

妃菜ママ♡
ゲップさせていますか??
それでも吐くなら体を横にして寝かせてあげてください!
吐き方は噴水のようにピューっと凄くでなければ大丈夫です!!
心配になりますよねヾ(>y<;)ノ
私もそうでした泣
心配でしたら明日そうだんしてみてください♡

久美子ママ
はじめまして、こんにちは(∗•ω•∗)
ミルクを飲んだ後、ゲップをさしてますかぁ?
私も一人目の時ミルクをよく吐いてたので、ゲップをしてあげてからは、吐くことが収まりました。
ただ、ミルクを噴水の様にはくようなら、先生に話した方がいいです。
そうでなければ大丈夫ですよん。
心配になりますよねぇ(><)
私も新生児のときはそうでしたぁ

カンガルーまま☆
ミルクを戻してしまうということですが、ほぼ毎回でしょうか?
うちの上の子はミルクを噴水状に吐く病気になりましたが、吐いたミルクは、ダラダラではなく、遠くに噴水状にはいていました。
もちろんミルクだけではなく、白湯もうけつけませんでした。
こういった状態でなければ、げっぷを飲んでいる途中などにもまめにさせてあげたり、ミルクを飲んだ後、しばらく縦だきにしてあげていれば、大丈夫だと思いますよ(*^^*)

na.
まとめてですみません…
げっぷはさせています!
出るまできちんとしているのですがやはり吐き戻します…。
小児科に問い合わせたら
幽門狭窄症かもと言われ
病院へ向かっています。。
回答ありがとうございました!

カンガルーまま☆
そうなんですね。
うちの子はその病気で千葉県の子供病院で2ヶ月の時に手術しました。
その時は本当に大変でしたし、子供も可愛そうでしたが、今は10才で元気です。
もし幽門狭窄だとしても、治らない病気ではないみたいなので、大変かとは思いますが、頑張って乗り越えてくださいね!!

na.
帰ってきました_|\○_
レントゲンと超音波検査をして
大丈夫そうと判断されました。
ちょこちょこ飲みのタイプだそうで一気にあげると吐く場合が
あるのでこまめに量を増やし
授乳してくださいとのことです。
ありがとうございました😖

カンガルーまま☆
大丈夫そうということで安心しました(><)
赤ちゃんってお話しができないから、大変な事も多いですよね。。
でも、健康が一番です♡
お互いに育児、がんばりましょうね(^^)

na.
言って欲しいです切実に。。
どこが痛い何をしてほしい、、、
早く話せるようになってほしいと
生後一ヶ月にして思っています笑
はい!ありがとうございました💓
コメント