※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hik
妊娠・出産

友達からの言葉に悩んでいます。デキ婚で驚かれ、浮気心配もあり、ネグレクトと言われてショックを受けています。気にしすぎかなと思っています。

友達から言われた一言にもやもやします、、

今年の3月に大学を卒業したばかりで、今20週目です
要するにデキ婚なので、友達からはみんな驚かれました
それは全然、わたしも逆だったらそうだし、
驚かれたけどおめでとうって言ってくれたんですけど

1人だけ、小学校の頃から仲がいい友達から言われたことが頭から離れなくて、、😢

その友達に報告をしたらまず
「生でしたんだ〜、、」って言われました

まあそうなんですけど、、、わかってても言わないでしょ、、まあ今年彼女は初めて卒業したばっかりだし気にしちゃうのかな(ちょっと上からですが😔)と思ってそこは気にしないようにしてます

それから、わたしか1度彼に浮気がばれてるので仕方ないんですが浮気の心配をされたり、、

ここまでもちょっともやもやするけど、でもわたしが悪いことなのでいいんです!そりゃ気になるよな!!ぐらいです

ただ、ただ、、、

「ネグレクトとかすんなよ」
って言われたことがどーーーしても引っかかってて😢

たしかに今まで遊んでたし、大学卒業の年だし、性格もかなり適当なんですが、、
ネグレクトだなんてそんなことするわけないのに
その時は笑ってやばそうになったらいうわーとか言って流したんですけど、、

小学校からずーっと親友でなんでも話せる友達だから本当にショックでした
わたしの普段の行いにも悪いところはあったけどそんなこと言う、、??と思ってしまって
わたしが気にしすぎなんでしょうか😭😭

コメント

ゴーヤ

私は21で妊娠しましたが、そんなこと言う友達1人もいませんでしたよ!😭
そんな心無いこと言う人とは縁切ります😡

  • hik

    hik

    周りの方に恵まれたのですね😭✨これからまた何か言われるようだったら考えようと思います、、

    • 4月23日
  • ゴーヤ

    ゴーヤ

    言葉を受け取る相手の気持ちを考えて発言できるのが友達だと思います😌
    というか、生でしたんだ〜なんて高校生みたいなこと言わないで欲しいですね😂

    • 4月23日
deleted user

親友だからこそ冗談半分で言ったのか、親友の目から見たらそういう親になりそうな資質を持っていそうなのか、、分かりませんがあまり気にしなくて良いと思います。
たとえ冗談だとしても気分は良くないですよね。

  • hik

    hik

    親友だからこそ、冗談なら言っていいことと悪いことをわかっててほしかったです、、
    気にしないようにします!😭

    • 4月23日
ママリ

私もデキ婚です!1番仲良い友達に報告した時に
なんで避妊しなかったん?と言われた言葉は
いまでも忘れられません笑
その友達とはいまでも仲良いですが
やっぱりどっかでモヤモヤしてる自分がいます…笑

  • hik

    hik

    やっぱり気にしてないようにしても、忘れられませんよね😭😭友達が言いたいこともわかるんですけど、、

    • 4月23日
deleted user

思うところあるのは勝手だけど言っていいこと、悪いことありますよね🤔もやもやというか普通にむかつきますね😂

  • hik

    hik

    思う分には好きなだけ思っててくれって感じなんですけどね😂😂気にしないようにします!!

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

すみません、もうそのお友達は親友とは呼べないのでは…😅
私も仲良しの友達に言われた言葉でぐっさり刺さったことがありましたが、もう相手にしてないです。
何でも言える仲だとしてもいくらなんでもその言葉は酷いです。
そういうこと言う人だったんだなって見切りをつけて縁を切るのがいいと思います☺️
hikさんが気にしすぎなんてことはないですよ〜!

  • hik

    hik

    たった一言で親友を無くしてしまうのも、、っていう気持ちもあります😭もう10年は仲がいいので😔

    • 4月23日
マ

私もhikさんと近い年齢でデキ婚なのですが、友人に「え、中◯ししたの?」って言われて、そういうデリカシーのない言葉を発する友達はいらない!と思い、連絡とらなくなりました🙋🏻‍♀️笑

いくら仲良くても言っていい言葉と、言わない方がよろしい言葉ってのがありますよね、発言する前に言葉選べよって思いますね😑

でもまずは、ご懐妊おめでとうございます👶🏻💕

  • hik

    hik

    ありがとうございます☺️‪‪❤︎‬

    すごく直接的に言われるとやっぱり嫌な気持ちなりますよね、、自分が人と話す時も言葉選び気をつけようって思いました😔

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

本当に仲が良いから言っているのか
妬んで言っているのかどちらかですかね。。😣

ママリ

仲が良いと思っていたのは自分だけでもしかしたら相手はそうは思ってなかったのかも?と思ってしまいました。
冗談半分だとしても信じられない一言です。

  • hik

    hik

    小学校から一緒だったのにもし仲良いと思われてなかったら、そっちのほうがショックです、、、そんなことはないと思うんですけどね😔

    • 4月23日
ひろみ

嫌ですね😥
私も授かり婚ですがそんな
デリカシーのない友達はいらないです。

パナップ

私も大学3年で妊娠して4年で出産しました😃
色々意味のわからないこと言われましたよー😅
10年も前なのでもう忘れましたが笑
勝手に言わせておけばいいですよ😂

  • hik

    hik

    大学3年と4年では言われることも大分違いそうですね、、😭時間が経てば忘れますよね!気にしないようにします!!

