 
      
      
     
            のん★★
延長してます!たしか4年間は延長できますよね(*^o^*)1年は働かないのでそれ以降に職探しをしながら受給しようかと思います!
 
            ななな
妊娠中に延長して、産後半年くらいで受給再開しましたよ🌟
もう受給は終わっちゃいましたが(>_<)❗️
ハローワークにマザーズコーナーがあったので子供連れて探しに行ってました(^^)
まだ働いてませんが(笑)
 
            オムライス☺
産後4ヶ月くらいの時に申請行きました!
育児に終われる日々で行く時間ないんだろうなぁと思ってましたが、姉からはいはいとかし出すとじーっとしてないから早めに行った方がいいと薦められたので早めに行きました!
確かに動き出したりし始めるとじっとしてないので、昼寝の時間を狙っていつも職探しに行ってましたよ☺
 
            ままり
子供が2歳になってからもらいました。
延長はたしか3年だったと思うのですが…
 
            あやかりんりん
みなさんお返事ありがとうございます(*^^*)
どこかのサイトで子どもの預け先が決まってないと受給開始出来ないと書いてあったのですがそこのところはどうでしたか❓
 
            みおまっこ
産後半年くらいで申請して今失業手当もらってます(^^)
マザーズハローワークで子供と一緒に行ってます。地域によって違うのかわかりませんが預け先決まってなくてももらってますよ(^^)
- 
                                    あやかりんりん ありがとうございます( ^ω^ ) 
 もうすぐ2ヶ月なんですけどそんな小さくても大丈夫ですかね❓>_<
 マザーズハローワークっていうのがあるんですね❗️
 ちょっと調べたいと思います🎵- 6月7日
 
- 
                                    みおまっこ 私の友達は出産前に手続きして生後8週間後からもらってましたよ(^^) - 6月7日
 
 
   
  
コメント