2人目の子どもを考えている方に、2歳差の子育て経験を教えてほしいです。
2人お子さんがいらっしゃる方に質問です!
まだ生後2ヶ月なので、妊活どうこうじゃないんですが
2歳差がいいねーと主人と話ししてます。
ただ、1人目が2月末の早生まれなので
2学年差にするとなるとあまり時間はないなーと思ってます。
(1人目が年度末で、主人の仕事の関係でバタバタしたので計画通り授かれるのであれば来年中に、、と思ってます。)
同じような境遇の方で
2学年差のお子さんがいる方は、実際子育てや
2人目妊娠中の1人目の子育ての苦労や経験を
教えて欲しいです!
- みなかえママ(3歳7ヶ月, 4歳9ヶ月)
退会ユーザー
1人目早生まれでギリギリ2学年差で2人目生まれました!
つわり中は、きつかったです😭上の子が歩き出した時だったのであまり遊びに連れて行けずって感じでした💦
2人目が生まれてからも産後まもなくは、家にいる事が多くなっちゃってましたね😭
ぴぴ
1人目が1月生まれ、2人目が9月生まれで年子ですが2学年差です🙌🏻
1歳なる前に妊娠発覚しました。
悪阻中はテレビばっかりだったりご飯も適当で本当に申し訳無かったです。
完母だったので断乳しました💦
保育園通い始めてからここは解消されましたが😅
産まれてから上の子の夜泣きが始まり、2,3ヶ月間は夜ほとんど寝れず😭
下の子をいじめたりとかはないので仲良くしてくれてます☺️
4兄妹♥4A
1人目1月、2人目8月の1歳7ヶ月差の2学年違いです😊
うちは歩き出す前に妊娠発覚したので、つわり中は引きこもってました。臨月もまだまだ追い付けるくらいの歩きだったのでずっと抱っこでした😂
産まれてからは上の子がまだ赤ちゃんで下の子が生まれたので赤ちゃん返りはなく、2人目が本当に手のかからない子だったので上の子のイヤイヤ期も平気でした!
同じようにできることが増えて、兄妹ってよりはお友だちに近い感じです。年々喧嘩が激しくなりますが、喧嘩するほど仲がいい!が本当にピッタリの兄妹です。笑
もも
二人とも9月生まれのきっちり2歳差です。
妊娠中に抱っこしてーとか甘えてくるけど重たいからあまり抱っこしてあげれなかったです😓
イヤイヤ期もあるしで大変でした💦
今は上の子も言うことを聞いてくれて、だいぶ楽に育児できています。
1歳、3歳になる前くらいが一番大変で、ハイハイやよちよちで色々言っちゃって目が離せないのに、全然上は言うこと聞かないしで😓💦
それよりも、保育園、幼稚園とかどっちにするとか考えてますか?
幼稚園ならば場所によりオムツは外れてないといけないとか、月齢の早い子から有線でプレに行けますとか、結構4〜9月生まれまでの半年で枠が埋まってしまうことも多々です💦
保育園ならばよいですが、幼稚園を考えているのならばなるべく早生まれを避けるのもありかと思います💦
保育園はわたしの地域だと0歳、3歳が入りやすいです。
大体1年育休とってから入園する方が多く、0歳復帰が1番入りやすいです。
3歳も年少から人数の枠が増えるため入りやすく、0歳と年少の3歳差が保育園困らなくて助かったなーって今なら思います💦
うちは1歳クラスと3歳クラスの保育園で、1歳の方は入れず空き待ちになりました😓今はなんとか別々の園に入れることになったのですが、就園した後もクラスで4月生まれの子と早生まれの子でできることに差があるので、その辺も考えると3歳差もありだと思います😊
3歳差だと入学式と卒業式がかぶるって出費がとかもよく言いますし、何才差がベストか迷いますよね💦
Rrrmama🔰
長男(5月)・次男(3月)が2学年差です。
上の子が自分で出来る事がおおかったので、下の子の面倒をよく見てくれました☺️
私が洗濯してる最中に起きた弟を寝かしつけてるの見たときはお兄ちゃんなんだな〜と感動しました(笑)
体調面ではやはり病気になる確率は多くはなりましたが、そこは年齢関係なくだと思います🙄💦
現在7歳と5歳ですが仲良く一緒に遊び、よく喧嘩もしてます(笑)
-
Rrrmama🔰
洋服などもいい感じで下の子に回せるので楽です👌
また、1歳2ヶ月の甘えん坊の娘を抱えて妊娠中(11月予定)なのですがつわりが軽いのでいつも通りに生活できてますが、これからイヤイヤ期もくると思うとドキドキです。(笑)- 4月22日
コメント