
コメント

むっちょん
4ヶ月すぎた辺り寝返りしました♡
寝返りして1ヶ月経とうとしてますが
寝返り返りができてません(^^)!
おしり上げてクネクネしてるので
寝返り返りより先にズリバイするんじゃ?
と毎日見守ってます\(^o^)/
うちも時間がある時ちょっとずつでも
部屋を変えていこうと思ってます♡

はるママ(*^^*)
はじめまして(*^^*)
うちも寝返り早かったです(*^-^*)
はいはいもつかまり立ちも歩くのも早かったので、口にいれそうなものとかウレタンマット引いたりを早くしました(*^^*)
-
ぷーたん
回答ありがとうございます❗️
これからも早い可能性大ですね。我が子の成長が早いのは頼もしくもあり…ちょっと焦ってます😅- 6月7日
-
はるママ(*^^*)
焦りますよね(^-^;
9ヶ月にはつかまり立ちして
伝いダチしてました(^-^;
成長が早いのは嬉しいですが目が離せなくなりますね(*^-^*)- 6月7日
-
ぷーたん
早いですね〜😳
寝返りでも目が離せなくなってドキドキしてるのに😁
これからもっとドキドキですね。- 6月7日

ice cream 🍦
うちも色々早いです(笑)
生後100日に寝返り、4ヶ月半すぎたあたりでずり這い、6ヶ月過ぎてハイハイ、お座り、つかまり立ちしました!
家ではリビング一面にジョイントマット敷いて低いテーブルにコーナークッションつけています^_^
-
ぷーたん
回答ありがとうございます❗️
やっぱり色々早いんですね 笑
6ヶ月過ぎでつかまり立ち😳早いですね〜。うちも覚悟して部屋の模様替えをそろそろ考えます😁
でも早いと育休中の私にとっては少しでも息子の成長を見届けられるので嬉しいんですけどね😊- 6月7日
-
ice cream 🍦
かおり81さんも育休中なんですね^_^!確かに保育園で初めての瞬間が見れなかったってなるとちょっと残念ですね(笑)💦
あと言い忘れちゃいましたが、キッチンに入れないようにベビーゲートもつけています!笑- 6月7日
-
ぷーたん
ベビーゲートいりますよね!
準備します!- 6月7日

退会ユーザー
2ヶ月半で寝返りしました(^^)★
同じくお部屋の模様替えをどうしようかと思ってます(/ _ ; )
回答になっていなくてごめんなさい。
-
ぷーたん
回答ありがとうございます❗️
早いですね!早いと嬉しいけど戸惑いますよね😅- 6月7日
-
退会ユーザー
戸惑いましたね(°_°)
ふと見たらうつ伏せになってて、え?(゚Д゚≡゚Д゚)みたいな感じでした‼︎
今では隙あらば寝返りで寝室でも寝返りするようになってしまったので目が離せなくて怖いです(/ _ ; )
部屋の模様替え頑張りましょう♡- 6月7日
-
ぷーたん
そうですよね。
私も最初は見間違えか?と思ってたんですけど…コロンコロンしてます 笑
模様替え頑張りましょうね!- 6月7日

ゆま
1ヶ月で首が座り
3ヶ月で寝返り
5ヶ月でずりばい
6ヶ月で、はいはい
9ヶ月でつかまり立ち
ここまでは早かった~!
のに、歩いたのは1歳8ヶ月。
つかまり立ち歴約1年(笑)
最初の1年で発達パワーを使い果たしたのか、歩くのだけ遅かったです(笑)
やれるうちにやっちゃったほうがいいですよー!
これからどんどん目が離せなくなるので、まだ睡眠時間も長くてお昼寝も多い今がチャンスです!
-
ぷーたん
回答ありがとうございます❗️
歩いたのが1歳8ヶ月はいきなりのんびり屋さんになったんですね(笑)
やっぱり早く準備した方が良さそうですね!- 6月8日

イチゴ☆
うちは100日の前日、99日目に寝返りをして1週間後に寝返り返りしました!
5か月でズリバイせずにハイハイを始めて同時にお座りが出来るようになって、6か月でつかまり立ち、1週間後くらいに伝い歩きしてました∑(゚Д゚)
10か月目前であんよが始まりましたょー♡
あっという間に動き出しましたょー♡
成長は嬉しいけど本当に目が離せなくなって大変です(´Д` )
動き出してからだと大変なので今のうちにやっちゃったほぉがいいですょ☆
物がどんどん上に避難していきます!笑
-
ぷーたん
回答ありがとうございます❗️
うちも寝返り返りを今日の朝から何回かに1回成功し始めました!これは早く準備した方が良さそうですねf^_^;- 6月8日
ぷーたん
回答ありがとうございます❗️
うちも寝返り返りはまだ出来ずうつ伏せが嫌になって泣いてます 笑