コメント
はじめてのママリ🔰
うちは夜泣きはないですが、未だに朝までぐっすりなんて事ないです😑
頑張って9時~4時まで寝るぐらいです。
私も朝まで寝る子が羨ましく、色々試しましたが無理なので諦めました。
今は厳しいですが、太陽浴びて運動して疲れさせるのが1番でしょうね、、
はじめてのママリ🔰
うちは夜泣きはないですが、未だに朝までぐっすりなんて事ないです😑
頑張って9時~4時まで寝るぐらいです。
私も朝まで寝る子が羨ましく、色々試しましたが無理なので諦めました。
今は厳しいですが、太陽浴びて運動して疲れさせるのが1番でしょうね、、
「寝返り」に関する質問
4ヶ月に入りました。体をひねる動きは3ヶ月頃からし始め、寝返りしそう!?って時もあったのですが、まだ頭が重いのか持ち上がらず、まだ寝返りしません。長女が寝返りしたのが9ヶ月と、かなり遅かったので次女も遅いのか…
3人目の娘が生後7ヶ月になりましたが、背中でずり這い移動したり、ブリッジはよくしますが、未だにハイハイしません。 寝返りも今までに一回だけしかした事がありません。 上の娘たちの時は、生後5~6ヶ月くらいには、ハ…
8ヶ月の娘、夜は寝ながら寝返りしまくります。少し寒くなってきたのでスリーパー着せてみると、違和感があるのか寝ながら唸っています。脱がせるとぐっすりでした。 ベビー毛布はかけてもいつの間にか蹴飛ばしています。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ポッチャマン
ありがとうございます😁
このご時世外に出るの怖いですけど
少しだけ歩かせてみようかなと思います😂
はじめてのママリ🔰
公園に人がいない時は1時間ぐらい遊んで帰るんですが、1時間遊べばお昼寝するよ~って横になれば2~3分で寝てくれるので私の中で太陽浴びるのって体力使うのかな?と思ってます😄
お互い早く朝まで熟睡できる日が来るといいですね🙂🙏
ポッチャマン
近所の子どもたちがたくさん遊んでるんですよね😭
そこらへん少し歩くのでも違うと思うので歩いてみます😁
そうですね😆
早くゆっくり眠れる日が来ますように👶