
10ヶ月の男の子のママです。最近寝すぎて心配。ハイハイもまだで、高速ハイハイが心配。病院は避けている。初めての子で不安。
10ヶ月の男の子のママです。
生まれてからよく寝るほうではありますが、
最近ほんと寝すぎで心配になります。
夜がっつり寝てるのに朝起きてご飯食べて2時間遊んだらぐっすりです。
また、まだハイハイもしません、、。
なんかものすごく心配です。
病院も今は行きたくないし(T ^ T)
初めての子なので本やネットで調べてるのですが、もう高速ハイハイとかしてもおかしくない時期だと知ってグルグル考えてしまいます、、。
- ごじょ(生後8ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ゆう
うちも長女と末っ子は
よく寝る子でしたよ😄
末っ子1歳5カ月ですが、
今も11時からまだ寝てます笑
1歳なるまでは
夜9時に寝て朝7時に起きる。
10時から11時半朝寝。
また14時半から16時とかまで寝てました😆
ハイハイとかは個人差です。
歩くのも何するのも。
長女と末っ子は
10か月になる直前に歩きましたが
長男はクビが完璧すわったのが
5カ月になる頃でしたし
ハイハイせずにズリバイだけで
歩いたのも1歳3カ月でした☺️
まだまだ大丈夫です!
やる気がないだけですよ(*´-`)

みみみ
同じ10ヶ月です(^^)
うちの子は夜泣きがあるからか、日中めちゃくちゃ寝る時もあれば、数十分しか寝ない事もあります笑
うちの子も全くはいはいしませんよ!
ズリバイも微妙で移動手段は寝返りでコロコロ転がって動きます笑
9.10ヶ月健診で、
運動発達ゆっくりめですが大丈夫です、と言われました(^^)
はいはいしない子の方が多いみたいですよ!
私の母は7人産んでますが、私含め、誰一人としてはいはいしなかったみたいです😂
-
ごじょ
はいはいしない子の方が多いんですか!
同じ時期に出産した友達の子供がもう手繋いで歩くみたいで
焦っちゃって、、(T ^ T)
不安でしたが、安心しました。
7人産むなんて凄いΣ(・□・;)
余計心が楽になりました。
ありがとうございますm(_ _)m- 4月22日

めかぶ
うちも良く寝ます😊
そしてハイハイどころかズリバイ、寝返りもしません😂
同じく心配が尽きないのですが、心配してもどうすることも出来ないので、わたしも子どもも笑顔で過ごせるよう、ただかわいいなあと思って見守ってます☺️
お互い育児がんばりましょう😣✨
-
ごじょ
そうですよね、
個人差あるからってよく言いますもんね( ´∀`)
初めての子供なので気にしすぎちゃってました(T ^ T)
私も他と比べて焦ったりするんじゃなくて、この子のペースで穏やかにやっていきたいです(>_<)
子育て頑張りましょう(*´꒳`*)
ありがとうございました!- 4月22日
ごじょ
本で見るとお昼寝が一回になって
寝る時間もぐんと減ると書かれてたので不安でした(>_<)
そんなに個人差あるんですね!
やっぱりネットばかりより子育ての先輩のお話聞くと安心します。
ありがとうございましたm(_ _)m