
すごく恥ずかしい質問なのですが。郵便局で友達の出産祝いを郵送しても…
すごく恥ずかしい質問なのですが。。
無知ですみません。
郵便局で友達の出産祝いを
郵送してもらいたいのですが
梱包はどうすればいいのでしょうか、、
服なのですが服が入っている箱とそれを
入れる紙袋があります。
梱包はその紙袋を段ボール箱に入れる方がいいのでしょうか?
それかその紙袋をテープでぐるぐる巻きにして
宛名貼った方がいいのか😂😂
いずれにしても
郵便局では梱包してくれませんよね??
郵便局の指定の箱にする場合は
一旦箱を郵便局まで取りに行って
梱包して持ち込みになるのでしょうか?😂
- ママリ(6歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
お祝いなら、紙袋か箱に入れて送ります😊
郵便局で売ってますので、私ならそれを購入して使います!
その場で自分で梱包して出せますよ。

HARU
郵便局では窓口営業時間内でしたら箱と袋タイプのもの両方売ってます😊服が入っている箱がそんなに大きくなくて、配送中に箱がぶつかって凹んでしまうとかの心配もなさそうならはこのまま袋タイプのものにでも入れれると思います💡(箱より大きさを調整できるので送料は安くなるかも)
窓口で購入したらテープとかも貸してもらえるので、その場で梱包もできます😊👍🏻
-
ママリ
そうなんですね!
ありがとうございます❗️- 4月25日
ママリ
そうなんですね!
テープとかって持参するのでしょうか??😂
はじめてのママリ🔰
テープ、はさみ、のりなどは全て置いてますよ😍
ママリ
ありがとうございます✨
平日に行ってみます❗️