

ぴよ
私は両実家から車で40分くらい離れてます!旦那の会社も一時間くらいかかるみたいです!ほんとはもぉ少し会社に実家にも近くに住みたかったのですが、住みたい土地の大きさと金額か合わなくて。何処を妥協するかとなった時に車があるんやし遠くても田舎でもいっか。となりました。
最初は遠いーと思ってましたが慣れると2日も3日も連続で行く事も苦じゃなくなります。笑
今では離れて暮らすぶん親との関係も良好になったのでよかったかなと思います!

さつき
実家は高速で1時間、義実家は5分くらいの距離で、主人は車通勤30分くらい🚙私は専業主婦です。
私が通っていた中学校はヤンキー多めなイメージで我が子に通わせたいとは思えず😅主人の母校は落ち着いた環境で自然が豊か。主人の職場まで近いことが決め手でした。義実家近すぎたなとは思いますが😅
今のところ車二台もちでいつでも私の実家に帰らせてもらえるので、親の老後も行き来できる距離かなと思っています。近所散歩してても通りすがりの中学生がこんにちは〜と挨拶してくれるような所で感心されられます🙌🏻
家から大きな道路に出るまでの間に私道がないことも重視しました。私道があると「うちの土地だから通るな!」みたいな近隣トラブル起きやすいと思うので😅
ご主人の通勤に2時間は毎日のことですし大変そうだなと思いました🙋🏻♀️

ママリ
生活のしやすさ
夫の通勤のしやすさ
で決めました!
ご主人の通勤2時間は若いときはいいとして、年々つらくなりそうだなーって思いました😱
65歳で車2時間とかちょっと腰がやばそうです!🤣

みぃみ
回答ありがとうございます。もう少しなりとも主人の職場に寄せても良さそうですね。
私の実家から1時間くらいの場所で検討してみようかなと思います^_^ありがとうございました( ´・‿・`)
コメント