※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

3人子育ての世帯年収は5‥600万ほど。夫は38歳で500万、妻は内パート予定。3人子育ては無理かどうか知りたい。

3人子育てしている家庭の世帯年収ってどのぐらいですか?
3人目も出来たら授かりたいなと考えていますが、夫38歳で年収500万ほどです。私は子育てが落ち着いてきたら不要内パートで働く予定です。
年収が5‥600万ほどでは子供3人は無理でしょうか…。
3人子育て世帯の内情が知りたいです🙏💦

コメント

K.mama𓇼𓆉

私旦那共に600万で1200万です!
今年から旦那の給料上がったのでもう少し上がる予定です😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございました😊

    • 4月23日
にゃぁฅ^•ω•^ฅ

普通に3人目妊娠前は、
世帯年収600万でしたが
3人目妊娠して、私の収入減り
旦那が転職するために数ヶ月無職
転職後は以前より給料減ってます😩
今毎月の収入が30万程です( ´⚰︎` )
(私の育休手当含む)
ボーナスが出るか分からないので
単純計算すると30×12で360…です😨笑
育休手当の割合が減ったら
もっとなくなります( ´⚰︎` )

  • にゃぁฅ^•ω•^ฅ

    にゃぁฅ^•ω•^ฅ


    普通に じゃなくて
    普通に働いてた ←です!💦

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうごがいます!お子さんにかかる学費などの貯金は毎月それぞれいくらほど当てていますか?学資保険とか入ってますか?💦

    • 4月23日
  • にゃぁฅ^•ω•^ฅ

    にゃぁฅ^•ω•^ฅ


    子どもの貯金は、児童手当のみです☺️
    学資保険は入ってません。

    あくまでも個人的な意見ですが
    極端に言えば
    高卒の社長もいるし
    大卒のニートもいるし
    親が進学しなさい!
    はい、お金どうぞ!
    は、違うと思ってるので( ´﹀` )
    私たち夫婦も、高校卒業後は
    お金のことも含めて
    ちゃんと考えて生きてきたので✨
    進学したいなら、
    親に行かせてもらうんじゃなくて
    お金のこともちゃんと自分でしなさい。
    それが嫌なら就職しなさい。
    って考えです!

    児童手当貯金で
    進学ならその足しにするなり
    就職するなら、免許費用や車の頭金に使うなり
    結婚費用にとっておくなり
    自分たちで考えさせます( ´﹀` )

    毎月の給食費や教材費
    修学旅行の積み立て等
    細かい学校関係の
    出費は生活費から捻出してます✨

    • 4月23日
ママリ

600万で3人育児はうちは
厳しいかな。
正直2人でも厳しい…

わたしの周りは
3人以上いらっしゃる方は
年収1000万超えばかりです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございました😊

    • 4月23日
5人のまま👩🏻🫶

地域にもよると思いますが、うちは特に節約、節約!と切り詰めなくても(適度に節約はしてますが…)子供手当は全て子供達の貯金に回しても主人の28万ボーナス無しの給料で何とかやれてます🥺

  • 5人のまま👩🏻🫶

    5人のまま👩🏻🫶

    ちなみに一戸建て賃貸住みで、年収換算で340万ですね。

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    子供貯金や家族貯金は毎月どのぐらいされてますか?💦
    我が家や子供貯金は今特にしていなくて、児童手当のみ子供口座に入れている状態で、学士なども入っていません💦

    • 4月23日
  • 5人のまま👩🏻🫶

    5人のまま👩🏻🫶

    家族貯金は今正直ほぼ出来てないです😭
    子供貯金は学資と思って毎月11000円ずつドル建てしてます🥰
    子供手当が支給される月に精算してますよ!

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️お子さんは2人ですか?これから3人目を考えられてますか?
    家族貯金も貯めていかないと少し不安ですよね😥

    • 4月23日
  • 5人のまま👩🏻🫶

    5人のまま👩🏻🫶

    これから3人目も4人目も欲しいと思ってます(笑)
    主人が自営で大手の下請け+事業拡大してて私もGW明けから就職決まったのでこれから家族貯金して5年後マイホームの予定です🏠❤︎.*

    • 4月23日
  • 5人のまま👩🏻🫶

    5人のまま👩🏻🫶

    家族貯金は以前貯めてたものがあって、それには手をつけていないので一応貯金はあります!

    • 4月23日