※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ⓜ︎
子育て・グッズ

鼻水がひどく、夜中に苦しそうになる9ヶ月の赤ちゃん。夜泣きなのか、鼻詰まりのせいか不安。耳鼻科で鼻水を取ってもらうのが良さそうです。

3日前に鼻水、熱があり病院を受診しました

お薬を出してもらって熱は下がったのですが、
鼻水がズルズルと酷く…(特に夜は苦しそうにします)
夜中鼻水が口のほうにくるのかむせて
水分を取らせてみても何しても泣き続けます😭

今生後9ヶ月で夜泣きは一度もないのですが
これは夜泣きなのでしょうか?
鼻詰まりも原因でしょうか

水分はこまめに取らせていますが
やっぱり苦しいみたいでおさまりません…😢

耳鼻科で鼻水を取っててもらった方がよさそうですかね😭

コメント

はんな

鼻詰まりや体調不良が原因だと思います。

電動の鼻吸い器(メルシーポットなど)はお持ちですか?
それで、こまめに吸ってあげると全然違いますよ!

耳鼻科や小児科で鼻水吸ってもらっても結局その時だけなので、自宅でこまめに吸ってあげた方が早く治す近道ですよ!
特にお風呂の後や睡眠中は鼻水溜まりやすいので電動鼻吸い器は必須アイテムです!

  • Ⓜ︎

    Ⓜ︎

    やっぱり鼻詰まりですよね…

    メルシーポット調べてみました評価も良さそうですね!
    ちなみに使う時お子さんは嫌がりませんでしたか?
    今はコロナで外出も難しくすぐに買いに行けそうにないので
    家にある鼻水トッテでそのままこまめに吸ってみようと思います…

    • 4月24日
  • はんな

    はんな

    生後6ヶ月の頃から鼻風邪の時は重宝してますが、
    少しずつ慣れてきて、
    最近ではスッキリして気持ちいいのか自分で鼻に突っ込んで吸ってますよ🤣

    まぁ、嫌がったとしても
    治りは早いし、スッキリして楽になるしでメリットばっかりなので押さえつけてでも吸ってましたよ👍

    うちは楽天で購入しました!
    ちなみに義理両親と同居、犬も飼っていますがなんの影響もないですよ!

    • 4月24日
milky-luke

寝苦しくてしんどいのかもしれないですね。
鼻水取りに受診するより、鼻吸い器でこまめに取ってあげた方がいいと思います。

うちは、出産祝いでメルシーポットをいただいたのですが、2歳になっても重宝しています。1万円くらいですが、お値段以上の働きをしてると思います。
ちなみに先輩ママは口で吸うのだと親にもうつって大変だったから、電動がいいよと言っていました。

  • Ⓜ︎

    Ⓜ︎

    やはり受診するより鼻吸い器でこまめにの方がいいんですね

    メルシーポット少し値段しますが長く使えそうなんですね
    家に犬がいるのと両親も一緒に住んでるので音などが少し気になりますが検討してみようと思います✨

    ママの口で吸うものはうつってしまうんですね…知らなかったです…教えてくださりありがとうございました!

    • 4月24日