※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ただの愚痴ですが共感ほしいです😣コロナで休めない仕事の私と旦那、親や…

ただの愚痴ですが共感ほしいです😣コロナで休めない仕事の私と旦那、親や周りと忙しさに差が出てきてて、親兄弟からの配慮のない連絡にイラッとしてしまいます😣

私も旦那もライフライン維持や医療などの生活必須かつ在宅ワークもできない仕事なので、コロナのことで休めません。むしろコロナで繁忙になっています。お医者さんほどではないにせよ、ほぼ前線と言っていい仕事だと思っています。
コロナで人手不足なのもあって私は子供を4月から保育園に預けて復帰したばかりで、子供を恐る恐る登園させてます😣それもこれも私達の仕事柄仕方ないと分かっていたのでそれ自体は仕方のないこと、誰かがやらないといけないことだと分かっています。職場には仲間がたくさんいるので、自分達だけとは思っていません。

しかし、親や妹はテレワークになったり、仕事自体がなくなったり、親はほぼ定年して緩く働きながら趣味に勤しんでましたが趣味の関係も休止になり、はっきり言って暇になっているみたいです。妹夫婦は子供もいないので、大人が二人在宅してるような感じです。私も新生児育児で経験したので長く外に出られないのが辛いのは想像できますし、テレワークの大変さとかがあるのも分かります。しかし、今の状態だとどうしても、親や妹夫婦と色々なことに温度差が出てきてしまいます💦

先日、私の祖母が私と旦那と子供用の布マスクを縫って送ってくれました。欲しいかなと聞かれて仕事上必要なのでお願いしたら、やることができて嬉しいと張り切って作ってくれました😷とてもありがたいので、子供につけた写真を送り、親と祖母のグループラインお礼を言いました。
その次の日、めちゃめちゃ忙しかった日なのですが、ふとスマホを見ると親が個別ラインで「旦那がつけている写真とかも送ってあげてね、サイズが合ってたか気にしてるみたいだから」みたいに言ってきました。正直イラッとしてしまいました😔
私も旦那もコロナの絡みもある中でフルで働いて保育園送迎して、子供の様子も先生と相談したり気にしながら気にかけて、家では一緒に過ごす時間が減った子供と限られた時間で遊んで最低限の家事をして、なかなか寝てくれない寝かしつけして、洗濯物は貯まるし、掃除は行き届かないし、自分のことは本当に何もできないし、もういっぱいいっぱいで暮らしてます💦そんな中、呑気な催促連絡がきて、イライラ…

この一件だけだと冷静に考えると大したことではないのですが、こういうことが増えています。子供を大急ぎで迎えに行ってる時間に「〇〇もらったから今から持っていくね〜」とか(育休中は急に来てもらっても大丈夫だったけど、今はアポ無しで来られても計画的に動かないとバタバタしてて無理です)、「誰ソレさんの娘ちゃんが夏に出産らしいけど新品の肌着のお下がりない?」とか(急ぎじゃないのに仕事中にラインしないでほしいです)、毎日何かしろ連絡がきます💦
多分孫が気になるのもあると思うし、食べ物差し入れてくれたり気にかけてもらえるのはありがたいのですが…温度差がすごいです😣

会っても暇だとかどこも行けないみたいな話が多くて疲れます。こちらは暇ではないし、もちろんどこも行けないのは同じなので、あまりそういうこと言わないでほしいです😖
お惣菜など作って持ってきてくれるのは嬉しいのですが、子供や私が少し体調悪そうだと身構えるのが伝わってくるし(そそくさ帰っていったり)、私達はコロナじゃなくても風邪や病気をもらいやすい生活をしてるので(保育園&仕事)、気になるのだったら来ないでほしいです💦孫のことを気にして来る癖に、孫が体調崩してると避けるようなことをされると悲しくなるし嫌な気持ちになります💦こんな時期ですし親には頼むつもりはなく自分達で休みを取ったり何とか回していますが、本音では体調崩してる時こそ助けてほしいのにって感じです。こういうことが重なると、仕事と保育園の私達家族を助けたいというより単なる暇つぶしなんだろうなーって思ってしまいます💦

実家のグループラインにも私からすると呑気な、というか、ゆったりした話がズラズラ流れていてストレスなのであまり見なくなりました。暇を持て余してるようなラインばかりで、見ると疲れるので見ないようにしています💦仕事終わると何十件も溜まっててグッタリします。

