※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありあ
子育て・グッズ

息子が5時頃に寝たが起きない。お風呂なしで寝かせようか悩んでいる。外に出ていないのでごはんは心配。自分はお風呂に入ってもいい?同じ状況だったらどうする?

5時頃から寝始めた息子。
さすがにそろそろと思って起こしたんですが起きず。
寝足りないとぐずるので、であればもうお風呂なしにしてこのまま寝かそうかなと思ってます😂
ちなみに今日は外に一度も出てないのでお風呂はなしでもいいんですが、ごはんは食べないで夜中お腹すかないかなとか心配してます。
そして寝てる子ほっといて私はお風呂に入ってもいいのか…🤦‍♀️
皆さん同じ状況だったらどうしますか?

コメント

まや

ご主人は在宅ですか?
泣いたらパパに任せるってことで、私ならお風呂はいります💦

  • ありあ

    ありあ

    今日はパパが夜勤でいないんです😭
    なので途中で起きてママいないパニックになっても困るな〜と🤦‍♀️💦

    • 4月22日
  • まや

    まや

    なるほど💧
    そしたら私なら起こして一緒にお風呂にします!
    ソワソワしなくて済みますし😅
    起きたついでに夕飯も食べてもらいます!

    • 4月22日
  • ありあ

    ありあ

    色々とありがとうございました🙇‍♀️
    超〜優しく時間をかけて起こしたらいい子に起きてくれたのでごはん食べてお風呂も入れました😂
    ただ全然眠くないらしく今もピタゴラスイッチ見てます。笑

    • 4月22日
  • まや

    まや

    夜更かしボーイですね。
    うちもあります、そんな時。
    変な時間に寝ちゃったしね、仕方ないよね!
    まぁ大人でもそんな日あるし!って感じで過ごしてます🤣

    • 4月22日
  • ありあ

    ありあ

    結局眠れなかったらしく12時頃まで起きてました😂
    でも朝はいつも通りの時間に起きて起こされました🤦‍♀️

    次の日保育園とかだと焦るんですけど、最近は予定が何もないのでまあいいやって感じで過ごしてます☺️

    • 4月23日
昆布おにぎり

私なら絶対起こします!
5時に寝たら、朝早く起きちゃいそうで嫌なので、、、

  • ありあ

    ありあ

    それもですよね😭!
    変な時間に起きても困る😭😭😭

    • 4月22日