![HRK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
稽留流産の可能性が高く、辛い気持ち。娘の誕生が奇跡で感謝。希望が持てず、健診が辛い。弱音を吐きたくても。
今日稽留流産の可能性大と診断
されました。
12月完全流産から2回連続。
一人目の前にも稽留流産。。
周りの友達はみんな流産経験無しで
2人目も順調にいってる。
なんで、、
本当に辛いです。
娘が元気に生まれてくれたことが
本当に奇跡でありがたいことだって
本当の本当に思いました。
無事に妊娠して順調に育って
元気に産まれるってどんなに
すごいことなんだって。。
とりあえず辛いです。。
胎嚢だけ大きくなって赤ちゃんも
卵黄嚢も見えなくてもう
希望ももてないのにまた一週間後
健診にいかないといけない。。
弱音ばっかりでごめんなさい。。
でも本当に辛くて辛くて。
- HRK(8歳, 10歳)
コメント
![しお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しお
私も5/25に稽留流産の手術しました。
念願の妊娠だったので
その分すごく辛かったです。
望んで望んでやっとできた子なのに
なーんにも考えてない
できちゃったの子がうまいこといって
私の子が流産せなあかんの!
って毎日思います。
![りえっくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りえっくま
辛いですよね。言葉にならないほど辛いですね。
私も今同じ状況なのでコメントさせていただきました。
私も2歳の娘が1人います。
周りの友達が流産せず次々と順調に2人目を妊娠&出産する中で、私は3日前に心拍確認後の11週で2度目の稽留流産を宣告されてきました。
1度目は今年の1月に胎嚢のみ大きくなって心拍確認出来ず7週で稽留流産。
やっとやっと悲しみを乗り越えて再び妊娠出来たのにまた稽留流産です。
私は子宮筋腫に、子宮奇形もあり、流産の処置がとても痛みを伴うので1度目の痛みが恐怖で、今回は自然に赤ちゃんが出てきてくれるのを自宅で待っている所です。
辛いのに何で痛い思いもしなきゃいけないのか、、。心も体も泣いてます。
何で私が、まさか2度も、、信じられなくて、寝て起きるたびに夢じゃないか?夢であって欲しいって思うけど現実なんだなぁ〜って思い知らされ悲しいです。
だからお気持ちすごくわかります。
私も辛いんですけど、娘の存在が笑顔が心を癒してくれて、この子が無事に産まれてきてくれたのは奇跡だな〜ありがたいな〜可愛くて可愛くて仕方ないです。
1人目の子に感謝ですね♡
辛いけど今日は家族3人で子宝の神頼みに行ってきましたよ。今度は無事に産まれてきてくれますように。
赤ちゃんが出てきてくれたら水子供養にも行ってこようと思っています。
HRKさん、流産してしまったけど、その赤ちゃん達も私達をお母さんに選んできてくれた子です♡
きっとまた私達のお腹に来たいハズだから、妊活頑張っていきましょう。
私は2度目の流産後、仕事を辞めてしばらく娘とのんびりお家で過ごそうと決めました。
いつか来る2人目が来るまで、娘が甘えられる時間を作ってあげようって思って前向きに考える事にしました♡
一緒に頑張りましょう!!
でもしばらくは自分を甘やかして、体調を整えましょうね。
長々コメントすみません。同じ状況に共感しまくりでコメントしました。
-
HRK
コメントありがとうございます( ; ; ) !
読んでて少し泣いてしまいました、、( ; ; )
私の今の状況なんですが、
稽留流産の可能性大と
言われた中で赤ちゃんが
いま無事に育ってくれています( ; ; )。
おそらく排卵のズレが
あったみたいで今は
元気に育ってくれてます( ; ; )
でもやっぱり心拍確認が
できている今もまだ
赤ちゃんの心臓止まっていたら
どうしようってすごく
考えてしまいます、( ; ; )
りえっくまさんの赤ちゃん
11週まですごく順調に
いかれていたのですか( ; ; )?
一人目の前にも稽留流産
この前も完全流産している
ので本当に流産っていうことが
どれだけ辛いか、、
この文投稿したとき本当に
心が潰れるかと思うくらい
苦しかったです。。
すごく長く励ましの文を
ありがとうございました(>_<)
赤ちゃんが元気に育ってる今
でも読むと本当に
泣ける励ましの言葉です( ; ; )- 6月18日
-
りえっくま
良かったですね!!!!!
