

天音
長女も最初1週間ぐらいはそうでしたよ😊
行ったら楽しいのはわかってるので
無理矢理乗せてました(笑)

みーこ◡̈♥︎
長男がそうでした💦
入園式でもまずギャン泣きで入場…先生に始終抱っこされてるの息子だけでした😅
保護者席に目を向けてずーっと「マーマー!マーマー!」って泣いてました。
幼稚園に通いだしてからも制服に着替えはするものの、バスに乗せるのも一苦労…
私はバスに押し込み、先生はバスの中に引き上げる😅でも帰ってきたら「楽しかったぁ💕」って言うんですけど、また次の日の朝はイヤイヤ…
でも4日目??くらいからは「嫌だよー」って言いながらも自分でバスに乗るように(笑)で気づいたら普通に行けるようになってました🤗ただそれからも帰ってきたら「今日も頑張ったー!」ってしばらく言い続けてたので息子なりに頑張って気持ち切り替えて通っていたようで…
二学期が終わる頃にはそれもなくなり、頑張らなくても行けるようになったんだなぁーっと嬉しくて泣きそうになりました😭
なのでそのうち慣れますよ💕
コメント