
コメント

おさかな
え、安いと思います!
私シングルで20万も稼いでないですが4800円くらいです🙄!

退会ユーザー
激安だと思いますよ!
-
なつみ
そうなんですね!
シングルだからですかね?🤔- 4月24日

麦茶
3万円ではなく、3千円ですか?
激安だと思います!
旦那の給料20万ほどですけど
保育料2万2千円ほどです😅😅😅
-
なつみ
そうです、決定通知?が来てて3千円でした。
シングルの方の投稿見たりしても金額バラバラでどう決まったのかよくわからないです🤔- 4月24日

ママリ
激安すぎます!!!!

ママリ
聞いたことないくらい安いです!😲
そんなことあるんですね✨

𝕒𝕟𓈒 𓂂𓏸𓎤𓅮 ⸒⸒
3千円は安すぎます😭
旦那は手取り20万で第二子軽減で15500円です!
軽減じゃなかったら31000円でした( ;ᯅ; )

ゆきんこ☆★
めっちゃやすいです!
下の子は半額になって
16000円とかです🙏

ママリ
2018年の収入が産休に入る前までなので、
非課税だったのでは無いですか?
でしたら何ら疑問がありませんよ。

マヤ
うちで月収30くらいで32,000円超えですよ😨

退会ユーザー
安いですね!
6万円払ってます😰

退会ユーザー
今年の4月から8月の保育料は2018年の収入によって決まるので、一昨年の収入が少なかったのではないですか?
-
なつみ
なるほど!2018年は育休。2019年は月25万だったので来年保育料上がりそうですね!😊
- 4月24日
-
退会ユーザー
今年の9月から昨年の収入が反映されるので、9月からは上がると思いますよ。
- 4月24日

羽ボーダー
現在の収入はあまり関係ありませんよ~前年の収入で計算されます。
-
なつみ
前年も変わらず月25万です😂
- 4月24日
なつみ
初めてでわからなかったもので…
ありがとうございます!
私もシングルマザーです😊
どういう基準なんでしょうね…