![ぷぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
茨城の石岡市に住む女性が、里帰り先での分娩を断られ、柴田マタニティクリニックでの分娩費用が高いため、他の産婦人科を探しています。保健師に茨城での分娩予約を勧められ、青木医院を検討中です。
里帰り先から分娩を
断られてしまいました😭
茨城に引っ越してきて
3年ほどはたちますが
1人目も里帰りだったため
病院などはよく知りません😭
今通っている産婦人科は
柴田マタニティクリニック
なんですが個人的に
あまりいい印象はなくて
分娩費用も高く出来れば
違う所をと思っています😭
1人目は手出し4万ほどでした😭
保健師さんに相談したところ
茨城で分娩の予約をとって
もし、里帰り先の病院が
また受け入れてくれるようになったら
移動したらと言われました😭
長くなりましたが皆様のオススメ?な
産婦人科を教えてください😭
石岡市に住んでいます😁
今見ていたのは水戸の青木医院さんです☺️
- ぷぷ(1歳5ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みん
少し状況似ていてコメントします😊
私は東京都内在住で茨城(水戸)が実家です!
コロナが流行る前から里帰り予定で、青木医院で出産予約していました☆
私もたくさん産婦人科を調べて青木医院にたどり着きました(調べたのは水戸のみです)
22週のとき一度青木医院へ受診しましたが、助産師さんや先生もとても良い方でした♪
先生は多くは語らないタイプですが、安心させてくれる言葉使いなどでとても信頼できました!
まだ出産していないので、入院中のことなどはわからないですが、私はここにしてよかったな〜と思ってます✨
ちなみに先日電話があり、え?まさか受け入れ拒否、、?とびびってましたが、折り返ししたところ2週間自宅待機でなにも症状とかなければ里帰り出産このまま受け入れ可能と言われました😊
分娩費用は他の水戸の産婦人科より少し高いと聞きました!
手出しはあると思います💦
最後一つ気になったのは石岡⇄水戸は結構距離があると思います...😨
実際水戸で分娩となった場合少し不安かな、、と💦💦
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
妊娠おめでとうございます👏🏻❤︎
根本産婦人科とても良いですよ^ - ^
私はそこで2人産んでいて今回もお世話になります!
-
R
質問ありましたらしてください♪
わかる範囲でお答えします!- 4月21日
-
ぷぷ
御返事ありがとうございます☺️
Rさんも妊娠おめでとうございます😍
根本産婦人科さんも人気
なんですねー☺️
入院中のエステなど魅力
たっぷりですね😍😍
費用などはやはり少し
高めなんでしょうか😭?
あともう17wなので分娩予約が
出来るのかも不安で😭- 4月21日
-
R
ありがとございます!
お互いに元気なお子さん産みましょうね😉
事情を話せば大丈夫かなと思います!一度問い合わせてみると良いかもしれません!
エステは大部屋は出来なく1人部屋で可能みたいです!機械など使うとかなんとかです😀
最初に五万渡して私は退院時3万でお釣りが来ましたよ!
長男の時は個室を2日間使い3日目は長男が大きい病院に救急車で運ばれてしまい私は大部屋にうつりました!その時で3万出してお釣りあり
3人目は3日間大部屋で15000円でしたよ!
時間外または夜中などだとまた値段は違います
初めて行ったとき20万近くと受付の方に言われてどんだけ取られるだろ〜と思ってましたがぜんぜんでした!
また4Dもありますよ〜!先生によっては予約しなくてもやってくださります👍- 4月21日
-
R
入院日数が少ないのは私が早く帰りたくて産む前から伝えていたので3日でした!!- 4月21日
-
ぷぷ
ありがとうございます☺️
上の子もたくさんいて
コロナで大変な時期ですが
お身体には気を付けて下さい☺️
そうなんですね😍
エステなど人生で
1度もした事ないので
少し気になります😂
個室利用でもかなり
安いんですね😁
もう最後の妊娠かなと
思っているので個室で
おいしいご飯を食べて
ゆっくりするのもありかなと
思ってきました😁
質問ばかりですいません😂
体重管理などは厳しいですか😭?- 4月21日
-
R
お気遣いありがとうございます😊💪
個室と特別室があって特別室と個室の私の中での違いはお風呂があるかないかかな?と思います!
特別室の方にお風呂は付いてます!
ご飯は美味しいです😍
私はとても口にあって毎回完食です!おやつもあって美味しいですよ😋
赤ちゃんは産んですぐ何もなければ2、3時間後には同室になります!
また母乳を勧めているのでなるべく母乳で!と言われます😉
が、ミルクももらえるので心配しないでください
私は10キロ増えて注意されまくりでした!食べたものを紙に書いて持ってきてと言われてもって言ってました😭- 4月21日
-
ぷぷ
そうなんですね☺️
詳しくありがとうございます☺️
ご飯おいしいって本当に
ポイント高いですよね😍😍
明日にでも根本産婦人科さんに
電話して聞いて見たいと思います☺️
すぐに母子同室になるんですね😭
夜など預かってもらえたり
するんですかね😭?
