
コメント

azu66
つわりがなくなったから不安ということですかね?
双子妊娠は、後期以降ホントに大変になるので(+_+)、つわりがないなら今はマタニティライフを楽しんでくださいー!
私は先週緊急入院して、ここから2ヶ月入院です。双子妊娠あるあるです(T_T)

ミーちゃん
初めまして(*^^*)
私も多少の気持ち悪さのみで、ほぼ悪阻と言える症状はありませんでした。
胎動を感じるまでは、毎回検診まで不安で仕方なかったこともありましたが、私も先生の異常なしですね〜を信じて、今日まで来ました!今のところ問題なく育ってくれています。
5ヶ月を過ぎてから急激にお腹も出てきて、既にすごいことになってますが笑
とにかく無理をしないこと!辛くなったら休む!を守りながら、まだ仕事もしています。
一緒に頑張りましょう〜!
私も初産で自然な双子ちゃんです(^^)
-
HAPPY
初めまして(*^◯^*)
全く同じ感じで安心しました☆
また、いろいろと教えてください\(^o^)/
5ヶ月目からが怖いですね;^_^A
打たれ弱いので辛くなったら勝手に休んでますので、大丈夫です(笑)- 6月6日
-
ミーちゃん
こちらこそ、これからも色々情報共有しましょう(*^^*)
5ヶ月目からのお腹の出方が本当に凄いです笑
戌の日の安産祈願も他の人よりかなりお腹が出てて自分でもびっくりしてしまいました!笑
しっかり休んで、無理しないでくださいね〜(^^)私も頑張ります!!- 6月6日
-
HAPPY
ぜひぜひ情報共有したいです\(^o^)/
なんせ本当に双子ちゃんに関しては、情報が少な過ぎるので分かる人がいないんですよね☆
今から妊娠線のケアは心がけてるぐらいです(笑)
また、みーちゃんさんのところでもコメントさせていただきますので、よろしくお願いします(^з^)-☆- 6月6日
-
ミーちゃん
分かりますー!!私も周りに双子ちゃんママがいなくて(´Д` )
是非今後ともよろしくお願いしますね!!- 6月6日
-
HAPPY
こちらこそよろしくお願いします♡
- 6月6日

haruaico
わー私も全く一緒です♡
ちょうど9週の時に双子とわかりました。
私はつわりはあったものの、つわりが軽くなったりすると同じく不安でしたね。
でもつわりは人それぞれですし、産まれる前から親孝行な赤ちゃん達なんですよきっと。
今も不安な時はとにかく赤ちゃん達に話しかけてます。
体調がいいとつい重い物を持ったりしてしまいがちですが、無理だけはしないでくださいね。私は仕事中こっそり休憩してます。
周りに双子妊婦の方は少ないですし、不安だらけですが、お互い元気な赤ちゃんズを産みましょうね!!
-
HAPPY
本当ですか?!
同じ方がいると凄く安心して嬉しいです(*^◯^*)
確かに!親孝行な子供達と思えば楽しいですね\(^o^)/
今は、「安産でポンっと産まれてきてね〜夜泣きそこまでしないでね〜」と撫でながら妊活中です♪(笑)
私もついつい重い物持っちゃうんですよね〜ひとまず、今は気持ち悪くなったら安静することは心がけてるぐらいですね(*^◯^*)♡- 6月6日

パルチ
妊娠おめでとうございます!
私も5wくらいが一番きつくてわりと軽い方でしたが8wくらいから15wくらいまでまたつわり復活してしまいました😭
胎動もない時期不安になりますよね!私は初期の頃から大量出血があったりで毎回健診のたびにドキドキでした。
マイベビービートって言うアプリで心音が聞けると聞いてダウンロードしました!
聞こえるよーな聞こえないよーな感じで微妙でしたが…
なんとなく安心は出来たかなーって感じです😅
胎動が始まったら全く使わなくなりましたけど😁
双子妊娠は色々トラブルも起こりやすいですのでお身体お大事にお過ごしください✨
-
HAPPY
はい☆いろいろとありがとうございます\(^o^)/
先生からもいろいろ双子は大変だからね☆
と言って頂くことが多いです。
出血があると確かに怖いですよね;^_^A
気持ち凄くわかります☆私も毎回検診が怖いですもん☆
今朝は、軽い吐き気有りだったので、逆に変な喜びがありました(笑)- 6月7日

えりK
双子ちゃん妊娠おめでとうございます!
あたしも初産で双子ちゃん
出産しましたよ!
あたしも全く悪阻なかったです。
予定帝王切開だったので
陣痛もなかったです(^_^;)
二人も入っててお腹は重かったけど
あたし妊娠してたのかな?
って思ったくらいでした!
-
HAPPY
御出産おめでとうございます\(^o^)/
私も今からひやひやしながら待ち構えてます(笑)
妊娠初期って、やっぱりそんなもんなんですかね?安定期まっしぐらなまま出産に無事向かってほしい限りです(*^◯^*)♡- 6月7日
HAPPY
ありがとうございます\(^o^)/
後期が要注意なんですね!
肝に銘じます;^_^A
ただ、母親も2人の娘産んで「悪阻もなにもなかったわよ!ポンっと産まれてきた」との事だったので、今からソワソワしてます;^_^A
やはり、双子ちゃんは入院ケースが多いんですね_φ(・_・
その準備も兼ねて手続きおこなっておきますね(*^◯^*)
コメントありがとうございます\(^o^)/