すごく長くなってしまってごめんなさい💦性格悪いのは分かっていますが、今は共感だけがほしいです😣

コメント

はじめてのママリ🔰

とってもわかります。
ママリさんほどではないと思いますが、わたしもコロナの影響で忙しくなりました。

さらにお子さんが保育園に行き始めたばかり。
いろいろ気になりますよね。
今までと違う生活で、子どもは大丈夫かな?とか。

わたしは社内のことですが、
私の業務はテレワーク不可です。
ただ他の社員は8割くらいがテレワークメインに切り替わりました。
ただ、そのためテレワーク社員の在宅でできない諸業務を私の様な者がやらないといけなくなりました。
そんな中で、ある社員に電話したら「寝てました」と。
はぁ?
こっちはトイレにもいけず、お昼も10分程度で食べながら仕事してるのに?
本当に腹がたちました。
申し訳ございません。私の愚痴になってしまいました。
自分の状況とのギャップが辛いですよね。

確実にコロナの影響で、忙しくなってる方がいます。
もちろん仕事がなくなったり、感染してる方もいらっしゃるので、みなさん大変だと思いますけど、相手の状況を想像するって大事だなぁと思いました。

ママリさん、お疲れ様です。お子さんとの時間で癒されてください(^^)

はじめてのママリ🔰

毎日、ライフラインや医療に関わるお仕事を頑張られていて頭が下がります。
こんな危険と隣り合わせの状況のなか、毎日お仕事をしてくださり本当にありがとうございます!
ママリさんの気持ち、とってもよくわかります😣
仕事も休めないし忙しい、コロナや病気への罹患が不安、子供を見てあげられる時間が減ったことへの罪悪感と空いている時間をなんとか有効に使って関わってあげなくてはという思い、家事など最低限回すための時間との戦い…。
職種はまったく違いますが私も働きながら保育園に子供を預けているためすごくよくわかります!
私の場合も母は働いてはいるものの時間の制約もないような仕事だし、一日1件か2件お客さんのところに顔を出せばそれで終わりのような、こう言っちゃなんですが緩い仕事してます。
なので、こっちがまさにお迎えで職場から保育園まで車を飛ばしてるときとか、帰宅後に夕ご飯〜お風呂と一刻の猶予もなくバタバタしてるときに「今から○○もってく〜あと○分くらいで着くから!」とか自分都合の連絡がきてモヤモヤします😣(結局、母が来るその○分を待ってたせいで寝かしつけが遅くなったり💦)
そしてうちの母も、娘がご機嫌のときはいいですが、機嫌悪くギャン泣きでどうしようもないときや体調が悪いときなどはそそくさと帰っていきます😅
「じゃあ、大変だけど頑張りなさいね💦」みたいな感じで😅
まぁ、私は母が子供を見るのも上手なタイプじゃないのが分かっているのでハナから頼ろうとは思ってないので別にいいですがこっちの生活ペースを乱されることにはモヤモヤです💦
かと言ってそれを指摘すると「細かい。それぐらいいいじゃない。」とか「せっかく色々持っていってやってるのに。」と言われそうなので(実際持ってきてもらって助かるときもありますし)、結局自分のなかでモヤモヤが溜まるばかりです😣

なので私は母から電話があったときなどは「えっ!?今から?!今いっそいで保育園行ってるとこなんだけど!!(○時に帰るから、それまで待ってるならいいけど!)」とか「なんか持ってくるときは早めに言ってね!」といって、こちらが常にバタついてることを精一杯アピールしてます😅

ママリさんの場合もすごくストレス溜まりますね😣
グループラインが何十件とか…💦
もう、グループラインはいっそのこと通知しない設定にして、「必要な連絡は個別ラインか電話にして!」と言っちゃってもいいかもですね💦
そして、孫や自分のことを心配して来てくれてる…と思うと、そういう態度(そそくさ帰るなど)取られたときに悲しくなるので、本当に自分の都合や暇つぶしで来てるんだくらいに思ってたほうが割り切れて(色々ハッキリ言えたり断ったりもしやすくなって)いいと思います!

長くなってしまってすみません💦
お忙しい日々とは思いますが、少しでもママリさんの安らぎの時間が取れますように😣💦

あんじゅ

いまは、来ないでと伝えたらどうですか?
わたしは、母がよく、お風呂手伝ってくれるついでに
子供に会いに来てましたが
もう、市内に数人でてから
まったく会っていません。

移されても移しても嫌なので
来ないってしてます。


仕事に行ってるし
子供は保育園だし
リスクが高いから
移して死んでしまったりしたら
後悔するから
当分会うのはやめようと伝えてみたらどうですか?


心の余裕がないから
そうなってしまうのは仕方ないと思います。
わたしも、接客業で
1日に200名くらいくる
お店にいます。

なのですごく
神経使っててストレスも
疲れもすごいです。
正直保育園も
仕事も行かないで家にいたい。

自宅に入れるひとが羨ましいし、
そっとしといてほしいと思います。