1人目の時産後全く寝れなくて
血圧もあがってしまったりしたので
出来れば何日間は夜ぐっすり
寝たいなと😭
母乳がそこまで出なかったので
混合でいくつもりなので
ミルクもらえるのは有難いです😁
トータル10㌔ですか☺️?
それで注意されまくりなら
少し厳しめなんですかね😭- 4月21日
-
R
いえいえ!お力になれて嬉しいです😄
その方が良いと思います!
私が大部屋の時1人の方が体調悪かったみたいで夜中預かってもらってましたよ☺️
トータル11キロです!!
私1人目の時違う産院なんですが22キロ太って何も言われず根本産婦人科で言われたのでびっくりしてしまってましてや11キロだよ!!と思って😅
けど私は太りすぎたのか難産で今回2人目3人目は10キロだったのかスルッと生まれましたよ❤︎- 4月21日
-
ぷぷ
本当にたくさんの
情報ありがとうございました☺️☺️
預かってもらえるなら
良かったです😍
なんか病院から断られてから
不安しかなかったので
少し楽になれました☺️
まだ受け入れてもらえるか
分かりませんが候補が見つかって
安心です☺️
そうなんですね☺️
産院によって本当に体重指摘
違いますよね😁
1人目はトータル8㌔で
抑えれたんですが
後期にぐっと増えたので
気をつけながら生活
しないといけないですね😭- 4月21日
-
R
看護婦さん達も凄い良い人達なので安心できますよ!
予約が取れるとほんとに良いですよね🥺
8キロ!!凄い👏🏻✨
やはり気をつける事は大事ですよね!!- 4月21日
-
R
ちなみに石岡にお住まいとのことで私も石岡です!!
- 4月21日
-
ぷぷ
明日旦那が帰ってきたら
報告して電話したいと思います☺️
あとは予約が取れるかですね😭
わあー
石岡なんですね☺️
石岡も広いですけど
どこかでお会いしてるかも
しれませんね😔- 4月21日
-
R
柴田クリニックはどのような感じですか?
そうですね😆石岡も産婦人科あっても分娩はやってなくて不便ですよね!- 4月21日
-
ぷぷ
看護師さん達は凄く
優しいんですが
建物が凄く古くて
先生はエコーのときは
なにも教えてくれないです😭
まあ、だいたいどこが何もかは
分かるんですけど😭
本当ですね😭
水戸とか土浦方面にでないと
ないですもんね😭- 4月21日
-
R
そうだったんですね!
エコーの時は私は4人目でもきちんとここは心臓でなど丁寧に教えてくれますよ😄
4Dの時は わー今今!ここは目わかる??凄いよね〜などきさくな先生ばかりです!
そうなんですよね!上の子は保育園など通われているんですか?- 4月21日
-
ぷぷ
4D憧れます😭
柴田さんではないんですが
1人目のときやってもらったんですが
顔を隠され1度も見ることが
出来なかったので😭
その位気さくに丁寧に教えて
いただいたら嬉しいですね☺️
通わせてないです😭
こっちに引っ越してきて
仕事探しをしようとした矢先の
妊娠だったため働いてなく
保育園もたくさんあって
未知です😭
Rさんは通わせていますか☺️?- 4月21日
-
R
とても綺麗に撮ってくださりますよ!
見えない時は粘ってくれます😚
そうだったんですね!
今託児所に預けているんですがなかなか保育園に入れないです😅
石岡は結構託児所付きの仕事があるので保育園が決まらないけど働きたい!と思った時はハローワークで見つけた方が良いですよ👍❤︎- 4月21日
-
ぷぷ
なんて素敵な先生😍
やはり4Dで1度は
見てみたいですもんね😍
そうなんですね😆
第二子が産まれたら働きたいと
思っているので参考にさせて
いただきます😍
色んな情報を本当にありがとう
ございます☺️- 4月21日
-
R
ほんとに丁寧な先生だと良いですよね!!
いえいえ😌✨- 4月21日
-
ぷぷ
今日根本さんに電話したら
いっぱいみたいで
あとで折り返しの電話を
くれるみたいです😭
せっかく教えて頂いたのに
すいません😭- 4月22日
-
R
それでも折り返しなんですね!!
いえいえ☺️
元気なお子さん産んでくださいね!この時期なのでお体にはお気をつけて!- 4月22日
-
ぷぷ
いっぱいなんですけど
確認してまた今日か金曜日に
連絡しますとのことでした😭
ここを断られときを考えて
行動しないといけないですね☺️
また検索魔になりそうです😆
ありがとうございます☺️
Rさんもお身体には気を付けて
下さい☺️
長々お付き合い頂き
ありがとうございました☺️- 4月22日
![rumi︎☺︎︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rumi︎☺︎︎
友部の根本産婦人科もオススメですよ🥰
-
ぷぷ
お返事ありがとう
ございますっ☺️
根本産婦人科さんですか☺️
今調べてみたんですが
ご飯とってもおいしそうですね😍
ちなみに分娩費用や病院の感じなど
教えていただけますか☺️?- 4月21日
-
rumi︎☺︎︎
御飯は毎回とでも最高です⸜❤︎⸝
費用は預かり金で最初5万預けるんですけど、間に合えばで大丈夫ですよー!って言われました!
