
コメント

☺︎
共働きですが全く貯金できていません😔

mama
2人目は少し年齢違いますが、、、
我が家はボーナス時に20万ずつのみしか貯金してないです!年間40万ですかね😂
でも今後も働く予定もないです🙆🏻♀️
子供の今は今しかないので成長をゆっくり見たいと思ってます♡
そんなにやばいと思ってませんでした、、、笑
-
ひまわり
コメントありがとうございます!!本当ですか!なんだかうちよりも少ない貯蓄でも専業主婦でやれているかたがいて安心しました^_^なんだか勝手に不安を感じていました😩私もできるならのんびり育児に専念したいんですよね、、。
- 4月22日

退会ユーザー
年間150万くらいですね💧
私も早く働きたいです💭
-
ひまわり
コメントありがとうございます!年間そんなに貯蓄されてるんですね!ちょっと焦ってしまいました!参考になります😆
- 4月22日

たーのー
年間100ちょいです!
ボーナスあればもっと貯金できるのに😭って思ってますw

𖠋𖠋𖠋
我が家は80~100万です(*¨*)
我が家の感覚だと450万以上の年収で90万なら少ないと感じます。
450万以下なら普通もしくは頑張ったって所ですかね☺️

ママリ
同じくらいです!
今は仕方ないかなあと思ってますよ!
もし、働くのであればフルじゃないと、、
保育代もかかるし、今よりずっと洋服代、コスメ代がかかりますし、疲れたからとお惣菜や外食に頼ればあっと言う間にお金なくなります。それよりは、今ある生活を見直して節約する方が私には合っているかなと思います。
周りが働いていると焦りますよね。わかります。。
でも、子どもといれるのも今だけですからね❣️今できることを楽しみましょ😊
母から言われたのは、「あと数年すれば嫌でも働けるよ!」という言葉を聞いて、ゾッとしました(笑)

退会ユーザー
うちは400万は貯金してます!
わたしはしばらく働く予定がないので、最低350は貯金できるのが条件で専業主婦させてもらってます😊
小さいうちも今だけですけど、やっぱり子供が小さいうちしか貯金できませんからね。。

はじめてのママリ🔰
年間200万くらいです!
働きたいというのが凄い‼︎と尊敬します☺️✨私…働きたくないので😭
うちは学資が2人分で年間30万、個人年金が夫婦で年間40万くらいの積立です😊

はじめてのママリ🔰
去年は120万で、それ以外に学資保険で44万払いました。
学資保険は5年払いにしたのですが今年で終わりなので、やっと気が楽になります😂
色々節約したいのですが、なかなか難しいですね💦でも今年は旅行や帰省は出来なそうなので、その分浮きそうです😂帰省は飛行機なので、1回で6〜7万以上は掛かります😂

退会ユーザー
うちは貯金ゼロ。
年に学資35万、個人年金24万、支払っています。
幼稚園に通うようになったら、パートでもしなきゃーと思ってます!
ひまわり
コメントありがとうございます。収入があってもなかなか貯蓄って難しいですよね😔
☺︎
給料が少ないので😔