※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
お金・保険

コロナで死亡保険考えています。現在の保険は死亡時の支払いが少ないため、新たな保険を検討中。葬儀費用は自己負担できる程度が良いと考えています。掛け金3000円程度の保険を検討中。保険についてのアドバイスや情報を教えてください。ネットで契約できるものが望ましいです。

コロナ、怖いですよね😥
これを機に死亡保険考えております。
今入ってる保険は入院や癌など医療には手厚いですが、
死亡すると50万しか出ず、積立も月500円くらいなので今んとこ八万くらいと言われました
積立保険?はお金に余裕出来たら考えますが
葬式くらいは自分で出したいです。
出来れば掛け金3000くらいの物だとやはり掛け捨てですかね?
保険について無知なのでアドバイスやここの保険良いよ!など教えて下さい
コロナがいつまで続くかわからないので
出来ればネットで契約出来る物が良いです

コメント

ママリ

手厚くはせず、死んでも困らない程度にしています。
死亡保障は収入保障保険が安くて本来の保険の機能に即してるのでいいですよ!
早くになくなればトータル受け取る額が多く、年数が経つごとに減っていくものです。

  • A

    A

    ありがとうございます😊参考させて頂きます🍭

    • 4月25日
りり

医療保険と死亡保険は別のものに入ってます。死亡保険はオリックス生命で月々5000円程度で積立です!私もお葬式程度の金額です。掛け捨てはめちゃめちゃ安かったような🤔他社ですが1000円前後とか、、終身にするか何歳まで保障にするかでも金額変わりますよね🙌🏻払込の年数でも掛け金変わるのでサイトでシュミレーションされてみてはいかがでしょうか😊

  • A

    A

    一応二つくらいシュミレーションして資料請求しました!
    ちなみに失礼ですが、お葬式程度とは300万くらいですか?やはり500万くらい必要ですか?

    • 4月25日
  • りり

    りり

    300万円です😊母が元保険会社に勤めていて、相談して決めました👏旦那の死亡保険はもっと高いですが私はこれくらいです😅

    • 4月25日
  • A

    A

    ありがとうございます😊

    • 4月26日
ママリ

うちは専業主婦で夫が亡くなるとやっていけないので掛け捨てで死亡保障3000万の月3000円にしてます。住宅ローン組んだり、貯蓄が溜まったタイミングで保険も見直すつもりです。
ちなみにライフネット生命でネットで簡単に申し込みました!

  • A

    A

    3000万で3000円ですか!
    今まで終身しか入った事ないのでめっちゃ安いです!
    私も何個か資料請求しました!

    • 4月25日