
母乳を吸うのを拒否する赤ちゃんについて相談です。乳頭混乱を克服した経験のある方、改善策を教えてください。
母乳吸ってくれなくなりました。
すごく嫌がって泣きます。
生後1ヶ月まで搾乳やミルクを哺乳瓶であげていました。
母乳力が弱かったので3週間目くらいから少しづつ保護機をつけながは吸わす練習をしていて少し吸わせたらミルクという流れでやってきました。
その後も母乳量が減ってしまったのでなるべく吸わせてから→ミルクという流れで今までやってきていたのですが、
いきなり乳を吸うのを拒絶😭
哺乳瓶ならすんなりごくごく飲みます。
改善策ありませんか?
調べると「乳頭混乱」というものがでてきのですが克服したよ!って方教えて下さい!!
- よう(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

8月のママ
乳頭混乱だと哺乳瓶の乳首を母乳相談室にするのはわりとどこのサイトでも書かれてるのでどうですか?もうしてるかな。。?
わたしも1人目で混合の時拒絶されて買いに行ってもらった記憶があります
自分の経験ではないけど、↓もいかがですか?
哺乳瓶を飲んでいる途中で母乳(乳首)をくわえさせる
無理やり乳首をくわえさせようとしない
メデラSNSがいい
よう
ご回答ありがとうございます!
今までも最初は嫌がりながらも飲んでくれてたんですが、
夜中からいきなり完全拒否になってしまったので今日、買ってこようと思ってます😭
上のお子さんは乳首を変えて改善されましたか?
8月のママ
そうですね、乳首を変えたからか時間を空けて気分が変わったせいかは分からないですけど飲むようになりました
それで混合ってどっちかにするより難しいんだな〜と思いました💦
色々やってみて早く改善するといいですね👍🏻
よう
そうなんですね!!
根気強く頑張ってみます!
ご丁寧にいろいろありがとうございました🙇♀️