※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらmama
妊娠・出産

出産準備でおむつとミルク、初産でどこがいいかわからないです。どこがいいでしょうか?

今9ヶ月で出産準備をしてるんですが
おむつとミルクってどこのが1番
いいんですかね(`・ω・´)ノ
初産なんでどこのがいいとかわからなくて(>_<)

コメント

りさぽん

オムツでもメーカーによって若干大きさが違うので、その子によりますが、うちの子は新生児の頃はパンパースでした(^ ^)
少し大きめの子だったので、2ヶ月ごろからはメリーズです♡
ミルクは姉が「はいはい」が1番臭くないと言っていたので、はいはいを使ってました(^ ^)

deleted user

出産した病院にもよりますが、うちはパンパースでしたね。
退院してからはメリーズを使ってましたが、今はどれ使っても丈夫でいいですね。

私はほほえみミルク使ってます。
病院は母乳おしてるからか、メーカー教えてくれませんでした。

ヒサナ

産院ではオムツはグーン、ミルクはE赤ちゃんだったので、そのまま退院してからも使ってました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
オムツはパンパースを用意してましたが、うちの息子は肌に合わなかったです(。•́︿•̀。)

リンゴママ

オムツは合う合わないがあるみたいですよ!
うちはオムツもミルクも産院で使ってたやつを退院して家に帰るときに買いましたよ( ^ω^ )
特にミルクは母乳の出が良ければ飲ませなくてもいいし、退院してからでいいと思います!病院で1缶もらえたりしますしね꒰*´∀`*꒱

みっふぃ〜

私は確認しなかったのですが、ご出産される産院で確認されてもいいかもしれませんね!
(それに合わせても良いかもしれませんね!)

私はミルクは明治のほほえみキューブを用意しました。
母乳がどれだけ出るかわからなかったのと、キューブなら預けたりする時に持ち運びしやすく、かつ計りやすくなっているので…

産院によっては退院の際にオムツをプレゼントしてもらえるところもあるようですよ!

私はオムツはメリーズを使用していましたが、店頭ではほとんど見かけませんでした。
ベビーザらスとたまにネットで購入できたくらいです。

新生児サイズはすぐサイズアウトしてしまうと思うので、オムツを買ってくれる人がいらっしゃるのであれば(ご両親や旦那さまなど)まずは1パックの用意でもいいかもしれません。

一ヶ月検診まで外出しにくいので、ネットで宅配が便利でしたよ!(Amazonとか…)

リンゴママ

メーカー書くの忘れてました!
オムツは紫パンパースで、ミルクはビーンスタークのすこやかM1です。

そらmama

りさぽんさん☆
新生児のときはやっぱり
パンパースが多いんですね(゜-^*)/

そうなんですかっ!!
参考にさせてもらいます♡

そらmama

アニョハセヨーコさん☆
メリーズかぁ~。
確かに丈夫ですよね(`・ω・´)ノ

母乳と混合にしようと
思っているんで(>_<)

そらmama

ヒサナさん☆
グーンって高いけど
いいって聞きます( 。・-・。`)♡

E赤ちゃんってあるんですね!!
初めてききました(>_<)
やっぱ肌によってなんですね(^_^;)

そらmama

リンゴママさん☆
わかりやすくありがとう
ございます♡

参考にさせてもらいます(*^^*)

そらmama

みっふぃ~さん☆
私の産院はプレゼント
してくれるのかな?(>_<

やっぱり試してから
多くは買った方がいいですよね(>_<)

ちゃん☆

私も同じ9ヶ月です☆//

オムツ私も迷いました⋈.°
初めての出産だし種類も多くて、、
私わ緑のパンパースを一袋買いましたʢ•ꇵ͡•ʡ✩⃛
西松屋で買ったんですけど
1番買う方が多いのと
病院もオススメという理由で買いました❥雑誌などで見たりしましたけど赤ちゃんの肌で人それぞれ違うので合う合わないかわ
まだ産まれるまで分かりませんが😭😭⚡️

そらmama

ちゃんもも♡さん☆

やっぱ迷いますよね(>_<)
私も今緑か紫のパンパースで
迷ってます♡
そうなんですよねっ
結局は肌が一番ですもんね(>_<)

ちゃん☆

こればっかりわ
何とも言えないですもんね(இɷஇ )
全種類の試供品欲しいですょね♡笑

ゆーたん★

うちは初めてのオムツは紫パンパースでした。
緑はごわついてオムツかぶれになりました。
使わなくなったオムツは、トイトレの時におまるに使えるので大丈夫です!
紫パンパースのあとはムーニー使ってます。
メリーズ品切れで買えなくて(*_*)
ミルクははいはいを用意しましたが、使用してません!
離乳食の時に使えるのですが、赤ちゃんの様子を見て買う方が良いと思います。
あとは住んでる地区の保健師さんとかに相談できますよ!

そらmama

ちゃんももさん☆
そうですよね(゜-^*)/
ほんとそれです( 。・-・。`)♡

そらmama

ゆーたんさん☆
やっぱり紫パンパースなん
ですね(,,・ω・,,)
産まれてから様子みてみます(>_<)ありがとございます!