
コメント

退会ユーザー
アデノウイルス感染した時は、1週間近く39度以上の熱が続きました。
そのあとは一気に下がりましたよ。

ゆうごすちん
アデノは高熱が最低5日は続きます。長いと7日ほどのこともあるようですが…1週間以上と言うのは正確に何日でしょうか?あまりに長引くなら他の病気を併発してる可能性もあります。
もしくは、熱が出始めた時は高熱でなかったなら、風邪で免疫が落ちてるとのろにアデノウィルスをもらったとも考えられると思います。
-
あゃか
熱が出て今日で8日です。
食欲もあって水分も取れて全然元気なんですが…
熱が下がらなくて心配で。- 4月23日
-
ゆうごすちん
食欲もあって水分も取れて元気なら様子みるしかないと思います。
そもそもアデノは対処療法なので、薬はありませんし。最初はアデノの熱ではなかったのかもですし、合併症などならぐったりしたり、顔色が悪くなります。
熱の上がり下がりなどの変化は記録しておいたほうがいいですね。- 4月23日
-
あゃか
もう少し様子みたいと思います。
今の所ぐったりや顔色も悪くないので合併症ぢゃない事祈るばかりです。
熱の上がり下がりの記録しておきます。
ありがとぅございます。- 4月23日

退会ユーザー
息子が9ヶ月の時になりました
1週間以上続き、食欲もなくなったので
検査して肺炎の診断がでて
入院しました
早くよくなるといいですね😢

きどぽん
3月にうちもなりました。
2日ぐらい高熱と微熱を繰り返して、そのあとは、微熱と平熱を繰り返してました。
完璧に平熱を1日保つまでは、1週間かかりました。

退会ユーザー
うちは、熱ではないですが、そのまま胃腸炎になり、1か月も治りませんでした💦
あゃか
そぅなんですね。
ずっと熱出てるんで心配で😣