
コメント

ちょび
そのくらいの月齢ではよく下痢になりますよね😣しかも結構長引きますし💦
腸内細菌のバランスが崩れてしまうみたいで、小児科で整腸剤を出してもらうのが1番なんですが…😢😢
うちは下痢でも、食欲があれば特に気にせず離乳食あげちゃってましたー😅
ちょび
そのくらいの月齢ではよく下痢になりますよね😣しかも結構長引きますし💦
腸内細菌のバランスが崩れてしまうみたいで、小児科で整腸剤を出してもらうのが1番なんですが…😢😢
うちは下痢でも、食欲があれば特に気にせず離乳食あげちゃってましたー😅
「生後7ヶ月」に関する質問
3歳になったばかりの娘と 生後7ヶ月の息子がいます。 3歳の娘は生後11ヶ月から保育園に行ってます。 2歳児クラスになってから 本格的にトイトレが始まりました。 現在は便座に座ることが出来ていて 自分からおしっこまた…
生後7ヶ月になったばかりです。 まだずり這いもハイハイもしていないのですが、 5ヶ月頃から飛行機ブーンのポーズはよくしていて その場でぐるぐる身軽にまわります。 6ヶ月後半には腕立ての姿勢になったり 先週頃から…
生後7ヶ月娘、下痢になり11日目。乳糖不耐症に移行して母乳もやめることに。保育園預けられず、仕事行けず、有給あるのに在宅で歩合制と言われ、実質給料も減額。 いつ体調戻るのか目処も立たず、寝不足もあり、精神崩壊…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうなんですよ😣いつも風邪引いても結構長引くし、薬飲んでもあんまり効果ないです😞💦
様子見て離乳食あげてみようと思います😊✨
ありがとうございます💓