
白ご飯の冷凍・解凍の仕方について教えてください!解凍後、どうしてもお…
白ご飯の冷凍・解凍の仕方について教えてください!!
解凍後、どうしてもお餅のように固まってしまいます(>_<)
自己流でやってたときは、こんな感じです。
◆ご飯が温かいままラップに包んで冷まして冷凍。
→ラップから出してご飯茶碗に移し、ラップをかけてレンジで自動で温め(約1分半)。
最近は、ネットで調べてこうしてます。
◆ご飯が温かいままラップに包んで平らにする。冷まして冷凍。
→ラップのまま3分間(600wで3分指定して)温める。
ですが、柔らかくなるときと固まるときとあって(>_<)
ちなみに、ラップに包む量は0.5合で、冷凍後1週間くらいで食べるようにしてます。
みなさんは、どのようにされてるか教えてください!
- はるす(9歳)

退会ユーザー
私も同じですが、毎回しっかり解凍できますよー!
いつも炊くのは柔らかめでしょうか??
柔らかめに炊いたものを冷凍して解凍すると、
水分が増えるのでもっと柔らかくなりますよー!
私の家ではいつも硬めの設定で炊いているので、冷凍しても粘っこくはなりません☆

小林
お餅のように?!
餅というと、ご飯つぶたちがひっついて、ひとかたまりになるということですか?
それとも粒それぞれが餅のように、カチッと、あるいはモッチリと、硬めに仕上がるということでしょうか。
うちは、ラップでお茶碗1杯程度を平らにつつみ、熱々のまま冷凍できる機能で冷凍します。
解凍時はラップのまま適当にチンします。
半解凍の状態でのラップを少し開いてやり、蒸気を逃がすようにチンすると、ベチャベチャしにくいです。

はるす
コメントありがとうございます(*^^*)
ほんとですか!
私はご飯若干固めに炊くんですよ!それが原因ですかね...?次から少し柔らかめに炊いてみます^ ^
ありがとうございました☆

はるす
コメントありがとうございます(*^^*)
餅という表現が合っていたかわかりませんが、ご飯がくっついてひとかたまりになります(>_<)固めの餅のような感じです!
熱々のまま冷凍できる機能いいですね!!私もそんな冷蔵庫がほしいです!笑
いろいろ試してみようと思います!
ありがとうございました☆

Yのmama
電子レンジにあたため。ってのがあればそれでやってみてもいいと思いますよ

はるす
コメントありがとうございます(*^^*)
あたためでいつもやってるんですよねー。おかしいですね!
ありがとうございました☆

小林
なんで固まってしまうんでしょうかね?(^^;
ラップで包むときに、おにぎりみたいに軽く握ってしまっているとか?
私は炊き上がりのホロホロほどけそうな状態で、平らに整える程度です。
おいしい冷凍ご飯ができますように!笑

Yのmama
それかお水をご飯の表面に少しお水を付けてみても良いですよね

はるす
返信ありがとうございます(*^^*)
ほんと、謎なんですよ..!でも確かに、ラップで包んで平らにするときに軽く潰してるかもしれません!そこを気をつけてみます!!
重ね重ねありがとうございます☆

はるす
返信ありがとうございます(*^^*)
なるほど!そして今きづきましたが、18歳のかなりの年下の方に教えてもらうなんて、お恥ずかしいです!
重ね重ねありがとうございます☆

えりえりえり
私もいつも固めに炊いてます!
ジップロックのタッパーに入れて冷凍しますが、普通に解凍できますよー!
温めすぎると固くなるんで温めすぎとかではないですか?

はるす
コメントありがとうございます(*^^*)
ジップロックのタッパーいいですねー!!本日いろいろご意見いただけたので、試してみてダメなら買おうと思います!!
私も温めすぎるとダメだと思い、自動温めにしてたのですが、ネットでは3分温めるとふっくら解凍できますとあったので試してみたところでした(>_<)
いろいろ試してみます!!
ありがとうございました☆

ももんち
あたためすぎな気がします。
我が家も固めに炊いて冷凍しますが、500W2分くらいで十分ですよ。
あたためる時間が長すぎると水分が蒸発してしまってかたまりになっちゃうとおもいます。

はるす
コメントありがとうございます(*^^*)
なるほど、やはり温めすぎなのですかね..?ちなみに今日は2分で試してみて成功しました!
いいアドバイスありがとうございました☆

おにく
締め切ったのにごめんなさい
(´・ω・`)
みなさん、マメですね!(^_^)
私は、余ったごはん、
透明のビニール袋にテキトーに入れてテキトーに冷凍してテキトーに解凍してチャーハンにしちゃってました(>_<)
冷凍ごはん、ちゃんと丁寧に冷凍すればチンしてそのまま白ごはんで食べても美味しいんですね?
(๑´ڡ`๑)
私もやってみようと思います
♪( ິˊᄌˋ )ິ੭ुᐣᐣ

おち
うちもなりますがご飯の量が少なめの時や、保温時間が長くなった時かガチガチになってしまいます。
なので、量も少し多めにして炊きたてをなるべく一時間も保温しないくらいでラップして冷凍室いれると大丈夫ですよ!

はるす
返事遅くなりました(>_<)
コメントありがとうございます(*^^*)
チャーハンもいいですね!私も冷凍したものをチャーハンにするのですが、そのときも固まってしまって( ̄▽ ̄)
でもちゃんとなるみたいなので、みなさんの言う通りにやってみてください☆
ありがとうございました☆

はるす
返事遅くなりました(>_<)
コメントありがとうございます(*^^*)
炊いてからはすぐやるんですけど、いつも炊く量が1合とかなので、それも関係あるのですかね?
やってみます♡ありがとうございました☆
コメント