※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
ココロ・悩み

母親との関係に悩んでいます。同じような境遇の方、母親との関係を上手に切り離す方法や素直な気持ちを伝えるべきか悩んでいます。

家庭環境が同じような境遇だった方、母親とわだかまりがあった方、どうやって乗り越えたか教えてください。
私の母は結婚を3回し、1人目の父親はギャンブル依存(私が赤ちゃんのときに離婚しているため父の記憶はありません)2人目の父親は母と私に暴力を振るう人で、3人目の父親はやっと普通の良い人で母も3人目で今現在も落ち着いています。
結婚以外でも母には常に彼氏がいて、小さい頃から母の彼氏の家に私もお泊まりしにいったことや、泣く私を祖父と留守番させて、彼氏と出掛けることなどが度々ありました。
小学生のときに、「産まなければ良かった」「人の恋路を邪魔しないで」と言われたこともあります。

3人目の現在の父親とは、私が高校1年のときに再婚し、再婚時「子どもは作らないで」と母に言ったものの、再婚してすぐに妹ができました。
妹は可愛いし、産まれてきてくれて良かったと思っていますが、私の出産で里帰り中に母から「あなたのことを思って、兄弟をつくってあげたくてあのときに妹を作った」「最初は反対するだろうけど、あなたなら将来妹が出来て良かったと絶対に思ってくれるはずだから作った」と言われ、どこまで自分本位なのか、今さら綺麗事を言うなと呆れてしまいました。(表には出さず、表面上はそうなんだ〜と流しています。妹との関係は良好です。)

ここまで書くと酷い母親ですが、主人が結婚の挨拶に来たときに、「今まで何もしてあげられなかったから、その分これから娘には色々とやってあげたい」と泣きながら言っていて、母のそういう気持ちは前から感じていましたし、3人目の父親と落ち着いてからは私の困っているときに助けてくれたり寄り添ってくれたので、感謝の気持ちもありますし、母が私に色々やってあげたいと思うならそれに甘えるのも親孝行かなと思って、素直に甘えたり、母と2人で遊びにいくことも度々あり仲はとても良いです。
しかし本心では、私が母を一番必要としているときに甘えることができず、大人になって自分の家庭を持ちそこまで親を必要としなくなったときに、干渉されたり、色々と優しくされることにモヤモヤします。

長々と書いてしまいましたが、聞きたい点が2つあります。
①娘が産まれ、私と同じ思いは絶対にさせたくないと強く思うのですが、私が母親に抱いている感情と同じような感情を、いつか私に対して抱くかもしれないと思うと怖いです。
私が母に対して内心軽蔑をしているように、いつか娘から嫌われたり軽蔑されることが怖いです。
同じような境遇のかたは、母親と自分、自分と娘の関係をどう上手く切り離して考えましたか?

②たぶん本心では、私は母親に今までのことを責めたい、怒りたいんだと思います。
今までのことを母に怒って怒鳴る夢をよく見るので‥
ただ、女手一つで私を育てることになり、男の人に依存するしかなかったのかもしれない、母もたくさん苦労してきたと思うと、母に自分の素直な気持ちをぶちまけられません。
ただ、言わないとずっとこのまま苦しむことになると思うと嫌です。
皆さんだったら、母が悲しい気持ちになるのが目に見えても、今までの自分の気持ちを母親にぶちまけますか?それとも言わずに我慢し続けますか?

長い文章を最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
全く同じような境遇じゃなくても、母親とわだかまりがあった方などの意見を伺いたいです。

コメント

おにく

お母様には失礼ですが、男に依存する癖のある人は根本は絶対に直らないと思います。
ぽんさんが、これからもお母様と付き合っていきたいのならば、我慢の1択だと思います☺️

私の場合はですが、産まれて1年経つ前に両親離婚で父に育てられ、途中で再婚しました。
継母とは20年ぐらい一緒に生活しました。
血縁なんて関係なく、本当の親だと思っていました。
ですが、結局は継母が不倫し両親は離婚。
今は男の人と一緒に住んでるようです。
連絡は、必要最低限しかとってません。
「孫になにか買ってあげたい、あの時はごめん」だのなんだの言ってますが、右から左ですwww

血の繋がりのあるなしはありますが、家庭を持ったこともあり、必要以上に付き合う必要はないと思っています。
そして、もしなんらかあった時に嫌な思いをするのが私だけならまだしも、夫や娘も...と考えると、尚のこと自分が辛くならない適度な距離感でいいのかなと思いました。

娘には、自分がされて嫌だったことは絶対にしないようにしようと思ってます。
今まで生きてきて、普通(?)の人より余計な学び(家庭環境の複雑さなど)もありましたし、なにより継母とは別人格の1人の人間なので、主さまの挙げた①のような考えは無かったです。

