※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くー
子育て・グッズ

授乳の時間がずれてしまい、脱水を心配している。急いで対応したが、申し訳なく思っている。

授乳で2時に起きる予定でアラームしてたのに、起きたのが4時50分😱
隣でぐっすり寝てる娘起こして、急いでオムツ替えて、おっぱいあげたけど、、、、
脱水が怖くて、3時間以上はなるべくあけてなかったのに😭
ごめんよぉー娘😭

コメント

すくすくママ

ありますよね、どうしても起きられないんですよね…
起きたあとしっかり飲ませてあげたら大丈夫だと思いますよ😊
お疲れさまです。

  • くー

    くー

    コメントありがとうございます😭
    やっぱり今まで、あんまり寝てなかったから疲れが出てきたんですかね、、、!?💧
    しっかり飲んではくれたので大丈夫ですかね😓?
    ありがとうございます❣

    • 4月21日
rin

さすがに10時間以上とか寝続けるようであれば起こしてあげてましたが、7~8時間くらいだったら無理に起こしてませんでした😊😊
ほしければ、自分で泣いて起きるはずなので。
ぐっすり寝てくれてる時は、お母さんも一緒に寝た方がいいです😖💦

  • くー

    くー

    コメントありがとうございます😭
    そうなんですね😧!
    脱水が怖いから、4時間以上あけないようにって教わってたので💧
    安心しました😆
    ありがとうございます❣

    • 4月21日
きー

私なんて、昨晩5時間半もあいてしまいました😣
赤ちゃんも泣かずにすやすや💤
今日は頑張って3時間おきにあげてます!

  • くー

    くー

    コメントありがとうございます😭
    同じですねー💧
    赤ちゃんって、意外と起こさないとぐっすり寝てしまってることが多いですよね!
    お互い頑張りましょうね😆

    • 4月21日
deleted user

私もあります😂ヤバっと思い横見るといびかいて寝てるーって時も😂
オムツ替えて起こしてミルクです😅
変わらずの勢いで飲み干してくれます🤣

  • くー

    くー

    コメントありがとうございます😭
    同じですねー😭
    ぐったりした感じもなく、おしっこもうんちもしっかりしてたので、安心しました♪
    しっかりミルク飲んでくれると、安心しますよね!
    お互い頑張りましょうね😆

    • 4月21日