
コロナの影響で次世代住宅ポイントが延長されましたが、具体的な対象者がまだ発表されていません。契約が遅れた場合でも対象になる可能性はあるのでしょうか。事業停止や材料不足が必要条件なのでしょうか。
コロナの影響で次世代住宅ポイント延長しましたが
まだ具体的な申告出来る対象者は掲載されていませんが
どういった方が対象になるとおもいますか?
私はホームメーカー自体は営業していたのですが
コロナの関係で打ち合わせがメールと電話になり
契約が遅れてしまったのですが対象になればいいなーと
思ってます😭
それともやっぱり会社自体が事業停止したり材料が
間に合わなかったりしないとダメなんですかね?
皆さんはどう思いますか?
- らん
コメント

まぁちゃん
私は家を買ったときに申請しましたが
11月に建売購入し、申請始めてからまだポイント貰えてません😭😭😭
2回ほど訂正して送り返したのですが、毎日郵便受けにハガキが届くの待ってます😂

退会ユーザー
わたしも気になり電話で
いろいろ
問い合わせました!
HMが営業していたのなら
対象外ですね💦
-
らん
そうなんですね😭
私もホームメーカーの方が
保険屋さんに問い合わせたら事業停止してないとダメみたいですって言ってました。
私は国土交通省の方に問い合わせたら詳細は後日HPに掲載されるので
まだ詳しい事はお伝え出来ませんと
言われました!- 4月24日
-
退会ユーザー
わたしも
つい一昨日国土交通省の方に
問い合わせました💦
まず、前提に3/31までに契約する予定だったけど
緊急事態宣言や外出禁止の
呼びかけでHM自体が
業務を停止していた事が
条件みたいですね。
その証明も必要となるみたいなので難しいですよね💦- 4月24日
-
らん
やっぱりそうなんですね😭
難しいそうですね。
対象範囲広げて欲しいです。- 4月24日
-
退会ユーザー
そうですよね💦
HMと手を組んで
貰おうとする人も
一定数いると思いますし、
普通に延長で良いのでは?と
思います💦
しかも4/7〜とあり
4/1〜4/6までに
契約した人は対象外だったり
よくわからないんですよね😭- 4月24日
まぁちゃん
って全然回答になってなくてすみません😭
らん
次世代住宅ポイント羨ましいです🥺
私もなんとか受け取りたいです💰
ハガキ届くの待ち遠しいですね!
まぁちゃん
長期優良住宅でしたので、購入者の中でも最大ポイントまで頂けるようなので早くして欲しいです😭😭
対象になるといいですね!!😭😭😭
ポイント大きいです!!