしていたのですが、お腹ゆるい時はパン粥の方が良いですかね?- 4月25日
-
いとみ
トースト食べれるならその方がいいですが、お腹ゆるい時は粥にして調整してもいいかもしれません!
- 4月26日
-
😊😊
そうですね!
かぼちゃがあるので、久々にパンがゆ作ってあげようかな😊
ありがとうございました‼️- 4月26日

ゆめ
3回とも手作りとかしんどい!と思って 3回食になってからBF使うようになりました😂
私も手作りの分ワンパターンだし適当ですよ😂
とりあえず野菜茹でてそれ組み合わせてあげたり、ホワイトソースでシチュー風にしたり豆腐混ぜたり納豆混ぜたり…の繰り返しです😂
ありがたいことになんでもバクバク食べてくれるので、
食べてるしまぁいいや!って思ってます😂
多分世のママさん達でインスタレベルで凝ってやってる人って本当に少数だと思いますよ💦
3食ともBFの人だってたくさんいると思いますし、別にそれがダメってわけじゃ無いと思うのでBF使うのもワンパターンになるのも全然大丈夫だと思いますよ✨
-
😊😊
コメントありがとうございます!
3回食、思った以上に大変ですよね😂
作り方、同じです🤣
うちもありがたい事に何でも食べてくれるので、良いかなぁ〜って思っちゃいました😅
そうですよね、インスタにあげてる人達はすごい人達なんですよね!
そうは思ってもどこかで「ごめんね〜🥺」って思ってしまう、、
でも、同じ様な方がいらっしゃって安心しました😊- 4月25日

あや72
私まーいにち、朝パンヨーグルト果物、昼野菜入りホットケーキと果物、夜ごはん、おかず2、3品です笑
そのおかずも1週間は続きます笑
-
😊😊
コメントありがとうございます!
やっぱり同じメニュー続いちゃいますよね😅
その方が楽だし、食べてくれるし、いいかなって!
うちだけじゃなくって安心しました!笑
旦那さんが休みの時くらいちょっとは頑張ってみようかなぁ😅- 4月25日

ままり。
いまだに単品フリージングで適当に組み合わせてます😭
インスタとか見るとうちの子本当にもう申し訳なさすぎて、、
-
😊😊
コメントありがとうございます!
やっぱりそうなっちゃいますよね😂
もっとリアルな離乳食見たかったのですが、インスタには豪華なものしか載っていなくて😅
私も今のままでいいのかなぁ。
っていうか、変えられないや😂- 4月25日
😊😊
コメントありがとうございます!
わ!同じです!
未だに野菜煮たのとか肉とか冷凍しておいて組み合わせて作ってます😂
お焼きは作ってましたが、チキンライスはストックしてませんでした!早速作ってみます❗️