    • 4月23日
deleted user

「虐待しそう」と言われたことあります
多分妬みだったと思います
私しか遊ぶ子いなかったので。
その一言がどうしても頭から離れなくて
他の友人に相談したら知らない所で
ブチ切れてくれました。
それ以降その発言をした友人とは
一切関わってません!!

  • hik

    hik

    酷すぎますね、、
    怒ってくれた友達を大切にして正解だと思います!!

    • 4月23日
ママリ

詳しく聞かないと分かりませんが
浮気されてたり、避妊に無知な子だなーって見られたのかなと思います💦
それで出た本音…まぁ、相当酷いと思いますが。

デキ婚自体は否定しませんが、状況によってはちゃんと責任取れるのか心配になりやすいですよね。

まぁ、結納して結婚式あげて~子ども欲しいタイプの人間なんですよ、お友達は。

せぇたん

そういうことしそうと思われてたんでしょうかね😅
もしくはその友人の知り合いに同じように若くしてデキ婚してネグレクトしてる人がいるのか🤔
何にしても気にしないでおいたほうがいいですよ😊
今までは親友だったとしても子ども産まれたら付き合う人も変わりますし!
ストレス溜めずに赤ちゃんと旦那さんとの楽しい生活を満喫しましょう😋

  • hik

    hik

    共通の友達も多く、彼女の友達でまだ結婚してる人はいないと言ってたので周りにはいないと思うんですけどね、、😢
    そうですよね、ストレスが1番よくないので甘いものでも食べて忘れます🥺

    • 4月23日
尾崎美紀

私も大学卒業したばかりの妊婦です🥰
避妊してもできる時はできるし、その後しっかり養っていく覚悟してるんだから他人にとやかく言われる筋合いないですよね🥺
私の友人も手放しでおめでとー!と喜んでくれた人もいれば、微妙なリアクションの子もいました。ちょっと気になりましたが、「先越されたのが悔しいのね」と思うことにしました!気にしても仕方ないし、そういう子とはこの先疎遠になると思うので✋
おふたりがこれまでどれだけ仲が良かったか分からないですが、この文面だけ見るとそのお友達は親友でもなんでもないですね🥰気にしなくていいです!
妊娠してみて分かる感情もあると思うので、hikさんは一足先に子持ちの気持ちが分かる大人になったんですよ💕
若くて偏見もあって大変なのよく分かります。。負けずにがんばりましょ😂✨

  • hik

    hik

    歳も予定日も近い方なかなかいないので嬉しいです!🥺‪‪❤︎‬

    ちょっと上から目線になったも、気にしないようにするの大事ですね😂気持ちを分かってくれる人との付き合いを大事にしたいです😂

    • 4月23日
るん

生でしたんだーは、彼女的にはデキ婚は無しだからですかね。
浮気を心配するのは友達として当然です💦
そういう日頃の行動見てて、ネグレクトの言葉が出たのかもですね。

私自信浮気は絶対許せないので、
もし私の親友が卒業したばっかでデキ婚してたら、
子供できたら浮気するなよ。くらい言うかもです。。。

  • hik

    hik

    もちろん浮気はわたしが悪いことなのでるんさんのようなことは言われても全然構わないのですが、、
    歳の離れた妹もいるし、日頃の行動からネグレクトなんて言葉は出ないと思ったので😔

    • 4月23日
  • るん

    るん

    お友達にとって、浮気など許せない行動が積りに積もって、その結果デキ婚だからちょっと爆発したのかもです。

    付き合い20年以上の親友がいますが、もう10年以上何度言っても直らないだらしない部分がいくつもあって、その都度イライラします。
    それでも、なんでも相談できる唯一の親友です。
    そして悪いことは悪いのでお互い言います。

    なので、hikさんが今後の行動で証明すればいいのだと思います😌

    • 4月23日
小怪獣

女としての妬みが絡むようになってきたら、お友達も断捨離の時期かなーと思ってます。

気にし過ぎではないですよ。

自サバ女は痛い目に合っても我が道を行くので、棄て時がきただけですよー⭐️

例えね、デキ婚だとしても話し合って結婚して家庭を築くわけですし、それは他人が口出す権利、一切ないです。

親友をかざしてくるのであれば。

ネグレクト…「日本語訳に戻して、どんな内容か教えてくれない?意味分からないで言ってる可能性あるかもよー(笑)どこででも言っちゃってるんじゃない?ヤバタニエンじゃん!」って、優しく教えてあげてもええかもしれないですね。

deleted user

デリカシーないですね😭💦笑
在学中に妊娠したってことで驚く人は驚きますよね!
でもその友人さんはデリカシーなさすぎというか、幼いなと思いました。
言いたいことは分かりますよ。避妊しなかったんだーってことと、ちゃんと育児しなよ?ってことが言いたかったんだと思いますが、大きなお世話だーって感じですね🤣笑
今後しつこくいろいろ言ってくるようなら考えますが、きっと彼女も言葉選びが悪いだけで心ではhikさんのことを思ってくれてるでしょうし、一旦忘れましょう😊

