
娘が2歳で軟便が続いている。姉に心配され、不安になった。食事に問題はないが、気になる。体調は元気。経験者のアドバイスを求めています。
もうすぐ2歳になる娘が生まれてからずっと軟便です。
完全母乳で5ヶ月前に断乳しています。
断乳すればなくなると思ったのですが大人のような棒状?のうんちが出た事がなく、かと言って下痢ほどびちゃびちゃなわけでもないのですがオムツ全体にうんちが広がってるくらいの軟便です。
今までそんなに気にしなかったのですが子持ちの姉から、うんちゆるいね。と言われたので、いつもこうだよ。と言うとびっくりされたので急に不安になりました。
調べると食べ過ぎだったり油っこいものなども取りすぎるとそうなるとあったのですが該当しないように思います。
体調はいたって元気です。
このような経験がある方など教えていただければと思います。
- ぶーふ(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
水分よくとりますか?
上の子もずっと柔らかめウンチです。
ぶーふ
こんにちは!
水分はこまめにとるようにはしてますが飲み過ぎと言うわけではないと思うのですが、、
ジュースもめったに飲まず飲むのは麦茶の常温です。
KENさんのお子様はよく水分をとられますか?
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、うちの子は基本麦茶ですがよく飲みます。
機嫌がいいなら体質かな?と思います。便秘よりはいいかなと😅
ぶーふ
そうなんですね!
これから保育園に行くようになるので尚更気になりまして、、
病院に行くほどではないと思うので保育園の先生にも相談してみようと思います。
ご丁寧にありがとうございました^_^