私は逆に距離置いてしまったから楽なのかもですね🤔
お互い頑張りましょう😌💕

ちぱ💎

私が1歳の頃実父母が離婚し、それぞれ再婚してます。
兄二人と実母に引き取られ、その後すぐ再婚しましたがその人から虐待されてました。母もDV受けてましたが、別れることはなく妹ができて何年かして落ち着いて今も一緒だそうです。
私と2番目の兄はどうしてもそれが許せずに絶縁してます。
私も、あんたのせいでこうなった、産まなきゃよかった、色々言われました。
そのくせ私が16の時にもう耐えられないから実父のところに行くと言うと泣いて、何もできなくてごめんね。お母さんにとっては自慢の娘だよ。なんて言ってましたが、離婚しなかったことが母の答えなんだと思います。

実父の元に行きましたが病のため1年弱で他界し継母に育てられましたが、女同士だし16歳なんて難しい時期のため喧嘩が絶えず、近くで独立してた兄の家に住まわせてもらってバイトで自分の食費・スマホ・交通費だしてました。
それでも高校通わせたのは私だというニュアンスのこと言われたりして、正直めんどくさいですがそれに合わせてたまに会ったり連絡取ったりはしてます。(連絡ないとぐちぐち言うので)

状況は違いますが、実母とも継母とも分かり合えなかったなぁと思います。
ぽんさんがしっかり愛情をもって育てていれば娘さんは大丈夫だと思います✨そもそも母から言われた言葉や態度が原因なので、自分は同じことをしない、離婚したとしても再婚はしない、と決めています。
多分普通に暮らしてれば産まなきゃよかったなんて思わないし言わないはずなので。

私がぽんさんの立場でずっと苦しむなら母に本心言います。言われて当然のことをしたのだから。でもきっと傷つけるような言葉を言ったこと覚えてないと思います。虐めたほうは忘れるようなもんです。
妹さんの件でぽんさんに恩着せがましく言ってる時点で、自分の非を認めたくないのがにじみ出てるので、そういった態度にぽんさんがまた傷つくならこのまま適当に合わせて程よい距離感保つのがいいと思います。
長々とすみません💦

えむえむ

私は小学生くらいから
母が嫌いで殺したいとも
思ってました。
父は私が0歳の時に離婚して
顔も覚えてません。
兄と母から暴力を受けていたこともあり、家が嫌いで
やり返すことも出来なかったので、自傷行為に逃げて、摂食障害になり、未だにどちらも完治はしてません。
学生時代のほとんどは
逃げて祖母と暮らしてました。

今の旦那と付き合ってる時
結婚を考えた時、猛反対され
金は一銭もあげないと
支援は一切ありませんでした

私はホントに母が嫌いだったし、何度もキッチンから包丁を持ってきて背中から刺そうと立ったこともありました。

現状は良好です。
きっかけは、結婚した日に
母にあてて本音を全て書きました。怒りと大嫌い‪だったこと、これからどういう関係でいたいか。(良くしていきたいということです)を書いて送りました。
自分が言いたかったことを
伝えたのと、育ててくれた感謝を伝えてからは、
母は悪い所を治そうと努力したり謝罪もしてくれるようになりました。

自身の子供との関係についてですが、私は自分の母親、義母のようにならないようにだけ努力してます。
子供の立場になって考えて
本音を言える環境を作ろう
と努力しているだけですが。

将来どうなるかはわかりませんが、自分が感じてた苦しさは味あわないように、その一心です。

(長文失礼しました。)

ニャン太郎

私は母は離婚はしないものの、両親不仲でずーっと父の悪口を聞かされて育ちました。
あと、支配欲も強く、話も通じない為、あまり関わりたくない存在です。
私の母も大切にしたいんだろうな。と感じるものの
昔からボコボコに殴られたり、貶された事を覚えているので、信頼していません。
私の意見をはっきり言うと怒りますしね。
ですが、若い頃に実家近くに家を建ててしまい離れる事も出来ず😓

実家とは離れていますか?
離れていたら母みたいになりにくいと思います💦
私も怒る姿とか母そっくりで落ち込むこともありますが、気付いて改善するだけで
全然違うと思います。
近かったらそれが難しいですし、娘も母の自分勝手さに振り回される事もあり
めちゃくちゃ面倒です。
私は引っ越ししたいなんですが😅

色々話したり、何年も付き合ってきましたが
根本は変わりません。
ちょっと面倒な縁の切れない知り合い。
位の感覚で付き合っています😅

deleted user

私も赤ちゃんの頃に父親と母親が離婚してて母親と一緒に過ごしていました。1人目の父親はギャンブル依存で私にも手を出す人。2人目は仕事もするし頭もいいしでも喧嘩すると母親に暴力する人。3人目はギャンブル依存,仕事しない,DV、女好きで、正直家にいるのがすごく嫌でした。幼稚園から看護師目指していたのにこんな家庭環境じゃ勉強も出来ないなーと思っていた時離婚してた父親とたまたまFacebookであって、高校転入して父親のところに行きましたが、私に暴力する人でした・・・。 今の旦那と出会い
父親を説得して高校中退して18で彼の元に行きました。そのあとは色々とありましたが今はもう親とは疎遠中です。ちなみに今は私19で旦那22です。旦那の父親とは仲いいですが母親は私の事拒絶しているので1回も会ったことないし、もちろん子供いることも両家知りません。旦那と呼んでいますが実際結婚はしていません。

