
コメント

りゆりゆ
うちと月齢似てますね。。
ほんと、疲れます。。離乳食も嫌だ。。(笑)
9カ月になったとこなのですが、
三回食にするのをためらっています💧
ベビーフードにしたいけどお金もかかるし😭
朝早くから昼ごはん作って、外で散歩やら自転車コマ付きして、
昼ごはん食べて。。
遊んで
おやつして
遊んで晩ご飯。。な毎日。。💧
ほんと、公園いけないだけでもかなりのストレスなりますね。。😭

しそママ
全く一緒ですー💦
家事も何もかも中途半端になっちゃうし、ご飯考えるのしんどいし、子供かわいいけどずっと一緒に遊ぶのも体力の限界が、、😱
チョコレート🍫たべて頑張りましょう、、!
-
えがお
コメントありがとうございます。数日たってのお返事ご容赦下さい。
そうなんです、子供可愛いけどこっちに余裕ないので、今日は怒鳴ってしまって自己嫌悪です😓子供に可愛いしかなかったのでこんな日がくるとは…
チョコレート沢山たべます🍫(笑)- 4月28日

はじめてのママリ🔰
わかりますー
家事という家事やってません。洗濯くらい(笑)
来月から三回食予定ですが😭
嫌々期のトイトレ苦戦😭
イライラ、ストレスで旦那にもろ八つ当たりで、うまく息抜きとストレス発散、気分転換できません😭
同じくらい、子供もストレスたまってますよね😭
-
えがお
コメントありがとうございます。数日間ストレスと体調不良でして、数日たってのお返事ご容赦下さい。
はじめてのママリ🔰さんも子供の月齢が近いですね!!😊
私も家事らしいことはしてないのですが、何かとしないといけないことありますよね💦
イヤイヤ期のトイトレもこっちが嫌になりますよね!
子供もストレス溜まってるの伝わってきますし、誰が悪いわけではないのでやりきれませんよね🤣
私自身は久々に友人と電話で話して、少し気が晴れました☺️友人は子供以外の人と話すのって大事なんだよと教えてくれました!!- 4月28日
えがお
こんばんは、お返事ありがとうございます。
すいません、遅くなって…ストレスでおちてましたಥ‿ಥ
ほんと公園行けないのはストレスです。うちの近所は車通りも多くなかなか外で遊べません…毎日毎日、作って食べて洗っての繰り返しでなんだか達成感もないですし😭
りんりんさんはご飯に外遊びにおやつによくされてます☺️
コロナに身体の前に精神やられないようがんばりましょうね!!