
育休明けで自宅保育中のママが在宅ワークできず休職したいが、休職難しい状況。退職も考え中。保育園退園が不安。
育休明けで保育園自粛して自宅保育されているママさんの中で、在宅ワークだが自宅保育していて在宅ワークすら無理で休職されたママさんいませんか??
職場にどのように伝えましたか??
旦那さんが休みの日は仕事していますか?
私は無給でもいいので休職したいのですが、育休明けでまた休むのか?と言われてしまいます。
在宅ワークも実際は無理です。(子供が家に居てできない無理な仕事内容を言われます)
義親に数時間預けて1週間やってみましたが、義親は高齢ですでに限界とのこと。
旦那は仕事です。
休職できないなら退職も視野にいれているのですが、やっと入れた保育園が退園になるのが怖くて。
- はじめてのママリ🔰
コメント

りほ
旦那さんに1歳の子の面倒見ながら仕事出来ると思うことは伝えましたか?
そういう事を言える人って子供の世話を1日もした事の無い人ですよね?
この週末に旦那さんに子供の世話&炊事洗濯を全部やらせてみてはどうですか?
1歳児見ながら在宅って大変だと思います💦私の知り合いママさん達は5歳児がいても仕事が捗らないって言ってるので💦

はじめてのママリ🔰
私は最初に在宅勤務を打診された段階で断って、仕事をお休みしています。
保育園が特別保育園になった関係でのコロナ関係の特別休暇です。
2歳児が目を離すと悪戯するので、無理です。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。すみません言葉が全然足りませんでした🙇
色々言われたのは会社の上司からなのです。上司が休職にさせてくれないのです。職場の人数は足りているのですが…育休明けで休職に嫌な顔されてしまいました。
旦那は家事は一通り手伝ってくれます。ただ、仕事は職業柄休めないので旦那がみるのは難しくて😩