
コメント

はじめてのママリ🔰
かわいいというかやはり一緒にいる時間が長くなる分、懐いたりしやすいのでかわいいってなるのかもしれませんね🤔

はじめてのママリ
同居だといっしょにいる時間がながいですからねー
でも母がいってましたが、内孫もだけど、娘の子(外孫)がかわいい!って言ってました。
内孫は、息子の嫁の子ってのがあるらしいです😅
-
はじめてのママリ🔰
それはよく聞きますね!!実母は兄と二世帯だからか、うちの子供達には全然です😅元々子煩悩なタイプではないので。。
ただ、同じ区に住んでるのに、今年は子供たちにお年玉なかったな、きっと兄の子供には流石にあげているんだろうな、など、思うことがあって😅- 4月21日

まろまろ◡̈
そんな事ないと思います‼︎
うちは義実家まで車で5分の距離、義姉が車で3時間の距離です。
うちの方が連れて行って会ってますけどなんだかんだやっぱり自分の娘の子供の方が可愛いんだろうな〜
と思っています🤗✨
娘の子の方が色々言いやすいのもあると思いますけど‼︎
-
はじめてのママリ🔰
会う回数にもよるんですかね〜😅同じ区に住んでるのに、実母とはあまり会わないので孫もあまりなつかず…😥それもあるんですかね😅
- 4月21日

cocoみ
そんなことないです!結局距離の問題だと思います。
同じ条件なら嫁の子より娘の子の方が絶対に可愛いと思います。

ママリ
正直あると思います。
私が二世帯で育ち、母は苦労してましたが祖父は末っ子の私を1番可愛がってくれました😅
小さい頃のお小遣い、進学祝い、就職祝い、車の購入など…
徒歩2分のいとこたちにはなかったです🤭
(祖母は認知症で孫を可愛がることはなかったです)
-
はじめてのママリ🔰
一つ屋根の下、というのが大きいのでしょうね😊実母と兄が二世帯に住んでいて、甥っ子がいるのですが、うちの子供たちには全然です。。。
- 4月21日

みーこ
よく妹さん夫婦と同じときに、遊びに行きますが…全く同じように可愛がってくれてると思います❗️
息子と姪っ子ちゃんと、バァバの取り合いしてます笑

🦄✡️🌈
私自身、祖母から見たら内孫に当たるのですが
やっぱり内孫可愛いとは言われてましたよ
扱いは同じでしたけど、長男の内孫だったので特別ではあったみたいです

退会ユーザー
嫁の子よりは娘の子の方が可愛いと思います。
あとはやっぱり女の子の方が可愛がられてるかなぁ。笑
はじめてのママリ🔰
やはりそれですかね😂同居の方が懐いてるだろうし…
はじめてのママリ🔰
でもうちの両親は私と同居ですが姉の子たちのこともすごくかわいがってますね🤔
やはり人によりますかね😅