※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あず
子育て・グッズ

娘が22時半に寝るが、リビングで遊び続け、寝室に移動しようとしない。暗闇で遊び、母が寝ていると眠そうになる。昼寝後も疲れていないか心配。

ココ最近娘が22時半頃に寝ます💧

・リビングで遊び、何が何でも動こうとしない
・寝室に運ぼうとしたらギャン泣きでリビングに戻る
・電気を消しても暗闇であそぶ
・リビングで私が寝てフリをしたらだんだん娘も眠そうにしてくる(時間は22時を過ぎてる)
・ベットに運び翌朝5時、6時に「だっこー!あっち!(リビング)!」で移動してまた少し寝る

の、繰り返しです😭
昼寝は13時から長くて15時です。
いっぱい遊んで疲れてないのかなぁ💧?

コメント

りんご

遊び足りないのかなぁと思います。どんな遊びをしていますか?毎日同じおもちゃや遊びだと刺激が足りずにあまり疲れなかったりします。特に今体力なかなか使えないし。

  • あず

    あず

    家の中でおままごと、お絵描き、ジャングルジム、風船、ベランダで歩かせるなどしてます😭スペースが無い分体力が有り余ってるんですかね💧?時々誰も居ない時に公園行ったりもしてます。刺激って大事なんですね💧ありがとうございます

    • 4月22日
  • りんご

    りんご

    その内容だと、もしかしたら頭が疲れていないのかもしれません!体力もですが並行して頭も疲れた方がよく寝ますよ!手先を動かす遊びとか新しい遊びを取り入れると良いかもしれません。それも慣れた遊びよりは新しいものの方が刺激になります。

    • 4月22日
  • あず

    あず

    そうなんですか😭?!
    すぐに取りかかります😔!

    • 4月22日
  • りんご

    りんご

    お子さんがどのぐらいのものが良いかわかりませんが、パズルとか、でもなかなか買い物にも行けないですよね!それなと家事とかはどうですか?丁寧にしっかりです。お米を炊くにも、お米をしっかり図るとか水をこぼさないように入れるとか、わかるわからない別にして数えながら「お米を3杯ね」と伝えたら「1、2、3」と数えるとか、玉ねぎの皮を剥くとか、もっと前だと「にんじんを一本取ってください。」とかのお手伝いも良いですね!配膳なんかもこぼさないように運ぶとか、洗濯物を洗濯バサミで挟むとか。そんなのでもはじめてだと刺激になりますよ!少しずつレベルを上げて家事をするのも良い刺激ですよ!
    でも、寝る前は避けることです。頭が興奮しすぎて眠れなくなります。

    • 4月22日
deleted user

いまは体力を使わない分、お昼寝は短いか無しの方が良いのかなって思います。

ずっとお部屋でテレビや絵本やお絵描きだと疲れないので、パズルなど頭使う遊びも刺激になると思います👌

  • あず

    あず

    お昼寝も原因してたんですね💧調節して短めにしてみます!ありがとうございます😌

    • 4月22日