※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にーまま]q´•ㅅ•。)
子育て・グッズ

男の子の睡眠リズムについて相談があります。起床や昼寝、就寝の時間がバラバラで、リズムを整えた方がいいか悩んでいます。夜は無音の間接照明でおんぶしながら子守歌や遊びをしています。

明日で1才8ヶ月の男の子。朝7時〜9時半起床で昼寝は10時半や2時半からで就寝も8時半や10時半です。個人差とは思いますがそろそろリズム作った方がいいですよね💦💦夜は9時から部屋を無音の間接照明でおんぶが大好きなのでおんぶしながら子守歌を歌ったり絵本読んだりコチョコチョ遊びしてます。

コメント

Ami♡H.S

うちも同じくらいの子ですがリズムは大事ですよ>_<
元保育士ですがリズムが整ってることそうでない子では日中の動きや発達全然違いました!

なので、うちは1歳前からリズムを作って生活してますよ(^-^)

朝の起きる時間と寝かしつけのスタート時間を決めて生活されるとリズムが出来てくると思います(^-^)

  • にーまま]q´•ㅅ•。)

    にーまま]q´•ㅅ•。)

    いつもは午前は室内遊びで午後は外遊びでお風呂は毎日5時から5時半で晩ご飯は6時から7時半ぐらいです。午後の外遊びのとき3時半や4時から少し遊び疲れか寝ちゃうので今日から午前中外遊びさせて見ました♪今お昼寝中です。

    • 6月8日
  • にーまま]q´•ㅅ•。)

    にーまま]q´•ㅅ•。)

    7時半というのは食べ終わりです。

    • 6月8日
  • Ami♡H.S

    Ami♡H.S

    外遊びは午前中がいいと思います!夕方はただでさえ1歳児の体は疲れてくるので…
    この調子で頑張ってください(*^^*)

    うちは晴れた日は毎日午前中はお散歩か公園に行って1時〜4時くらいまでは昼寝か室内遊びにして夕飯の準備を終え5時頃に20から30分お散歩して夕飯にしています(*^^*)

    • 6月8日
deleted user

私は4ヶ月くらいからリズムつけるのが普通だと思ってました。

チロルチョコ

リズムつくるの少し遅い気がしますがしたほうがいいですよ。

寝る前のおんぶはよくないんじゃないかな😅
布団に寝かせて子守唄、絵本ならいいですけどおんぶだと寝る意識もてないと思います(*_*)

にーまま]q´•ㅅ•。)

いつも眠くなるとおんぶをねだって背中で寝てそれをすべらせ布団に寝かすって感じなんです笑。絵本も明るい方が子供が見やすいかな?と思い絵本のときだけ1番明るい白い電気にするのですがオレンジの光の方がいいですかね?