
コメント

らら
保育士でしたが、年少さんはあまり量も食べれないのでお母さん方はおにぎりをメインでした。
可愛く海苔で飾ったりが多かったです。
それと、卵焼きウィンナー、ブロッコリーとかが多かったです。
あとはハンバーグ、ミートボールとかでした。
食べやすそうで女の子が喜びそうだなーと思ったのは、クルクルサンドイッチでした(^-^)
らら
保育士でしたが、年少さんはあまり量も食べれないのでお母さん方はおにぎりをメインでした。
可愛く海苔で飾ったりが多かったです。
それと、卵焼きウィンナー、ブロッコリーとかが多かったです。
あとはハンバーグ、ミートボールとかでした。
食べやすそうで女の子が喜びそうだなーと思ったのは、クルクルサンドイッチでした(^-^)
「料理」に関する質問
4歳の誕生日、私も夫も仕事で子供は保育園、旦那は21時帰宅なので夫がかえってくる頃には子供は寝ています。 プレゼントを次の休み(誕生日から5日後)に買いに行く約束をしているのですが当日何もないのはかわいそうでし…
家事代行使ってる方いますか? 大手の家事代行に2週間に一度、 3時間掃除で来てもらっています。 (本当は料理2時間、掃除1時間だったが あまりにも手際が悪いので掃除3時間にしてもらった) 同じ人が固体で来るのですが …
海老の食感が嫌いなのかなんなのか べって出しちゃってアレルギーチェック進まないのですが どんな海老でどんな料理で食べさせたらスムーズでしょうか? 今はシーフードミックスの小さなエビを 茹でて刻んでケチャップあ…
家事・料理人気の質問ランキング
二児の母
ありがとうございます!