
保育士のパートをしている女性が、連休中に給料なしでお休みになり、経済的に心配で辛い状況になっています。自粛の中、未来が見えず不安を感じています。
パートで保育士をしているのですが
今日から連休明けまでお休みになってしまいました...
息子も同じ園に電車で通っており、
電車での感染や保育園内での感染が怖い...
とは思っていたものの、いざお休みとなると
お金の心配が😭辛いです😭
もちろんお休み中はお給料ありません。
どこにも出かけるな、
誰とも会うな、実家にも帰るなと自粛自粛の中、
仕事まで奪われて...心折れそうです。
こんな状況きっと私だけじゃないとは思うものの、
どうしてこんな目に合わないんといけないんだ、
普通の生活に戻りたいと思って泣けてきます😢
連休明けに緊急事態宣言が解除されるわけもないだろうし、
本当に未来が見えません😢
- pino(7歳)
コメント

ママイ
パートさんだと出勤しないとお金もらえないからつらいですよね😭
私の知人も派遣切りにあい、急に職を失った人が何人かいます。
休業手当とかは出ないんですかね💦

ままり
私も聞いた話なので本当なのかわからないのですが、保育園を自粛している間に入るはずだったお給料が入る制度があるらしいです。
会社が国?市?に申請すると貰えるらしいですが、条件を満たす必要がある…とか?
調べてみてください!

フルーツトマト
休業補償の対象になると思いますよ(*^^*)
個人に支払われるのではなくて、会社に支払われるので、会社は解雇しなくてすみ、給料も減額になると思いますが払えるという仕組みです。
ググってみて下さい。

pino
御二方のコメントを見て、園長に休業補償の申請などをするか確認してみました!
少しだけでも補償があるといいのですが...😭
無知だったので、とても助かりました💦
ありがとうございました😭💓
pino
ほんとつらいです😭
正社員になっとけば...でもそれは子供もいてきついし...とかいろいろ考えて落ち込んでます💦
手当などないかちょっと確認してみます💦