赤ちゃん育ってくれてたんですね(@>ω<)ノ★゛
じゃあ信じましょう!!
私も心配で心配で仕方なくて、悪い方にばっか考えちゃって2度目の流産なってしまったから(ノ_<)
先生に順調ですね〜って言われてたからルンルン気分で行って11週でドン底に突き落とされてしまいました。
だから良い方向のイメージして下さい!
心配すると血流に良くないとか聞きました!
良いイメージです!元気に育って、絶対出産する〜ってイメージして下さいね!
もぉ〜流産なんて2度としたくないですよね!こりごりです(ノ_<)
良かった!HRKさんの赤ちゃんがんばれーーー!!!!!
心の中で応援してます♡♡♡- 6月18日
-
HRK
赤ちゃん育ってくれてました( ; ; )
赤ちゃんのこと信じます!(>_<)
この子は強い子だって
なるべく考えるようには
しています( ; ; )
順調ってお墨付きいただいたのに、、だったんですね( ; ; )
そのときのりえっくまさんの心境を考えるだけで胸が締め付けられます、、、、。
本当に流産はこりごりです。
もう一生経験したくないことです。( ; ; )
励ましの言葉、そして
応援の言葉本当にありがとうございます( ; ; )❤
りえっくまさん
いまは本当にゆっくり
休まれて下さいね。。
赤ちゃんきっと自分で
綺麗に出てきてくれます。( ; ; )
12月の流産のとき本当に
痛みなどなくスルンと
出てきてくれました。。
りえっくまさん今が
お辛いときなのに私の
記事を見つけて励ましの
コメントをしてくださり
本当にこんな優しい方のところに
これた赤ちゃんは幸せしか
ないと思います!!
赤ちゃん必ずりえっくまさんのところに戻ってきてくれると私は絶対思います( ; ; )❤
本当にありがとうございました( ; ; )
そしてゆっくり身体休めて下さいね( ; ; )- 6月18日
-
りえっくま
ありがとうございます。
HRKさんの流産後の妊娠&順調な報告は、私の励みになります♡♡
こちらこそありがとうです♡
前向いて、のんびりします(^O^)/
私看護師なんですけど、仕事すごく大変だったのに無理しちゃったこと後悔してます。。
休みもらいたいとか、体がしんどいとか、言えなかったです(ノ_<)
妊娠中は無理しちゃダメです。
HRKさん無理しないで、体第一優先で過ごして下さいね♡周りにいーっぱい甘えて下さい!!
私の方こそ感謝です!- 6月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も先月2度目の流産をしました
1人目の流産のとき
次は産んであげたいと
ずっと思ってました
まさか2度も連続で流産するなんて
自分を責めることしかできず
周りは2人目もいたり
ニュースでは
赤ちゃんの悲しい話を耳にするたびに
心が締め付けられ
私だけ2度も連続で流産とか
すぎたことなのに
夢出会って欲しいと何度も思いました
辛いときは沢山沢山泣きましょう
私も沢山泣きました
赤ちゃんごめんねと何度も何思いました
でもいつかは前に進み
無事に出産したいです
今は体をゆっくり休んでくださいね
-
HRK
私も今度こそって本当に
思ってて今回は残念だけど、、
って次の健診で言われるのが
怖くて怖くて、、、。
もう可能性は高いのは
わかってるけど1%でも
可能性があるならその
1%にかけたいです( ; ; )
昨日先生の前、助産師さんの前でいっぱい泣きました。。
そのあとは笑顔で子供に
会ってなるべく泣かないように
しています( ; ; )。
♡♡TTTTT♡♡さんも
いまはゆっくり身体を
休めて下さいね( ; ; )❤- 6月7日
HRK
まだ日も経っていないのに
辛い経験話してくださり
ありがとうございます( ; ; )
私も完全流産して妊活が
辛いながらも頑張って
念願の2人目ちゃんなので
稽留流産の可能性大って
言われたときはもう涙が
溢れてきました。。
次も妊娠したとき
また流産になったら
どうしよって不安で
妊活も怖いです。。
一週間後に空っぽの胎嚢を
見にいくのが憂鬱で
仕方ないです。。。
なんで私だけ、、って
思いますよね、。
私も本当にいまそんな感じです、、
しお
私も今次も流産したら
どうしようって毎日思います(>_<)