
離乳食を始めてから便秘ぎみになった子どもについて、食事で便秘に効くものや対処方法はありますか?息子は完全母乳で、離乳食開始後に便秘が気になります。保育園でも1日1回ミルクを飲ませています。
離乳食を始めてから便秘ぎみになった方いますか?
うちの息子は完全母乳でずっときていて、その時は毎日うんち出ていたのですが、離乳食を始めてから便秘ぎみです💧
もしかしたら離乳食を始めてから、1日1回ミルクも飲ませているからかもしれません。(保育園に行くためにミルクも始めました)
離乳食を始めてからの便秘で、食事で便秘に効くものや何かいい方法はありませんか?
- バズ(4歳6ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

AN
うちには9ヶ月の息子がいます。
離乳食を始めてから、毎日欠かさず出ていたウンチがピタっと止まり5日間でない時もありました。
先輩ママに相談したところ、水分が足りてないんじゃない?ってことで、マグマグの練習も兼ねて麦茶を飲ませるようにしました。
それでも始めはなかなか出ませんでしたが、こまめに口元に持って行き、飲ませているとだんだんウンチが復活し、今は1日4回も出ます。笑
病院ではかなりひどい場合は、乳児が飲める便秘薬もあるみたいで、先輩ママは飲ませていました。様子を見て続くようであれば、病院で相談するのもいいかと思います。
便秘が早く解消されることを願ってます✧

はるママ*
こんにちは!♡
うちも同じです!6ヶ月の息子がいます❣☺️完母で毎日うんち出てたのですが、離乳食始めてから3日間とか今だにうんちが出なくて悩んだりしてます(;_;)
本人はお腹張ってないので苦しくはなさそうなのですが、心配ですよね(;_;)
うちはかぼちゃ、さつまいも、りんごを食べさせるようにしてます!便秘にいいと聞いた気がしたので(´・_・`)後は結構水分取らせてます!遊んでから麦茶、散歩してから麦茶など。🤗それでも出ないときはのの字マッサージしてます!😋
早くうんちのリズムもできるといいですよね(;_;)♡
-
バズ
同じ6ヶ月ですね🎵
やっぱそうなんですねー!
今日初めて麦茶あげたらごくごく飲めたので、うちもこまめに水分補給しようと思います!!
早くうんちでろー!- 6月7日
バズ
返信ありがとうございます!
水分かー!マグマグの練習も兼ねてやってみます!!
ありがとうございますー!