
夜間断乳は必要ですか?理由も知りたいです。息子が可愛くて、夜中起きるのも苦じゃないので、断乳はしたくないです。先輩ママ様方、教えてください。
夜間断乳ってしないとダメですか?
もうすぐ3カ月になる男の子を育てています。
まだそんな時期ではないですが、必ず夜間断乳ってしないといけないのでしょうか?また、しないといけない理由も教えてください。
おっぱい飲んでる息子の顔が可愛くて…
夜中起きるのも全然苦じゃないので、断乳しなくていいならしたくないんです😣💦
いずれ息子の方から、おっぱいバイバイするかなって思ってるんですが…
先輩ママ様方、教えてください🙇
- ママリ(2歳10ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

かなぶん
まだまだ先ですが、お母さんが苦にならず、虫歯が気にならないなら、いいんじゃないでしょうか??

はじめてのママリ🔰
赤ちゃん側からすれば、夜間断乳する必要は全く無いですよ!
授乳することのデメリットとして虫歯のリスクが挙げられますが、所詮はママの体から作られた液体、砂糖の入ったジュースではないですから、そこまでのリスクは無いと歯科で聞きました。
昨今断乳がトレンドなのは、それをやれば夜長く寝るようになってママがラクできるからです。
やるも、やらないもそれぞれのママと赤ちゃん次第です。
ちなみにうちは今でも授乳しています😊子供からの自然卒乳まで続ける予定です✨
-
ママリ
虫歯全く頭に無かったです💦💦
でもそこまでリスク無いなら安心しました❗
私も自然に卒乳するまであげたいです😊💕
コメントありがとうございました🙇❤- 4月23日

いりたけ🍄
夜間断乳すると長めに寝てくれるから……って理由だと思うので、お母さんが苦じゃなければしなくても良いと思いますよ😊
私は1人も夜間断乳もネントレもしてないです!笑
-
ママリ
なるほど💡長く寝てくれるんですね❗
もう夜中起きるのにも慣れてしまったし何よりおっぱい飲んでる息子の顔が可愛くて可愛くて…笑
いつまでも見ていたいなーって思ってるんです💦笑
コメントありがとうございました💕- 4月23日

ゆなゆな
10ヶ月くらいで夜間断乳しました。飲みもしないのに、眠りが浅くなった時に、泣いて起きてが繰り返されてきつかったので。やめてかなり楽になりました、早くすれば良かったと思えるつらさでしたよ。
-
ママリ
そうなんですね…
私もいずれ起きるの辛くなるのかな…😣💦
コメントありがとうございました💕- 4月23日

あいこ
しなくていいですよ!!
私が上の子を断乳したのは一歳過ぎてからで、理由は下の子の妊娠でした!
たしかに夜間断乳したら、夜たくさん寝てくれて起きることも無くなったんですけど、まだ生後3ヶ月ならまだまだおっぱい 飲む時期だし、離乳食も始まって無くて、腹持ちも悪いので しなくて大丈夫と思います!
せめて、やるならば離乳食が始まってたくさん食べる量も増えてからがオススメです!
-
ママリ
食べる量が増えて、断乳を決意したら始めてみようと思います🙆
コメントありがとうございました💕- 4月23日

空色のーと
必ずしもしなきゃいけないわけじゃないですよ😊
ママが辛くなければ、夜間もあげていいと思います✨
-
ママリ
そうなんですね💕
必ずしないと駄目なのかと思って、まだそんな時期じゃないのに今から寂しく思ってました💦
全然辛くないんです!
むしろずっとおっぱい飲んでる息子の顔を見ていたいです笑
コメントありがとうございました😊❤- 4月23日