ちなみに私の母親も八方美人でお前なんか生まれてこなかったら良かったのにって言われたことあります。ほんとに当時は辛くて辛くて死にたかったです・・・。ですが今は幸せです!確かに女手1つで育ててくれましたが私はこんな母親にはなりたくないって思っています。


結婚してないし、子供も両家知らない。しかも若者同士がって思われるかもしれませんが、覚悟を持って子供を作り産んでいます。私たちが守ってあげないといけないので(*^^*)

  • deleted user

    退会ユーザー

    夢を諦めて家を出てきましたが、高校中退したことに関しては後悔なんてしていません。世間から見たらダメな子って思われるかも知れませんね😅 でも看護師の夢は諦めてないので、お金に余裕ができるようになったら専門学校に行こうと考えています!

    • 4月25日
deleted user

私の祖母がそんな感じです。
母は昔から辛い思いをしたようです。
でも、祖母も悪い人ではなくて、子供も大事だけど、自分の人生も同じくらい大事で、その時は子供の気持ちを察したり、我慢したりするのができない子供な人だったと思います💦

でも、祖母も昔の自分を反省しているかのように今は母のことを大事に思っていて、できることをしてあげたいと思っているのはとてもよく理解できます。
母も同じようにまだ少しわだかまりはあるみたいですが、そんな人なんだと割り切っています。

うちの場合はですが、言ったところで祖母が傷付いたり、落ち込むだけで余計めんどくさくなりそうなので、母もそっとしてます。
今が幸せなら、その幸せを大切にして、自分は子供に同じことをしないようにしていれば良いのではないかな?と。
子供の時に傷ついた気持ちは一生残ると思いますし、忘れることは難しいと思いますが、そこに執着せず、縛られず自分のこれからの楽しい人生を生きたら良いと思います😊

人って完璧ではないし、どこかに依存したりしないとうまく生きていけない人もいると思うので、お母様も昔はそういうタイプの人だったかもしれませんね。
色々ぽんさんには言えない辛いこともあったのかもしれません。
祖母と私はとても仲が良いので、母には言えないことも、私に言ってきたりするので、私の立場からすると祖母のこれまでのことも理解できるところはあります。

私の母はそんな祖母を反面教師にして自分のことよりも私たちを常に大事にしてくれていて愛情をたくさん受け育ちました。
とても立派な母だと胸を張って言えます😊

自分の経験とはまた違いますが、コメントさせていただきました🙇‍♀️

ママリ

私も実家はかなり荒れていました。
結論としては「自分と母との間がどうであれ、自分の子供の親は私だけではない」という事です。
私は確かに、子供が育つほどやっぱり自分には問題があるような気がする時があります。
赤ちゃんの間は良かったですが、話せるようになるほど
どう接すればいいのか、自分には逆の経験すらなくて混乱する事が多々ありました。
でも、パパもいるんですよね。
うちの場合は、旦那に正直に「こういう時にどうすればいいのかわからない」って言ってます。
私がダメでも、旦那が子供を正しい方向に導いてくれるなって思っています。
私は今もダメな母だけど
こんな素敵なパパがいていいなーって子供達が羨ましいとすら思います。

私は私の事は信じられないけど、旦那の事は信じられるので、まー育児は育自って言いますし
一緒に成長していけばいいんじゃないかなーと思っています。

ちなみに実父はとんでもない毒親だったのに、未だに被害者面してて何の反省もないので子供のために絶縁してます。

ぽん


親身にご回答いただきありがとうございました😣
皆さまが過去としっかり向き合って、それぞれのやり方で自分の親と向き合って、お子さんを大切に育てられているお話を聞けて、私だけじゃない、しっかりしなきゃと思いました。
普段は、母親とのことはあまり考えず幸せに暮らせているのですが、もう十数年近く、母親を怒鳴る夢をたまに見てしまい、その夢を見ると昔のことを思い出して、しばらく落ち込んでしまいます。
今朝もその夢を見てしまい、もういい加減振り回されたくないと思って相談させていただきました。

私がこれから大切にしていきたいのは、母と私の関係ではなく、私と娘の関係なので、いつか私も娘に立派な母だったと言ってもらえるよう、たくさんの愛情で娘を大切に育てていこうと思います。
ママリさんのおっしゃる通り、パパもいますもんね。
主人にも相談しながら、母として成長していきたいです。

自分の母親とどう付き合っていくかは、皆さんの回答を参考にさせていただきながら、ゆっくり考えたいと思います。

皆さま、辛い経験を話してくださり、とても親身にご回答いただきありがとうございました✨