
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは夜泣きはないですが、未だに朝までぐっすりなんて事ないです😑
頑張って9時~4時まで寝るぐらいです。
私も朝まで寝る子が羨ましく、色々試しましたが無理なので諦めました。
今は厳しいですが、太陽浴びて運動して疲れさせるのが1番でしょうね、、
はじめてのママリ🔰
うちは夜泣きはないですが、未だに朝までぐっすりなんて事ないです😑
頑張って9時~4時まで寝るぐらいです。
私も朝まで寝る子が羨ましく、色々試しましたが無理なので諦めました。
今は厳しいですが、太陽浴びて運動して疲れさせるのが1番でしょうね、、
「夜泣き」に関する質問
7か月2週目ですが、全く昼寝をしなくなりました… 夜泣きもありますが寝つきがすごく悪くなって、 寝たとしても私の抱っこから下ろすともう大泣きです 新生児の頃に戻った感じです…😭 時期的なものでまた直るのでしょうか😭
夜驚症かもしれません。、 元から夜泣きはある方でしたが、たまに突然飛び起きて叫びだし、暴れだし、何と声をかけても届かないような感じで抱っこすら出来ません😭 調べたら「夜驚症」と出てきました。 実際にお子さん…
夜泣き?癇癪?について 先週子どもが胃腸炎になってから今まで普通に寝てくれていたのにここ2日くらい夜突然起きて癇癪のように泣き叫びます。それが2〜3時間ごと泣くし抱っこしても仰け反ってしまってお手上げ状態です…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ポッチャマン
ありがとうございます😁
このご時世外に出るの怖いですけど
少しだけ歩かせてみようかなと思います😂
はじめてのママリ🔰
公園に人がいない時は1時間ぐらい遊んで帰るんですが、1時間遊べばお昼寝するよ~って横になれば2~3分で寝てくれるので私の中で太陽浴びるのって体力使うのかな?と思ってます😄
お互い早く朝まで熟睡できる日が来るといいですね🙂🙏
ポッチャマン
近所の子どもたちがたくさん遊んでるんですよね😭
そこらへん少し歩くのでも違うと思うので歩いてみます😁
そうですね😆
早くゆっくり眠れる日が来ますように👶