サクラ
必ずしないといけない事ではないですよ☺夜間長時間寝るようになると自然と夜間の授乳が減るので問題ないです。
夜間断乳をする理由は、母親の慢性的な寝不足や体調不良、仕事復帰予定が主ですかね!
-
ママリ
確かに、夜長時間寝てくれるようになると、自然と減っていきますよね💦
もし起きるのが辛くなってきたら、断乳をしてみようと思いました❗
コメントありがとうございました🙇💕- 4月23日

さくら
息子が1歳のときに復職し、保育園に通っているのですが、逆に夜のみ母乳あげてました!うちはそのほうが寝てくれたので。
それから自然と回数も減り飲まなくなっていきました。
なので断乳をしていなければ自然まかせで…授乳がなくなったのは1歳半のときでした。
-
ママリ
そうなのですね❗やっぱりお仕事復帰されたら、夜寝てほしいですもんね❗❗
私も自然まかせにしてみようと思います✨
コメントありがとうございました💕- 4月23日

いちご
ママが頑張れるなら卒乳・断乳するまであげてよいと思います!
私自身も2人の子どもに授乳していて、断乳するまで夜中2〜3時間おきに起きてましたが、今だけだと思ってあげ続けてました!
-
ママリ
全然辛くないんです❗❗
頑張れます💕💕
そうなんですよ、今だけだって思ったら、断乳😭⁉️なんで⁉️したくないよ😭って思ってしまって…笑
卒乳するまであげたいです😊
コメントありがとうございました💕- 4月23日

ママリ🐶
わたしも寝不足でつらい、、と思うときもあるけど、めぐさんにとっても共感です😊✨✨
ネントレ、断乳よく聞きますけど、授乳中や抱っこしてる間ってやっぱり幸せですよね🥺❤️❤️
回答になってませんが、わたしもがんばろうーって思ったのでコメントさせていただいちゃいました🤣💕
-
ママリ
そうなんです、私もたまーに眠いって思うときありますけど、やっぱり授乳中や抱っこしてるときは幸せです❤
ネントレもするか迷いましたが、いずれ大きくなったら一人で勝手に寝るし、今しか無いと思ってネントレしてません❗
ほんと、我が子って可愛くて愛おしいですよね😌
一緒に頑張りましょう💕💕
コメントありがとうございました😊❤- 4月23日

ユウ
うちはまだ夜間断乳してないですよ😊
妊娠経過に異常が出るか、出産時に実家に預ける際には止む無く…ですかね💦
ただ、妊娠しちゃうとやめるよう言われることが多いと思うので、そうなると決行するしかなくなることはあるかと😣
-
ママリ
2歳半でもおっぱい飲むんですね😊💕
私の息子もそれくらいまで飲むのかな~👼❤
妊娠したら辞めなきゃ駄目ですよね💦
まだ2人目の予定は無いですが、そこの所も頭に入れておきます❗❗
コメントありがとうございました😊❤- 4月23日
-
ユウ
私はまだ続けてますけどね😅
ただ、妊娠発覚前から激痛です😂
元々は卒乳したら妊活のつもりでした💦娘が兄弟欲しがった時に「卒業しようね〜」って言う気だったんですがちょっと想定外で😅
夜間断乳しても夜中起きる子は起きるって聞いて、それなら別にいいや〜と続けましたよ笑- 4月23日
-
ママリ
そうですよね💦息子も起きるタイプかもしれないし💦
今しかない時間を楽しみたいと思います😊💕- 4月23日
ママリ
虫歯ですか!
全く考えてませんでした💦
ガーゼとかで拭いてあげれば良いですかね??
かなぶん
離乳食が進んで果物やおやつなんかで糖分を取るようになると、夜おっぱい飲んでそのままだ寝ちゃうと虫歯リスクが高くなるそうですよ💦
歯磨きできればベストなんでしょうけど目が覚めちゃうのでシートで拭くか、最悪でも最後にお茶を飲ませるとかですかね?
私はそれが煩わしくて10ヶ月頃に夜間やめてしまいましたが…😅
ママリ
シートかお茶ですね!
分かりました😊💕