※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
IKKOさん
子育て・グッズ

オムツかぶれが治らないので、ベビーパウダーの方がいいでしょうか?

こまめに、お風呂やオムツを変えてるのにオムツかぶれしちゃいます。
病院でもらった、亜鉛華単軟膏塗ってるんですが良くなる気配がないです。
ベビーパウダーのほうがいいでしょうか??

コメント

ママリ🔰

オムツやおしりふきが合ってない可能性もあるので、その場合オムツのメーカー変えたり、おしりふきを変えたりすると良くなります!

おちゃん

娘はお尻拭きの摩擦でかぶれたので
コットンを水に濡らして拭いていました。

ベビーパウダーはあまり良くないと聞いた事あります。
毛穴を塞ぐ?とかで。

はじめてのママリ🔰

おしりふきはもう使ってないですよね?
亜鉛華軟膏以外のお薬はもらってないですか?
ベビーパウダーは絶対ダメです💦

みみちゃん

うちは、ワセリン塗ってます!

チコリ1201

亜鉛華軟膏単剤だと乾燥し過ぎて荒れる場合があります。
アズノール軟骨と半々に混ぜるか、なければワセリンと混ぜる等する。
それでもダメだと1回、よわいステロイドを処方してもらうといいかもしれません。
ステロイドもダラダラと使ったり使わなかったりするようなやり方でなく、一気に治るまで使い、
その後またいつか振り返した場合は亜鉛華軟膏の合剤でいくといいです。

Himetan❤️

ワセリンありませんか?
オムツ交換の時におしりふきで拭くよりは洗い流す様にしたり優しく拭く、
あとはオムツが合わないとかあるのでメーカーを変えたらいいですよ☺️

うちは弱いステロイド剤とかロコイドを処方してもらいそれを朝とお風呂あがりの2回塗ってその上からワセリン(プロペト)を塗って、それ以外のオムツ交換はワセリン塗ってますよ。

ベビーパウダーはあまりおすすめしません。

deleted user

亜鉛軟膏でうちの子も赤みがひどくなったことがあり、菌が繁殖しちゃってるからと他の薬になりました。