※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリん
ココロ・悩み

23歳のシンママで、母と子供とアパートで暮らしている女性が、母からお金の問題や精神的な負担を感じています。彼女が彼女と一緒に住む提案をしているが、彼女も人を呼ぶことに懸念があるため、どうすればいいか悩んでいます。

とても長くなります。
私は23歳のシンママです。
そして、同性の彼女がいます。
彼女は離婚協議中で一人暮らしを
始めたばっかです。
私は母と子供と私3人で
アパートに暮らしてます。
私の母は夜の仕事(水商売)です。
酒に飲まれやすく酔っ払ったら
すんごいめんどくさいです。
文句や愚痴など色々当たってきます。
母は未婚で私たち兄弟を産んで最近
彼氏ができたとのことです。
今、コロナの影響で仕事が休みになって
お金が無く私にしょっちゅう
お金貸して。と言ってきます。
前からお金の面でずーとやってきました。
母が借りた借金も私が返したことあるし
私が悩んでる時、話を聞いて。と言っても
今は無理。自分のことで精一杯。
と言われたことがありました。
とてもショックでした。
けど親は親なので心配もします。
でも離れたほうがいいと分かってます。
そこで彼女が最終手段でこっち来れば
いいじゃん。と言われなのですが
彼女も人を呼んだりするから〜んー。
って言ってます。
どうしたらいいかわかんなくて
悩んでます。
すいませんが何かアドバイスください。

コメント

にこ

同じような境遇の者です(^_^)
母が彼と住むことはないんですか?そしたら少しでも安心できますけどね😅

  • ママリん

    ママリん

    お返事ありがとう御座います😊
    多分、住むのは無いかなー
    と思います😅
    離れたいけど
    行くところないし⤵︎
    って感じです。
    彼女が来て。と言っても
    迷惑かけたくないし
    っていう思いが…

    • 4月21日
アース

その住まいを出てお子さんと2人で生活していくことは難しいのでしょうか⁇

今はまだお子さん小さいですがこれからおばあちゃん(ママりんさんのお母さん)のお酒によって面倒な姿など見せるのはどうかな、、と思います。

  • ママリん

    ママリん

    息子と2人で暮らすことは
    前々から考えてました。
    けどコロナの影響で
    貯めてたお金も無くなっていき全然余裕がなくなってしまいました。
    酔っ払ってるときの姿を
    見せたくないです。
    いきなり叩いたり可愛くない。だとか言います。
    いい気分の時は可愛い〜
    癒される〜って言います。
    酔っ払ってる時、どうしたらいいかわかんない。と言ったら無視して。って言うけど
    無視したら怒るし…
    疲れてきます。

    • 4月21日
  • アース

    アース


    絡んでおいて無視してって。
    そして叩くとはお子さんにですか⁇

    私なら子供と一緒に家を出ます。
    経済的に苦しく今すぐは無理なのなら今はその準備期間としてやれることは全てやります。
    区役所などに問い合わせて団地などの申し込みや空き状況など確認したり、、

    お金が苦しいのでしたらもうお母様に貸すのはやめた方がいいですね。
    これからママりんさんとお子さんの為の資金です。
    返ってくる当ての無いお金なんて貸さなくて良いです。

    • 4月21日
  • ママリん

    ママリん

    コロナが落ち着いたら
    早速、役場に行ってみます!

    もう貸しません。
    貸さなかったら他の人から借りて結局、家族みんなに迷惑かかるのでそれが嫌で課してたんですがもういいですよね😅

    • 4月21日
りん

一番は、県営や公営住宅に申し込んで当選まちしつつ、認可保育園探して、経済的にも物理的にも離別することですよねー。

お母さん大事な気持ちはわかるけど、息子さんの今後考えると多少距離とらないと。うちは両親早世してて、発達障がい引きこもりの兄がいますが、正直面倒みきれなくて世帯分離してます。

同性の彼女さんはゆくゆく同居するとしても、離婚成立して、お互い経済的に余裕でてからが望ましいと思うし。

うちもシングルで県営に引っ越してきましたが、家賃が安いので、子供の体調に合わせて稼ぎながら、手当て満額受給できる年もあれば、一部支給になる年もあるけど、まぁ細々貯金できてたので、今回のコロナで休校中仕事辞めてもしばらくお金の心配しなくていいし、子供達の負担も軽減できてるかなと思いますからね。

親や兄弟、我が子も大事にしようとすると、やっぱ親がある程度自立してないと共倒れするし、案外世帯別にすると公的支援(ケースワーカーやケアマネ等が入ってくれて、自立支援や生活保護受給)うけやすくなったりもするので、ぜーんぶ自分で背負い込まれませんように。

  • ママリん

    ママリん

    やっぱりそうですよね💦
    ですが今は全然金銭面で余裕がなくとりあえず申請しといた方がいいですかね😂

    息子の事、私自身の事を
    考えるとやっぱり
    お互いに自立しようと思います。

    同性の彼女とは
    ゆっくり2人で考えます。
    ありがとございます。

    周りの人に頼ってみます!
    本当にありがとう御座います😊

    • 4月21日
  • りん

    りん

    県営だと募集から一発当選しても3ヶ月~募集期間によっては半年かかるし、そもそも一発当選しないこともあり、入居まで一年かかるケースもあるし、とりあえず調べて申請しといた方がベターと思いますよー!

    うちは家賃二万弱で、入居手続きで5万もかからなかったし、引っ越し資金あわせても15万もしなかったし、市役所いくと一人親家庭用の一時貸付金の制度とかもあるので、案外なんとかなるかと。


    子供いるとお付き合いする方とは同性異性問わず慎重に、ある程度の距離感あった方が安心な面否めないですし、お母さんから一時的に避難する為彼女さん宅に居候させてもらうのはありとは思いますが、一人暮らし前提で借りてる物件だと子供と三人で長期間は無理がありそうですしね。


    うちの兄も、まぁ自己管理できない、妹を飯炊き係と思ってるところがあり自己本位、子供達にも気分屋発揮で、短期的に同居したものの、正直限界で、ケアマネにほぼ一任してるので、家族としてどうなの?って批判もあるかもだけど、正直一緒にいたら殺られるって思ったこともあるし、心中も頭過ったので、ほんとに追い詰められる前に行動した方がいいです(汗)

    • 4月21日