
コメント

めちょ
すいません、母の話しになるんですけど…
私は母子家庭で育ちました!
母が確か50くらいのときに
介護ヘルパーの資格をとって
ずっと働いてましたよ(^-^)
在宅なので
休憩はおうちでできてました(^-^)

めちょ
えっと、なんかの工場?でパートとダスキンの集金?を掛け持ちしてました!
その前がまだ離婚してなかったのか
記憶にないんですけど
保険の仕事もしてたときいたことあります!
めちょ
すいません、母の話しになるんですけど…
私は母子家庭で育ちました!
母が確か50くらいのときに
介護ヘルパーの資格をとって
ずっと働いてましたよ(^-^)
在宅なので
休憩はおうちでできてました(^-^)
めちょ
えっと、なんかの工場?でパートとダスキンの集金?を掛け持ちしてました!
その前がまだ離婚してなかったのか
記憶にないんですけど
保険の仕事もしてたときいたことあります!
「資格」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
いえ、参考になり助かります☺️
50歳くらいからでも介護ヘルパーの資格をとって活かせるんですね!
今は介護系は考えてなかったんですが、視野が広がりそうです。
質問と別になってしまいますが、お母様はそれまではどんなお仕事されていましたか?
差し支えなければ参考にさせていただきたいですm(__)m
めちょ
すいません、下に書いてしまいました(>_<)