5万預けてれば、ぶっ足しで4~7万だったかなと思います😥ちょっと曖昧でごめんなさい(;_;)
助産師さんも先生(医院長、副医院長)いい方々です!
病院も綺麗ですよ☺️♥- 4月21日
-
ぷぷ
最高なんですね😍
1人目は総合病院でしたが
そこそこ
おしいかった記憶がありましたが
写真で見る限り別格級の豪華さ
でした😂
10万あれば足りる感じ
ですかね☺️?
外観も綺麗な上に先生方も
優しいなら最高ですね😍
ちなみちに夜など赤ちゃんを
預かってくれたりしますか☺️?- 4月21日
-
rumi︎☺︎︎
私、上2人の時エステなかったので今回楽しみにしてます⸜❤︎⸝
そうですね!!!足りると思います(*^-^*)
上の子は小さく産まれたので入院中ずっと見てもらってたんですけど、2人目のときは産んだら少し休憩あってすぐ赤ちゃん運ばれてくるのであんまり休めない気はありますね(;_;)言えば多分預かってくれるのかな、、- 4月21日
-
ぷぷ
楽しみですね☺️
家に帰るとゆっくり
できないのでエステで
リフレッシュもいいですね☺️
結構すぐ母子同室なんですね😭
私1人目の子本当に寝るのが下手で
入院中ほぼ寝れなくてしんどかったので2人目は寝てくれる、寝てくれない関係なく預かってもらえたらなって思ってました😭- 4月21日
-
rumi︎☺︎︎
なんか先生もいつの間にか5人になってて、、(笑)
医院長と副医院長以外受け付けないのでその2人の時に行ったりしてます(笑)😂
言えば多分ですけど預けてれくれるのかなー、、?
私も1日は見て欲しいなって思ってました(;_;)- 4月21日
-
ぷぷ
そんなにいるんですね🙄
医院長先生と副医院長先生は
何曜日など決まっているん
ですかね☺️?
そうですよね😭
帰ってからは上の
怪獣ちゃんもいるので
睡眠不足決定なので
病院では少しの間だけでも
ゆっくりしたいですよね😭- 4月21日
-
rumi︎☺︎︎
月曜の午前はその2人なのでいつもそこでいってます!(笑)上2人の早産も全部知ってるのはその2人なので安心です!
そうなんですよね(;_;)
立ち会いもどうなったのか分からなくて、、😭- 4月21日
-
ぷぷ
上のお子さんもお世話に
なってるのなら尚更ですね😁
私も月曜狙っていけたら
いーなと思います😁
立ち会いどこも禁止に
なってきてますよね😭
あの陣痛の痛さ1人で
耐えるなんて想像しただけでも
恐ろしいです😭- 4月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
茨城は北に行くほど分娩費用が安いですよ😊
土浦つくばは、つくばのある病院に価格を合わせているので全体的にお高めです😅
北茨城は一時金でお釣りが出ると聞きました✨
通えるならばひたちなかとかもおすすめします❗
-
ぷぷ
お返事ありがとうございます☺️
そうだったんですね🙄
栄えてる所はやはり
お高めなんですね😁- 4月21日
![コスタ🛳](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コスタ🛳
息子を青木医院で産み、今回もお世話になっています😊
助産師さんも先生も受付の方も皆さん優しい方ばかりです!
産後入院中、食事は美味しいですし、赤ちゃんも一晩以外の夜は預かってもらえるのでゆっくりできます!
手出しの金額は平日昼間の吸引分娩で95000円くらいでした💦
水戸市内では高い方だと思いますが、私は払う価値あると思っています!
何より産後1年間のベビーマッサージや離乳食教室があるので、そこで育児相談したりママ友できたりしてリフレッシュできて本当に良かったです😊
-
ぷぷ
御返事ありがとうございます😆
やはり費用はお高めなんですね😭
でも夜預かってくれて食事も
おいしいのなら少し高めでも
自分へのご褒美として選ぶのも
ありですよね☺️
ベビーマッサージや離乳食教室も
あるんですね😍
ママ友というか友達すらいないので
そういう機会はありがたいですね☺️- 4月22日
ぷぷ
コメントありがとうございます☺️
里帰り出産出来そうで
良かったですね☺️
都内は本当に大変そうなので
お身体大事にして
無事元気な赤ちゃんを
産んでくださいね😍
やはり青木医院さんは
評判がいいんですね☺️
茨城県は全体的に分娩費用が
高めなんですね😂
距離の部分を考えていなくて
青木医院さんまで調べたら
家からだと40分位かかるみたいで
悩みますよね😭
このご時世なので
仕方なのない事かもしれないですが里帰り拒否まで考えてなかったので
悩み事が増えなかなか寝付けずに
います😭