  • hik

    hik

    そうなんです、普段はわたしのことわかってくれてるので😭お互い口は悪いんですけど、、😭
    もしまた気になるようなこと言われたら考えます😔

    • 4月23日
rina

日頃の行動や性格を知っている上での発言かなぁって思いました💦
私ももし親友の立場だったら「母親になるなら、もうしっかりしなよ」くらい言うかも…

皆んな思ってても口に出さないだけで、その子はバカ正直に言ってしまったんだと思います…😓

これから幸せになって、素敵な家庭を築いて、その子を見返すしかないですね!✨

  • rina

    rina

    ごめんなさい、ふぇたろうさんの回答見てもう一度質問文見ました。

    うーん、なるほど…と思いました。😅
    1つ言えるのは、処女早く卒業した方が偉い訳ではないし、なんなら親友さんはちゃんと避妊してるみたいだし、親友さん言葉選びが雑なだけで感覚はまともな子なんだと思いました💦

    ちなみに私も、学生で妊娠結婚したから妬んでる…っていうのは違うかなぁって思いました。むしろ心配です。。

    • 4月23日
  • hik

    hik

    もちろん早く卒業したほうが偉いなんて思ってないです!😔ただそういう経験がまだ浅いから、、とは考えてしまいました
    また、その友達から最近生理予定日はまだだけど吐いて、、という相談を受けたのでもし友達もってなったらわたしに言ったことなんなの?って思ったので相談しました😔
    妬んでるという考えも、みなさまから言われてそういう考えもあるんだなって思いました、、

    • 4月23日
  • rina

    rina

    そうなんですね、ごめんなさい!
    質問文だけ見ると、適当な性格で彼氏を裏切ったこともあるとご自身の事を書いてあり、質問者さんに否しかない気がしたので、それで親友さんのセリフが出たのかなぁって思っちゃいました!😅

    実際子育てって旦那さんとの協力も必要になってくるし、これから周りは就職して自分達で稼いで、そのお金で服や美容、飲み会や海外旅行やら楽しい事が沢山待っています。
    もちろん子育てと家庭を持つ事も楽しくて幸せな事ですが、学生で結婚妊娠してしまうと周りのそれらが羨ましく思うことがあるかもしれません。
    そういう時に、この選択は間違ってなかったと思えるよう、親友さんには「ほら、私こんな幸せだよ!」と見せつけてやるしかないと思いました✨✨

    頑張ってくださいね☺️❤️

    • 4月23日
りこうど

腹立ちますね!!

そんな友だちガツンと言ってやればよかったですよ‼︎
うるさいボケぐらい❗️

大事な友達はそんなこと言いませんよ!

deleted user

学生のうちに妊娠してデキ婚する人が羨ましいって感覚がないので、妬みってコメントを見てびっくり笑
自分の中で引け目があるからそう思いたいんでしょうか?
浮気して学生なのに妊娠→デキ婚ですし、お友達のことも見下してるみたいですし、普段の言動から子どもに対してなんだか危うい感じがするんじゃないですか?
でも普通は思っても口には出さないので、お友達はもうちょっと大人になれたらよかったのかなーと思いました☺

  • hik

    hik

    妬みという考えはわたしにもなかったのですが、人によってはそういう考えの人もいるかもしれませんね、、
    友達のことを見下してるつもりはありませんし、わたしには歳の離れた妹がいて子供も好きなので普段から危うい感じなんてありません、だからショックでした
    やっぱり言葉選びは大事ですね😔

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

その歳なら周りに既婚者も妊婦もいないから、わからないだけだと思いますよ。

友人のように貞操観念がしっかりしている人にとってはデキ婚や若ママを色眼鏡で見てしまうのかなぁと思うので、気にしない方がいいと思います!

🧸 (26)

大学生3年生の時に妊娠しました!旦那は卒業まじかの4回生、私は休学し、旦那は就職。
子どもが産まれてから周りに報告しましたが、みんな祝福してくれました!!
ですが、高校の時とても仲が良く、2人で旅行にも行くほどの友達に、「デキ婚なんて、絶対離婚する〜」と言われました!
相手はきっと何の気なしに言った一言だったとは思いますが、それが許せず、その後絶縁しました(笑)

今も全く連絡とってませんが、共通の友人いわく、大好きな友達を取られた気持ちでいっぱいで、言った一言だったらしいです(笑)
そんなの知らないって感じなのでこれからも会うことも連絡することもないとおまいます(笑)